第146回MYMYゲーム会レポート
日時:H23.12.3(土)
場所:村田家
参加者:村、か、知、しんちゃん
例年、12月は特大号があるため、通常MYMYはお休みしていましたが、どうしても遊びたくなって遊びに来てもらいましたー。ありがとね。
・ ナッシュ(2回戦)
しんちゃんがダイスゲームを遊びたいということで、MYMYでも約10年ぶりとなるナッシュを出してきました。
うーむ、アツイですな〜。盛り上がりました!
1回戦目は、知義君の勝利。2回戦目は、序盤乗り遅れましたが、城が1つの状態から追い上げ、みんながまさかの失敗続きで巡ってきたチャンスをものにして村の勝利。
村 | ☆ | ![]() |
か | ||
知 | ☆ | |
鈴 | ||
ダイスゲームらしいアツサです。 |
・カードカソンヌ(2回戦)
先日購入したばかりのカードカソンヌ。カルカソンヌとはぜんぜん違うゲームです。MYMY初登場。
ルールを読んだときはかなり微妙な感じがしました。理由としては伏せカードがなんであろうともかなりの高得点を見込めるんですよね。あまり伏せる意味が無いというか・・・。
で、遊んでみましたが、そこまでだめな感じではありませんでした。ただ、1手のミスが最後までひびきます。一度ミスすると逆転が厳しいゲームです。
2回戦目、序盤、狙っていた列をよくばってもう1枚追加したら手前でしんちゃんにカットされ約50点献上。これが最後までひびいて、追いつけずにしんちゃん勝利。1回戦目は、村の勝利。
村 | 188 | 171 | ☆ | ![]() |
か | 157 | 173 | ||
知 | 168 | 148 | ||
鈴 | 151 | 184 | ☆ | |
伏せカードはほぼ1枚10点で計算できます。 |
・交易王(2回戦)
これまた、少し昔のゲームですが、先日購入したばかりでMYMY初登場です。
2回戦目、2ターン目ですでに10金差がついてゲームセット。自分がコントロールできない時は便乗しないとひどい目にあいますね。しんちゃん勝利。1回戦目は、村の勝利。
特殊カードについては、協定(出荷時+2点)が強い感じでした。
お金については、特にルールに書いていないように思いましたが、非公開がいいように思います。
村 | 43 | 41 | ☆ | ![]() |
か | 28 | 48 | ||
知 | 16 | 46 | ||
鈴 | 33 | 57 | ☆ | |
これも気が抜けないゲームですね。 |
・カタン(1回戦)
年末が近いので、1回戦行いました。
・・・。だめだ。勝てる気がしない。これでは特大号も不安が残る。なんだかわからなくなってきた・・・。
知義君が発展カードで引いた2枚が2枚とも街道建設だったため、急きょ道王を狙うことに。しんちゃんがまさかの位置から道王を阻まれて、またもや初勝利はお預け。
中盤、かなちこの小麦独占も厳しかったです。
ラスト、もう少し混戦になりそうでしたが、かなちこがワンチャンスを生かして道王を奪取して勝利。
ゲーム終了後、私の発展カードに関して、引きすぎという指摘が。最近、地道な建設が耐えられなくて安易なカード引きに頼ってばかりいたが反省する必要がありそうですか。今年の大会は本気で優勝したいので、初心に帰ってがんばろう。
↑
結局、優勝できませんでしたorz.
村 | 6 | ![]() |
|
か | 10 | ☆ | |
知 | 4 | ||
鈴 | 7 | ||
うーむ。だめだ! |
今日のごちそう
夜:おでん風煮物、いかそうめん、ポトフ、アボガドとカシューナッツのサラダ
![]() |
冬はあたたかい料理がうれしいです。 |
感想:今日は、新しいゲームも2つ、ダイスゲームもアツかったし、カタンもできて楽しかったなー。また遊んでね。