第42回MYMYゲーム会レポート
日時:H14.8.24(土)
場所:ラブラブ新居 参加者:村、か、安、知、和
・プエルトリコ(4回戦)
さて、今回も5人そろったので、いきなりプエルトリコをはじめてしまいました。
みんな一度はプレイしたことあるので、軽くもう一度おさらいして、ゲームスタート。
1回戦目はさすがに勘を取り戻すために、長考が見られましたが、2回戦目以降は、1時間半を切るようになってきて、いい感じです。
1回戦目、村はとうもろこしがうまい具合に入ってきたために、採石場は0で、とうもろこし大量生産&出荷で勝利。
2回戦目、他プレイヤーがまったく点数を稼げないなか、1人でお金が回りまくり、建築&工場で和子さんが勝利。
3回戦目、知義君の生産の後で、港を持っていた村が着実に出荷。バランスよく得点を稼いで勝利。
4回戦目、かなえさんがさとうきび大量生産がうまく回り勝利しました。
なにげに知義君は毎回2位じゃん。けっこう知義君が監督(生産)を選んでいる場面が多かったように思うので、たしかに造船所などで出荷先が確保できている場合なら良いのですが、それでも(そうでない場合はもちろんのこと)リスクが高いですよね。
今回の勝者は、3番スタートが2回。4番スタートが2回となっています。プエルトリコは、順番による有利不利がかなりあるのではないかとちょっと思っています。村はなぜか1番スタートがおおいのですが、1番スタートはやはりきつい気がしますね。初手もいろいろ試してはいるのですが…。
今回の宿屋ですが、村は心の中で宿屋使わない宣言をしているのですが、和子さんとかなえさんは、ともに宿屋を絡めての勝利でした。
宿屋、小さい市場、小さい倉庫、造船所が人気ベスト4でしょうか。(あくまで人気ね)
人気急上昇中なのが工場でしょうか。
たとえ安くても農地、建設小屋などは最後の得点調整以外ではあまり買われなくなってきてしまいました。
村 | 49 | 33 | 52 | 37 | ☆☆ | ![]() |
か | 34 | 42 | 39 | 55 | ☆ | |
安 | 40 | 32 | 34 | 38 | 0 | |
知 | 43 | 42 | 46 | 44 | 0 | |
和 | 41 | 51 | 43 | 38 | ☆ | |
村の4回戦の最終ボードです。序盤からタバコ生産できてもぜんぜんだめ。 |
・マネー(5回戦)
けっこう軽めのカードがやりたくなったので、マネーとフロカティサーカスを持ってきましたが、かなえさんの一声と知義君がやったことがないということで、マネーをはじめました。最近カードゲームの新作買ってないなー。そういえば、第3回MYMYカード杯やらなくちゃ。
村 | 260 | 460 | 540 | 600 | 270 | ☆ | ![]() |
か | 410 | 180 | 230 | 250 | 370 | ☆ | |
安 | 300 | 370 | 410 | 530 | 380 | 0 | |
知 | 400 | 210 | 610 | 620 | 470 | ☆☆☆ | |
和 | 230 | 230 | 530 | 140 | 300 | 0 | |
600点とって負けるのはショック。マネーの画像はなんとかならないもんかね。 |
感想:今日は安が未勝利ということで、「不完全燃焼だー」を連発していました。しかも、次回開催はまた一ヵ月後ということで、それまで待ちきれない様子。うれしいことだねぇ。
今日は、なぜだかご飯が炊けていなくて、夜はかなちんがせっかくおいしいなすキーマカレーを作ってくれたのにショックでした。でも、みんなの分はいちおう冷凍してあったご飯があってよかった。炊き立てをご馳走できなくてごめんなさい。水の分量を間違えたか、5合のつもりで6合炊いちゃったのかなー?
さてさて、明日はカタン日本大会です。(結果はもう知っているのだけど)
前日だからといって、練習などはしませんでしたがどうなることでしょう。(だから、もう知っているのだけど)
今日のご馳走
昼:とろろ&なめこおろしそば。他。なかなかうまい。
夜:なすキーマカレー。他。とても上手にできたのに…