第131回MYMYゲーム会レポート
日時:H22.5.3(月・祝)
場所:村田家
参加者:村、か、亮、はっしー、かやむー
みなさん2回目以上ですが、フレッシュな顔ぶれの131回MYMYとなりました。
今日も、MYMYにとっての新作大会いきますよー。
・ ハリウッド(2回戦)
このゲームもどれだけ棚に眠っていたことか。
クニツィア先生のゲームなのに日の目をまったく見ませんでした。すみません。
基本的には競り系のゲームです。それぞれの場所で、競り落とした人が全てのタイルを獲得できます。
2回戦目。1回戦目でクニツィア先生をとり、常にパーティーで苦労していたかやむーが、パーティ重視で強い俳優を取っていく。その作戦は大成功で魅力的な作品を作り上げ勝利。亮君も最高映画賞をとりその映画だけで44点を獲得したが、あと一歩でした。
思っていたよりは相当面白かったです。
村 | 84 | 55 | ☆ | ![]() |
か | 51 | 65 | ||
亮 | 74 | 70 | ||
はし | 55 | 43 | ||
かや | 48 | 76 | ☆ | |
感覚をつかめたところで、再度遊んでみたいですね。 |
・ウイザード(1回戦)
だいぶ前に、ファミ通の懸賞で当選したゲームです。遊んでみたかったけど、購入してまでとは思っていたので、とてもうれしかったです。
ゲームはいわゆるトリックテイキングゲームですね。そのラウンドで獲得できると思われるトリック数を宣言し当たれば得点が入るという感じです。宣言が当たれば取ったトリックに応じてプラスされます。ポイントは宣言が外れるとどんなにトリックを獲得してもマイナス点になるところです。
かやむーは、11ラウンド目で60点を取り、12ラウンド目を安全策で行けば逃げ切りの可能性が高かったのですが、勝負して、マイナスポイント。村は、消極予想ばかりでしたが、全12ラウンドパーフェクト予想で逆転勝利。
これも、思っていたよりは相当面白かったなぁー。
村 | 310 | ☆ | ![]() |
か | 180 | ||
亮 | 30 | ||
はし | 220 | ||
かや | 290 | ||
ウィサードカードでも負ける時があるのが面白いです。 |
・ トランスアメリカ(3回戦)
この作品もMYMY初登場。軽めにできて良いですね。
2回戦目以降は、カラー線路も使ったバリアントルールで行いました。こちらのほうが若干戦略性がアップしつつも、トータルのプレイ時間はさほど変わらず良いですね。面白いです。
村 | 落 | 10 | 落 | ![]() |
|
か | 落 | 2 | 7 | ☆ | |
亮 | 1 | 5 | 4 | ☆ | |
はし | 1 | 落 | 落 | ☆ | |
かや | 落 | 13 | 7 | ☆☆ | |
取りにくい都市を便乗できるとうれしいです。 |
今日のごちそう
夜:スペアリブ、モッツァレラチーズとトマトとバジルのサラダ、たこともやしのマリネ、菜の花のおひたし、フルーツ
![]() |
モッツァレラチーズとトマトとバジルのサラダお気に入りです。 |
感想:新作ゲーム大会とても楽しかったです。軽めのゲームが多かったので、数もこなせたし、発見もたくさんあって良かったなぁー。みんな1度は勝利することができて楽しい一日でした。まだまだ、棚に眠っているゲームがたくさんあるので、また遊んでね。