山根同点打!河野決勝打!!BG執念の勝利!

  • 2001年10月27日
  • 9:10-10:45倉治公園グラウンド
  • 球審:?
  • 塁審:山品 谷口 宇佐見 大高
 
Team NameTNHCR
ベースボールギャングBG-10101025
スクランブルSR-30000003
勝投
○山根(完投)
敗投
細田(1-5回)-●大迫(6-7回)
二塁打
  • BG阿部

山根同点打!河野決勝打!!BG執念の勝利!

 初回、BGは(1)猿渡が遊飛安打で出塁、盗塁と内野ゴロ2つで簡単に1点先取。 その裏、SRは(1)喜屋武の振り逃げ(2)野口(3)細田の連続安打で無死満塁。(4)北川の遊ゴロ野選でまず1点、2死後(7)高木の二飛安打で2点追加し逆転。
 三回表、BGは満塁の好機に暴投で幸運な1点をもらうが、追加点成らず。
 五回表、BGは2死三塁で(3)山根が中前適時打でようやく同点に追いつく。
 六回表、SRは予定通り大迫が登板、二飛と2奪三振でBGを三者凡退に抑える。
 七回表、BGは1死三塁で(9)河野が大迫から遊右を痛快に抜ける中前適時打でついに勝ち越し!さらに暴投と2失策で1点追加し勝負を決めた。
 二回以降BG先発山根は強打者揃いのSR打線を2安打9奪三振に抑え完投勝利。

(BG河野記)

BG河野の決勝打に疑惑?

河野選手の『松井モデル』バットと橋本選手の『清原モデル』バット

 七回表、BG河野は橋本の木製バット(清原モデル)で打席に。初球の前に気づき愛用の木製バット(松井モデル)に急きょ交換。その直後、大迫から中前決勝打!痛恨の適時打を許したSR猪又監督は「あの時に換えたバット、何か細工してあるんやないか?」

(SR猪又記)