第113回MYMYゲーム会レポート
日時:H20.10.25(土)
場所:村田家
参加者:村、か、知義くん、亮君、さやかちゃん、のぞみ
・ ブロックス3D(3回戦)
先日、トイザらスで購入しました。MYMY初登場です。
かなちことお試しで2人プレイをしてみましたが、なかなか勝負どころが難しい感じがしていました。
今回は、1回戦目は3人プレイ。2,3回戦目は4人プレイで、マップは一番狭いものを採用。
このマップでは、横に広がることができないので、とにかく頭を押さえていく方がよいですね。最初に頂上を取ることができると、その後は上から攻撃できることが多く、かなり有利になります。4ブロック分の長い棒は切り札になる感じでした。
立体ブロックは終盤置きづらく、マイナス点が地味に嫌なのと、1つでも置けない駒があると、先にキーとなる駒を置かなくてはならなくなり戦略に支障をきたすため、序盤に使ったほうが良さそうです。
個人的に、3回戦目は亮くんに常に頭を抑えられ厳しい展開でした。
今回は狭いマップだけで遊びましたが、マップが変わると戦略も変わりそうで面白そうです。
村 | 5 | 8 | 2 | ☆ | ![]() |
知 | 9 | 1 | 5 | ☆ | |
亮 | - | 7 | 3 | ||
さ | 3 | 0 | 6 | ☆ | |
面白いです。2〜4人まで対応できるのも○です。 |
・迷宮牧場の決闘(1回戦)
昨年の特大号で亮君が出してくれましたが、私は初プレイ。
終盤、亮君とさやかちゃんが1対1になったとき、千日手が発生してしまいました。
この時の明確なルールがあるのかわからないのですが、先手から手を変えることにしたとたん、打たれてしまいゲームセット。
知義くんと私は残り1枚時点で暴発。お約束ですね。
村 | |
知 | |
亮 | ☆ |
さ |
・ プエルトリコ(2回戦)
亮君からリクエストが入り喜んで出しました。が・・・自分自身にビックリ。
大まかな流れはOKなのですが、細かいルールを忘れまくりでした。今日のプエルトリコは大変迷惑をかけましたね。
調べてみたら、我が家でも4年3ヶ月ぶりということが判明。忘れるわけだ。
ということで再戦決定。
村 | 54 | 45 | ☆ | ![]() |
か | 46 | 33 | ||
知 | 38 | 40 | ||
亮 | 37 | 46 | ☆ | |
拡張の闇市が案外活躍していましたね。 |
・ホーンティングハウス(2回戦)
なんとも微妙。辛くしたら永遠におわらなそうなので、中終盤まではとにかくみんなでゴールできるように道の作成。
この時点でゲームとして終わっている気もします。あとは、運がよかった人の勝ちという事で。
村 | ![]() |
|
か | ☆ | |
知 | ☆ | |
亮 | ||
にんともかんとも。 |
・ダイヤモンド(2回戦)
のぞみたんがやる気満々だったので、のぞみたんもできるダイヤモンドを。
1回戦目、4ラウンド目までに宝石を大量ゲットの亮君が5ラウンド目早々と脱出し逃げ切り態勢。
ところが、5ラウンド目に半端じゃない数の宝石がザクザク出現し、最後まで残った知義くんが大逆転。
2回戦目、1ラウンド目に大量宝石ゲットのさやかちゃんがそのまま逃げ切り。2ラウンド目以降はすぐにアクシデントが発生し、ほとんど取れませんでしたね。
村 | 29 | 14 | |
か | 35 | - | |
知 | 46 | 9 | ☆ |
亮 | 32 | 0 | |
さ | 15 | 40 | ☆ |
の | 26 | 6 |
今日のごちそう
昼:めんたいこスパゲッティ、じゃが芋とベーコンのガーリック&ハーブ炒め、キャベツのクリームスープ
夜:ブリ大根、ポテトサラダ、ごぼうと豚肉の煮物、アサリのおみそ汁
![]() |
![]() |
果物が豊富でうれしい。 | ひさびさブリ大根。いっぱい食べてね。 |
感想:プエルトリコのルール忘れについては、本当に申し訳ない。自分自身ここまで忘れているとは思ってもいませんでした。次回MYMYで、すぐに再戦できそうでうれしいです。
さやかちゃん、のの&けんのベビーシッターどうもありがとー。