第129回MYMYゲーム会レポート
日時:H22.3.20(土)
場所:村田家
参加者:村、か、知、片
久しぶりに、4人でのMYMY。4人用の未消化ゲームが結構たまっているので、本日は春の新作大会ということで、行いました。
・ カリブ(2回戦)
まあ、新作といっても、MYMYにとってということであり、これは2004年の作品ですかね。バッテイング系のゲームです。
おいしいところが1つしかない場合、5−4でバッテイングすることもあり、ウインウインならぬルーズルーズですな。
そのあたりを読んで、多少不利でも着実に点を重ねた方が勝てる展開もあります。ただ、欲望が強すぎて、そちらを選択できませんが・・・(^_^メ)
完全に情報は公開されているので、深く読むことは可能ですが、読めば読むほど裏目に出るんですよね。
1回戦目。最終ラウンドで、知義君がかなちこが動かしたかった船をまさかのブロックで、かなちこ何もできず。
知義君としては、もう1ラウンドある予定での行動でしたが、村が漁夫の利で31000オーバーにより勝利。
2回戦目。知義君の読みが的中しまくって完勝。かなちこの追い上げもすごかったです。村と片瀬さんはどちらも譲らず、ことごとくバッティングして低調でした。
村 | 31000 | 14000 | ☆ | ![]() |
か | 28000 | 32000 | ||
知 | 22000 | 33000 | ☆ | |
片 | 26000 | 9000 | ||
だって、自分が譲ると他の人が行動できてしまうし・・・。 |
・ サンファン(2回戦)
ドミニオンへの招待も発売されて、ますます好調な感のあるドミニオンですが、MYMYではいまさらながらサンファンを。でも、サンファンも面白いなぁー。たとえ勝てなくても、ゲームの過程が楽しいゲームですね。
ただ、鍛冶屋−ギルドホールの流れが強すぎる感がありますね。
練習では参事会議員も試しましたが、やはり厳しい感じがしますね。運の要素は強いですが、普通にドローしても6コスト建物引っ張って来れますし、プエルトリコのように選択されなかったアクションに+1金乗っかるということがなければ参事会議員はなかなか選ばれないと思うのですが・・・(サンファンをやりこんでいるサイトでは知事官舎−参事会議員コンボ最強みたいなことがかかれているのもありますが、現実的にはなかなかうまくいかないと思うのですが)。
ということで、1回戦目も、2回戦目もギルドホール絡みの勝利。
2回戦目、私は市役所+紫建物速攻型でしたが、それでも一歩届きませんでした。
村 | 33 | 24 | ☆ | ![]() |
か | 21 | 26 | ☆ | |
知 | 29 | 23 | ||
片 | 20 | 23 | ||
面白いです。いまさら初登場ですみませんm(__)m |
・ BLOX(2回戦)
2008年ノミネートのBLOXです。こちらもMYMY初登場。
うーむ、すこぶる地味ですな。無駄なく動かせる算段ができていても、手札にカードがなければどうしようもありません。欲しいカードもとにかく来ません。なんとももどかしすぎ。ゲーム中つらくてたまりませんでした。本当にノミネートゲーム?と疑ってしまう。売却方向で考えようかしら。
村 | 40 | 37 | ☆ | ![]() |
か | 33 | 40 | ☆ | |
知 | 37 | 38 | ||
片 | 37 | 33 | ||
なんだかとても苦しかったです。 |
今日のごちそう
夜:鶏肉・荒野豆腐・野菜の煮物、海老とそら豆・豆腐の旨煮、南瓜煮、クルミのサラダ
![]() |
そら豆おいしかったなぁ。 |
感想:新作大会楽しかったですね。特にサンファンはさくっと終りますしまた遊びましょう。忘れていたけど、アレアの宝箱に拡張カードがあったはずなので、手に入れようかしら。次回も未消化ゲームを遊びたいなぁ。