第93回MYMYゲーム会レポート
日時:H19.2.24(土)
場所:村田家
参加者:村、か、明、はす、会沢君、亮君
本日は、MYMY8周年記念大会でもあります。
ということで、6人でのMYMYとなりました。どうもありがとう。
さて、なかなか開催タイミングがないまま過ぎてしまいましたが、本日はMYMYダイス杯。
メニューは「スロットブラザーズ」「ブラフ」「グリード」とバランスの良い感じでいきますよ!
・スロットブラザーズ3回戦
1回戦目。50、100の札がほとんど取られ、誰もが抜け出せないまま膠着状態が続いていましたが、はすが一気に大量点をゲットし決めました。
2回戦目あっさり亮君勝利。
3回戦目。マットから出て失格の一投かと思われたが、ゲームの箱に当たりセーフとなった目でスロットブラザーズ2勝目を確定させたはすもち。今思えば、ここから流れははすもちに傾いていた。
会沢君もいい具合に役が揃っていたのだが、終始強気の攻めが裏目に出て得点が伸びず。
村 | 850 | 200 | 0 | ![]() |
|
か | 900 | 0 | 600 | ||
明 | 900 | 900 | 200 | ||
は | 1750 | 0 | 1600 | ☆☆ | |
会 | 0 | 550 | 0 | ||
亮 | 700 | 1850 | 0 | ☆ | |
見せ場すら作れませんでした。トホホ。 |
・ブラフ(3回戦)
スロットブラザーズで1点も絡めなかった私は、早くも優勝戦線から離脱。
1回戦目、はすもち勝勢も、弱気予想が裏目で村が逆転勝利。しかし後が続かず。
亮君、会沢君も1勝。
村 | 2 | 0 | 0 | ☆ | ![]() |
か | 0 | 0 | 0 | ||
明 | 0 | 1 | 2 | ||
は | 0 | 0 | 0 | ||
会 | 0 | 0 | 3 | ☆ | |
亮 | 1 | 5 | 0 | ☆ | |
出る時は出る。確率ではないのだよ(^^♪ |
・グリード(1回戦)
スロットブラザーズとの違いは、規定点で即終了ではない点。5000点を確定させても負ける可能性があるのは怖いところですが、今回も荒れましたね。
1回戦目、順調だった中盤、私は1投目から役なしというなんともしらける出目で完全に見放されました。
明石君が5000点確定で、反撃の狼煙を上げたかに思われましたが、はすが1500点の猛チャージで逆転勝利!
この勝利により、1回戦目終了時で、優勝の可能性ははすと亮君の2人のみ。しかもはすが4位以下、亮君勝利以外のパターンでは、グリードの3回戦目を待たずしてはすもちの優勝という独走の展開となりました。
2回戦目。はすもっちゃん強すぎ。なんなく得点を重ね5000点オーバー確定。ラストは明石君が驚異の2400点を取り一矢報いたものの、優勝ははすもちに決まりました。
終始神がかり的な出目でダイス杯王者にふさわしい勝ちっぷり。拍手です。ぱちぱち。
かなちこは、健太朗に運気を吸い取られたか良いところがなかったねぇ。
村 | 3100 | 2850 | ![]() |
|
か | 4000 | 1500 | ||
明 | 5000 | 6350 | ☆ | |
は | 5200 | 6000 | ☆ | |
会 | 3550 | 3450 | ||
亮 | 2600 | 700 | ||
6つ子ちゃんは今日も出ず(当然) |
・ | スロットブラザーズ | ブラフ | グリード | 合計 | 順位 | ||||||
村 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0.5 | 0 | 0 | 0 | − | 3.5 | 5位 |
小計 | 0 | 小計 | 3.5 | 小計 | 0 | ||||||
かなえ | 0.75 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0.5 | 0 | − | 2.25 | 6位 |
小計 | 1.75 | 小計 | 0 | 小計 | 0.5 | ||||||
明 | 0.75 | 1 | 0.5 | 0 | 1 | 1 | 1 | 3 | − | 8.25 | 2位 |
小計 | 2.25 | 小計 | 2 | 小計 | 4 | ||||||
はす | 3 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0.5 | 3 | 1 | − | 11.5 | 優勝 |
小計 | 6 | 小計 | 1.5 | 小計 | 4 | ||||||
会 | 0 | 0.5 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0.5 | − | 4.0 | 4位 |
小計 | 0.5 | 小計 | 3 | 小計 | 0.5 | ||||||
亮 | 0 | 3 | 0 | 0.5 | 3 | 0 | 0 | 0 | − | 6.5 | 3位 |
小計 | 3 | 小計 | 3.5 | 小計 | 0 |
1位3点、2位1点、3位0.5点、4位0点、5位0点、6位0点
![]() |
完勝の2文字が似合いすぎ。 |
・ゲシェンク(2回戦)
ルール簡単、短時間のゲームということでチョイス。
1回戦目。練習もはさみましたが、独特の勝負勘が必要とされるこのゲームに対し、みなさんなかなか苦戦。村と亮君同点勝利。
2回戦目。村の1つおきのカードがおもしろいようにつながり完勝。
毎回言っていますが、ゲームを壊す(誰かを勝たせたくない)だけの手をうってほしくないので、2位以下も評価するカード杯に組み込みたいなぁと勝手に思っています。
村 29 2 ☆☆
か 39 40
明 42 30
は 32 19
亮 29 45 ☆
・マネー(1回戦)
ラーかナイアガラあたりをやりたかったけど、ちょっと時間がね。明石君はラー嫌いだしなぁ。ということで、マネーをチョイス。
みながあまり慣れていないからか、村の勝利。久々ですね。ただ初期手札がとても良かった(60.50.40.30)のよね。これならやる気出るよ。
1手目。(60.30)投資して、見返りが(50.40.40.20)だもん。これが初期手札(40.30.20.20)ぐらいで、1手目20投資の50程度の見返りでは勝負にならないと思うもの。
村 | 550 | ☆ | ![]() |
か | 440 | ||
明 | 300 | ||
は | 470 | ||
亮 | 280 | ||
ダイス杯では勝てなかった分こちらは好調。 |
今日のごちそう
夜:しょうが焼き、鮭と大根の煮物、トマトサラダ、梅酢だこ、刺身こんにゃく、菜の花のからし和え
![]() |
のぞみはたこばっかり食べていました。 |
感想:いいところなく、ダイス杯取られてしまいましたか。残念。
はすもっちゃんは、自動的に第7回MYMYダイス杯の参加が決定です(^^♪
毎回遠いところを遊びに来てくれてどうもありがとう。
MYMYも9年目に突入し、だんだんパワーが落ちてきていることは自覚していますが、これからも重たいゲームをやり込んでいきたい気持ちだけは常に持っているので、のぞみが成長するまでがんばっていきたいです。
みんなも是非ついてきてね。よろぴく。