第58回MYMYゲーム会レポート
日時:H15.12.13(土)
場所:かなちんが○○6ヶ月な村田家
参加者:村、か、赤池君、寿子さん
・カタンの開拓(4回戦)
赤池君は、かなちんと洋ちゃんが大学時代の同じゼミです。ゼミの集まりで、カタンの噂を聞いて、
奥様といっしょに遊びに来てくれました。
カタンの説明ひさしぶりだったので、うまく説明できたかな?
2回戦目で赤池君があっさり独走で勝ち、魅力にはまったかな?
やっぱり勝たないと面白くないもんね。よしよし作戦通り(^^♪(負け惜しみです)
4回戦目は、村があっさり勝利といきたかったのですが、かなちんが引いたチャンスカードが街道建設で、
道王をとられ、長期戦に。その後ゲームはかなり泥沼化して、寿子さんもかなり追い上げてきましたが、
かなちんが1点引きによる勝利。ヤラレター。
村 | 10 | 5 | 6 | 9 | ☆ | ![]() |
か | 7 | 6 | 10 | 10 | ☆☆ | |
赤 | 5 | 10 | 6 | 9 | ☆ | |
寿 | 4 | 5 | 8 | 8 | ||
4回戦目の初期配置。青の人は折り返し3鉄8羊です。何色が勝ったでしょう? |
・6−nimmt!(1回戦)
カードの一押しはなんと言ってもこれ。今回も100オーバーで行いました。
寿子さんは序盤は調子良かったのですが、最後のラウンドで、42もとってしまいオーバー。
赤池君は、1ラウンド目で、33枚とったものの、その後は安定していました。
村が、いちおう勝利。
村 55 ☆
か 86
赤 73
寿 114 ★
・穴掘りモグラ(1回戦)
ドイツゲーム初心者の方には、たいてい体験していただくゲームです。
ただ、最近はあまりに子供だましすぎて、物足りない感じがしますね。
ラストステージに2匹残った赤池君が、見事な連携で、1発でゴールデンジャベリンゲット。
村 | ![]() |
|
赤 | ☆ | |
寿 | ||
初めてのときほどのインパクトが・・・ |
・テイクイットイージー(1回戦)
かなちんは夕食の用意をしてくれているので、3人でも楽しめるテイクイットイージーを始めました。
9,8,7はできるだけ妥協したくありませんね。でもなぜか、2とか4といった数字をがんばってしまい、
高得点が取れません。
寿子さん初勝利。寿子さんが、「今日は勝つまで帰れないかも」とか言っていたので、ほっと一安心(^^♪
でもでも、158点はかなりの高得点ですよ。
村 135
赤 97
寿 158 ☆
・ブラフ(2回戦)
カタン、6−nimmt!、ブラフは私おすすめ3点セットなので、初めての方がいるときはついつい出してしまいますね。
2回戦目は、私そっこうで負けてしまい、夕食の皿洗い決定。
赤池君が、「サイコロが少なくなってきたほうが面白い」と言っていました。なかなかですな。
村 2 ☆
か 1
赤 1 5 ☆
寿
今日のごちそう
昼:キャベツとアンチョビのスパゲッティ、コーンスープ、アボガドとマグロのサラダ他
夜:ポトフ、トマトとモッツアレラチーズのサラダ、イチゴ他
![]() |
![]() |
私アボガド初体験です。意外と美味しかった。 | かなちん大好きなポトフです。 |
感想:
久しぶりの、初めてのお客様でちょっと緊張してしまいました。
赤池夫妻は、京浜東北線の終点近くなので、かなり遠いところをわざわざ来てくれてありがとうございます。
今日は、早めに切り上げかなと思っていましたが、カタンの4回戦目は、実は夕食後で、終わったのはいつもとほとんど同じ時間になってしまいました。いっぱい遊んでくれて、本当にありがとね。
さてさて、今月末は、第5回MYMY特大号です。皆さん体調を整えて、たっぷり遊ぼうね。