トイレトレーニングの方法
トイレトレーニングを始めた理由
言葉がはっきりと通じるようになった。
オムツをするのを嫌がるようになった。
オムツの中に手を入れてお尻をかくため、お尻に傷がたえない。
夏にする方がはずしやすいと聞いたから。
この夏で2才になるため。
今月号の『こどもチャレンジ』の付録(親向け)がオムツはずれの特集だった。
トイレトレーニングの方法
用意したもの
子ども用便座、オマル、布パンツ10枚、トレーニングパンツ2枚、雑巾数枚、
方法
パンツをはかせ、オシッコの感覚を覚えさせる。
オシッコがどのくらいの時間で出るのか様子をみる。
だいたい時間が把握できたら、その間隔でトイレに誘うようにする。
寝る時は、オムツ。
2週間頑張ってもダメな場合は、時期が早かったと思って中断する。
親の方がイライラして続けられない場合もすぐに中断する。
オシッコが出るということがわからないんだということを自分(親)に言い聞かせる。
だから、なるべく怒らない。