第25回MYMYゲーム会レポート
日時:H13.3.3(土)
場所:村田家別宅 参加者:村、かなえ、安田、森
・ 6−nimmt(3回戦)
いつもの事ながら、いきなりトーレスやろう!とは言えなかったので、なんとなく6−nimmtやろうかと、やりました。(ほんとはやりたいんでしょ!という突っ込みもありましたが)
安が1回戦とっても調子悪くて、本気で悩んでいたのが、ちょっとおかしかったです。村は、毎回かなりよかったのに、かなえさんのほうがさらに上回っていました。
村 39 33 43 ☆
か 23 87 38 ☆☆
安 102 62 57 ★
森 65 109 116 ★★
・ トーレス(2回戦)
ひさびさ本格派の新作ゲームができてとってもうれしいです。トーレスは「ティカル」と同じ作者の作品で、2000年のドイツのゲーム大賞も受賞しています。これはいやでも期待が高まってしまいますね。
さてゲームの内容ですが、広い土地で、高いところに騎士を配置する事により高得点が得られます。
また、王様のいる城に騎士を配置すると、ボーナスがもらえます。
1戦目、村は8階の城を建て、楽勝かと思いきや、かなえさんに頭を踏みつけられて(^_^メ)、かなえさんの勝利。
2戦目はどの城も、ほぼみんな同じように騎士を配置して、誰も抜け出す事ができませんでしたが、最終的に村が、2ポイント差で勝利。決定的な場面はなく、ほとんど運ですね。
カードは強烈なものばかりですが、みんな平等に配られているので、大して差がでなかったようです。
村 | 284 | 276 | ☆ | ![]() |
か | 285 | 258 | ☆ | |
安 | 274 | 265 | も | |
森 | 248 | 274 | も | |
1マスに1つの駒しか入れないのがミソです。 |
・ カラバンテ(4回戦)
F1をモチーフにしたおはじきゲームです。とってもよくできていて、いろんなコースづくりが可能です。欠点はとても広い場所を必要とする事と段差に弱いということです。今回村田家別宅が会場だった事もあり、ついに初登場でした。
…意外とみんな苦手なのね。ジャンプ台はかなり苦戦していました。
村 | ☆☆☆ | ![]() |
か | も | |
安 | も | |
森 | ☆ | |
左中央が問題のジャンプ台。駒がたまっている。 |
・ 6−nimmt(1回戦)
時間もおしせまってきて、ラスト6−nimmtで締めることにしました。昼はあんなにおなかがいっぱいだったのに、すごい腹が減っていて、夜ごはんのピザはまだかーと、そればかり考えていました。(言い訳)安が好調で勝利です。
村 87
か 106 ★
安 41 ☆
森 61
感想:新作が2つも出せて満足の第25回MYMYでした。トーレスもわたくし好きですねぇ。「サムライ」「チグリス」「ティカル」など、戦略性の強いゲームがどうも好きなようです。ただ、どれをやるにしても、じっくり腰を据えてやりたいゲームばかりなので、たまにしか出せないのがたまにきずですね。
カラバンテは、けっこうみんなだめだったのが意外でした。まあすぐなれると思うので、会場がここの場合やってね(^_^メ)
今回、画像がうまくレイアウトできなくて、(前回はできたのに、なぜだろう)解決しなかったので、表にして埋め込みました。そのためちょっと幅とるけど、まあいいか。