第64回MYMYゲーム会レポート
日時:H16.6.12(土)
場所:(祝)のぞみ誕生:村田家
参加者:村、か、安、明石君
なんと、明石君は、通常MYMYは実は初参加。今日も遅くまでやるよー。
・シークエンス(1回戦)
いきなり授乳タイムに入ったため、3人でシークエンスをやることに。
安が早々リーチをかけましたが、明石君が、リムーブで阻止。しかし、すぐにリーチに戻す。
その後こう着状態が続きましたが、忘れた頃に、最初にリーチをかけた場所のカードを安が引きあて、終了。
村は、リーチさえもできないほどぼろぼろ。なんで?
・カタンの開拓(1回戦)
カタンの開拓です。
いやぁ、ひさびさウルトラC級の技でやられてしまいました。
安の5点からの、騎士カードめくって騎士王確定(2点)、道3本引いて道王逆転(2点)、カード1点引きで、
一気にゲームセット。気持ちよさそー。残り3人呆然ー。特に村は、9点だっただけにショック大ですな。
↓以下、独り言。
私、前回といい、ちょっとプレイが素人っぽいなぁ。あせりすぎ。あそこで家建てたら、警戒されるに決まっているよなぁ。でも、なんか1点が引ける気が勝手にしちゃったんだよなぁ、安のことは正直見てなかったなぁ、安の4軒目を潰して道王確定でもぜんぜん遅くなかった展開だったか・・・。ゲームとはいえ、勝てるときは勝っておかねば・・・。
村 | 7 | ![]() |
|
か | 7 | ||
安 | 10 | ☆ | |
明 | 5 | ||
完敗ですわ。 |
・レーベンヘルツ(1回戦)
ティカルを出そうかなと思っていましたが、明石君がレーベンでも良いっすよ、と言ってくれたので、こちらを。
いつもの、おいらの役(バッテイング請負人)を明石君がやってくれたため、私は、楽だったなぁ。解き放されたって感じでした。
村が、序盤右下の部分のポイントが大きく、終始リード。逃げ切りました。初勝利っす。
今回もEに入ってから、すぐに王様が死んでしまいました。
安の「相手を囲んで自分は広大な領土ゲット作戦」は、うまく決まればかなり有効だとは思いますが、タイミングが非常に難しいです。おいらは、目先ばっかりだからその作戦無理そうです。
村 | 61 | ☆ | ![]() |
か | 44 | ||
安 | 39 | ||
明 | 20 | ||
タイミングなんですよね。 |
・レスパブリカ(4回戦)
さらりとカードがしたくて、レスパブリカを出しました。久しぶりですね。
明石君は初めてなのに、バイクングのことをバイキンマンなどと村が言っていたため、序盤混乱した?すまん。
でも、ルール簡単で、楽しいですな。
村 21 19 20 29 ☆
か 29 21 30 22 ☆☆
安 22 24 26 22
明 25 25 26 23 ☆
・カフェインターナショナル(1回戦)
明石君がカフェインターナショナルのカード版を持っているものの、まだ未プレイということで、始めました。
いつの間にかに差がついて、終わってみればかなちん圧勝。
明石君の感想ですが、「つまらなくはないけど、他にも楽しいゲームはある(のでやらなくてもいいや)。」とのこと。
まあ、そうね。
村 | 50 | ![]() |
|
か | 83 | ☆ | |
安 | 29 | ||
明 | 57 | ||
一応ゲーム大賞とっているんですけど・・・ |
・珍獣動物園(2回戦)
メンバーを変えて、珍獣動物園を広める計画です(^^♪
1回戦目。明石君の残り金額がバレバレで、ひどいことに。
2回戦目。安の残り金額を的確に覚えていたかなえさんが、2連勝。
村は、勝てるつもりでいたのですが、安とまったく同じ金額で、勝利の権利なし。
しっかし、今回のメンバーもこのゲームしっくり来ないようで・・・。
だめだったか。
村 | 10 | × | ![]() |
|
か | 16 | 20 | ☆☆ | |
安 | 14 | × | ||
明 | × | 14 | ||
のぞみ、いい顔してるなぁ。 |
今日のごちそう
昼:しょうゆラーメン、杏仁豆腐。
夜:海鮮丼、ごぼうの味噌汁、大根と鶏肉の煮物、すいか。
![]() |
![]() |
杏仁豆腐おいしい。 | 酢飯は私のせいで・・・ |
感想:
本日のごちそうは、見た目は、今までになくとてもおいしそうなのだが・・・。夕食の海鮮丼は、私のせいで、いまいちな味になってしまい申し訳なし。
さてさて、今から告知ですが、8月はダイス杯に決定します。レギュラーメンバーはできるだけ参加してね。
もし参加できなかったら、ダイス杯の権利はゲストに譲ることになりまっす。