第92回MYMYゲーム会レポート
日時:H18.11.23(木・祝)
場所:村田家
参加者:村、か、和子さん、知義君
明石君も参加予定だったため、カードかダイスのタイトル戦を検討していましたが、急きょ海外出張ということで残念ながら通常MYMYでした。
・サムライ(2回戦)
和子さんが、前回のMYMY時にチラッと「サムライは?」と言ってくれたので出しちゃいました。
1回戦目、狙っていた兜を思うように取れず、田んぼ、仏像もどっちつかず。結局単独1位を取れずに勝利の権利すらなし。知義君の完勝。
2回戦目、田んぼ、仏像で単独1位が出ず、兜で単独1位の和子さんの勝利。
基本的に、前の人のミスをとがめていくゲームだと思いますが、私の前の和子さんは今回隙がなかったなぁ。
私はいつも「江戸を制するものがサムライを制す」などと言っていましたが、今回江戸が大人気で私は出遅れからほとんど絡めず、接戦にすら持ち込めないつらい展開。最初の5枚をもっと吟味して先手必勝で再戦希望っす(^^♪
村 | ![]() |
|
か | ||
和 | ☆ | |
知 | ☆ | |
一発逆転のタイルも効果的に使えなかったなぁ。 |
・頭脳絶好調(2回戦)
ひさびさですね。
1回戦目、和子さんが、次の人も助ける置き方をしたので、下家の村がその恩恵にあずかりまくって17点という超高得点をマーク。この先2度とこの点数は見ることができないでしょうね。
2回戦目。先ほどとは違い、つらい展開。知義君が緑の争いに持ち込んだが、すでにやや緑でポイントを挙げていたかなちこが終始リード。他の人が緑を作ることができずにどんどん場が狭くなりジエンド。かなちこ勝利。
村 | 17 | 4 | ☆ | ![]() |
か | 11 | 7 | ☆ | |
和 | 9 | 2 | ||
知 | 9 | 4 | ||
これは、今回の画像ではないですね。すみません。 |
・ あいうえおプラスアレンジバージョン(8回戦)
学研から発売されているエンブレインシリーズ「あいうえおプラス」をワードバスケットのカードを使ってプレイ。
しかしながら、なんとなくしっくり来ないため、途中からカードを場にオープンにし全員が共通に場のカードで考えるアレンジルールにしたところヒット。
運の要素はなくなりますが、結果的にはみながスッキリする言葉だけに先に気がつかれると本当に悔しい。
なかなかおもしろかったのでまたやりましょう!
村 ☆
か ☆☆☆☆
和
知 ☆
・ブロックスデュオ(2回戦)
私がののを迎えに行き、かなちこは夕食準備中に和子さんと知義君でブロックスデュオを遊んでもらいました。
二人とも初めてでしたが、1勝1敗。いいねぇ。
和 ☆
知 ☆
・カタン(1回戦)
ののが暴れていて、なかなかゲームに集中できませんでしたね。
中盤、村が騎士王確保のため争っていたかなちこを止めまくる。その隙にするすると知義君が9点まで行きましたが、カードの引きにも恵まれて村の勝利。
村 10 ☆
か 7
和 6
知 9
今日のごちそう
夜:鮭ハラス、焼きしめ鯖、根菜コンソメ煮、牛ごぼう、大根のサラダ、りんご
![]() |
今日の「のの」:
今回は、ののを預けていたので昼間はゲームに集中できました。ののはおばあちゃんちで大興奮。昼寝も当然しなかった模様。お迎えの自転車では限界MAXでしたが、帰ってきて和子さんと知義君とゲームを見て復活(^_^メ)
結局みんなが帰るまで起きていましたね。皆さんが帰った後の第一声も「さあゲームしよっ!」ですし・・・。とても2歳とは思えません。でもすぐにお風呂に入らせたところ、あっさり寝ました。相当疲れたよね。おやすみ。