第66回MYMYゲーム会レポート
日時:H16.8.7(土)
場所:のぞみ寝返りしてます:村田家
参加者:村、か、安、和子さん
・カタンの開拓(4回戦)
今日は、日本語カタンがレンタル中のため、ドイツ版カタン。
1回戦目。安が独走状態から止められ、混戦模様に。村は、カード引きまくりで、何とか差しました。
でもね、この勝ち方おいら好きじゃないんだよね。なんとなく正々堂々としていない気がして、後味悪いのよ。
で、カードカタンには絶対に勝たせたくないのですが、やられてしまいました3回戦目。
かなちんがめずらしく最初からカード引き。村は、わざわざ道を違うほうに延ばして、かなちんの家を阻止したのですが、
和子さんに道王横槍入れられて、少し資源が足りなくなったところをかなちんにするすると行かれてしまいました。
久しぶりにカードが全部売り切れて、かなちんも手がなくなっていただけに痛かったなぁ。
村 | 10 | 8 | 8 | 6 | ☆ | ![]() |
か | 7 | 8 | 10 | 10 | ☆☆ | |
安 | 9 | 10 | 7 | 5 | ☆ | |
和 | 9 | 6 | 6 | 5 | ||
カードカタンはみんなで止めよう。 |
・サンクトペテルブルグ(1回戦)
ネット情報では、今一番話題のサンクトペテルブルグを出しました。
プレイしたことある方で、この点数は??とお思いでしょう。
皆様すみません。私、ルール間違っていました。
これにより、かなり長期戦のゲームとなり、戦略の幅が格段に広がります。
使えなそうと思われた「天文台」も人気No.1カードになるかもしれません。
キープもかなり重要な選択です。
このゲームは確かに面白いですよ、安ぽん&和子さん!またやりましょう。
村 | 26 | ![]() |
|
か | 34 | ☆ | |
安 | 18 | ||
和 | 24 | ||
えっー!それ買っちゃうの? |
今日のごちそう
昼:ざるうどん、水菜サラダ、温泉たまご、他
夜:夏野菜の冷し鉢、牛しゃぶサラダ、メロン、他
![]() |
![]() |
うどんのおいしさって結婚してから知ったかも。 | 冷し鉢がおいしいんですよ。 |
感想:ダイス杯は延期しました。でも近いうちにやります。
サンクトペテルブルグは、ルール間違いいたいっす。でも、相当面白いゲームですわ。
そんなに重くもないので、カタンに次ぐ4人の新定番になる可能性はありますよ。