第62回MYMYゲーム会レポート
日時:H16.4.10(土)
場所:かなちんが9ヶ月な村田家
参加者:村、か、洋、たかひろ君
洋ちゃん&たかひろ君が来てくれるときは、たいてい5人になるため、たかひろ君はカタン以外に4人用ゲームをほとんどやったことがないということで、今日はカタン以外の4人用ゲーム大会です。
ということは、私がやりたいあんなゲームやこんなゲームを出してしまうというわけですね(^^♪
・ブロックス(2回戦)
まずは、ブロックスから。先月、いいところもっていかれたからなぁ。
1回戦目はたかひろ君誤算。で、私、実は初勝利。
2回戦目は、痛いところで、洋ちゃん&たかひろ君に阻まれ、最後のほうもちょっと間違えたなぁ。
私が黄色なのですが、左中央の緑が4マス入れるスペースに、1マスを埋め込んで上のほうを狙うべきだったかなぁ。
村 | 4 | 7 | ☆ | ![]() |
か | 10 | 18 | ||
洋 | 18 | 14 | ||
た | 34 | 3 | ☆ | |
いちおう右下のスペースは受かっているんのですけど。 |
・チグリス・ユーフラテス(2回戦)
かなり好きなゲームのうちのひとつですねぇ。
1回戦目は、かなちん楽勝。外戦、内戦ともに完璧。どうころんでも勝てません。
たかひろ君は結果的には1点ですが、黒だけ足りなかったんですよ。
2回戦目は、みんなが自分大好き戦法で、自分の指導者を自分の領地に固めまくり。でもね、これだと意外と伸びないんですよ。色にも偏りがでてきちゃうんですよね。
で、モニュメント建設が必須となるのですが、モニュメントを建設できたのは、おいらとたかひろ君。ただ、モニュメントを建設した瞬間その色の勢力が激減するので、外戦に注意です。ただ、外戦したくても、それぞれ弱い色をかかえており、なかなか自分から外戦を仕掛けづらい。そんな中、村が足りない黒をたかひろ君のモニュメントから奪い、混戦ながらもなんとか頭ひとつ抜け出し勝利。
たかひろ君も終盤村との外戦に勝利し、「勝った」と思った瞬間指導者駒がなくなり、領土が分散されてしまったのが誤算でした。
村 | 3 | 8 | ☆ | ![]() |
か | 9 | 7 | ☆ | |
洋 | 5 | 7 | ||
た | 1 | 7 | ||
このゲームも大好きです。いつでも挑戦募集中。 |
・ドリュータンドリューバー(2回戦)
まあまあ、好きなドリュータンドリューバーです。
今回は、配られたタイルが人によってかなり偏っていたのと、すぐに行き止まりの方向にみんなタイルをつなげるもんだから、高得点の争いになってしまいました。
1回戦目、なぜかおいらの色を洋ちゃんが避けまくっているので、おかしくてたまらなかったのですが、結局だめでした。
2回戦目は、終盤まで洋ちゃんがかなり得点が残っていたのですが、他の3人がうまく水路をつなげ混戦に持ち込みました。そんな中、村は漁夫の利で同点勝利。
村 | 8 | 4 | ☆ | ![]() |
か | 5 | 4 | ☆ | |
洋 | 5 | 3 | ||
た | 10 | 1 | ☆ | |
自分を違う色だと思い込むことが重要? |
・レーベンヘルツ(1回戦)
懲りずにまた出しました。しかもいま8時ですよ。よくやりましたねぇ。
ほんと初めてやったときの負け方が尾を引きまくって、行動を譲ってばかりで、結局だめですねぇ。
メンバーに結構好戦的なたかひろ君が入っていたので、序盤から握りも見られる展開はよかったですねぇ。
ただ、私とたかひろ君が握ったとき、1回目、2回目ともに8円で2人とも行動できなかったのは痛かったですなぁ。
確かにお金はたまりましたが、それでも、終盤3回連続してできるほどはお金がなく、さらには、またもや国王がEにはいり1枚目で出てしまい、約40円ちかいお金も使いどころなく負け。先行逃げ切りを徹底しているかなちんの勝利。
洋ちゃんもなかなかよかったけど、どんどん領土拡大に力を注げばいい線言ったのではないかと思う。
たかひろ君も、あと1回、領土拡大と柵をできれば広大な領地と逆転勝利が待っていたかもしれないのですが、早すぎる死に及ばず。
わたしも、あと2回行動できて、どうかというところでしたが、微妙ですな。でも、あきらめてはいなかったですよ。
初勝利はまたもやお預け。また付き合ってね。っていうか、1回勝たせてね。
村 | 35 | ![]() |
|
か | 50 | ☆ | |
洋 | 41 | ||
た | 31 | ||
序中盤、行動譲りすぎだなぁ。初期配置もおかしいなぁ。 |
今日のごちそう
昼:とろろぶっかけうどん。サラダ他
夜:さばの味噌漬け、チャーシュー&味玉、なめこの味噌汁、いちご他
![]() |
![]() |
これまたなかなかおいしい。 | 4人だったので魚で。 |
感想:
これを書いている時点では、村田家についにベイビィが誕生しましたー。やったー。
これから、MYMY開催が危ぶまれる声も聞こえますが、我々の月1の楽しみなので、みんな遊んでね。
のんちこ、おとなしくしていてね。
5月MYMYも月末にかなちんが元気に戻ってきたら開催するので、みなさんよろしく。