Me松坂、11月3試合に3連投完投!

ナイトゲームにメドレーズあたふた...!

  • 2008年11月1日
  • 17:08-18:30門真市戦少年運動場
  • 天候:晴れ
  • 観衆:6人
  • 球審:BG河野
  • 塁審:BG日野 In佃
 
Team NameTNHCR
松下ベースボールクラブMB-01101328
メドレーズMe-10000001
勝投
○陶木(完投)
敗投
●松坂(完投)
MVP
  • MB陶木:2票
  • MB武田:1票
  • Me山本正:1票
三塁打
  • MB:武田
二塁打
  • MB:高橋 三宅
  • Me:中谷

 松下ベースボールクラブは途中まで8人ながらも、陶木の好投と固い守備で初回の1失点で守りきる。一方のメドレーズも松坂が絶妙の投球でMB打線を抑えていたが、中盤以降に飛球を見失うエラーが続発。走者を出せば、松下ベースボールクラブは機動力も使い、一気に畳み掛ける攻撃で大量点をあげた。
 この試合で四球はMB小羽根が選んだ1個のみ。両投手のコントロールもよく、守備もきびきびとしていたのでゲームはテンポ好く進んだ。まさかこんなに大差がついていたとは...

●Me西川さん 「5回ぐらい迄は、何とか接戦でしのいでいたが、ナイターに不慣れか、エラーの多発で完敗!相手チームのMBの守備力は見事なものでした。今年も後2試合、何とか勝利を掴んで、1つでも上を目指すぞ・・・」

(報告&撮影=BG河野)

Me優勝戦線離脱!延長逆転負け・・・

  • 2008年11月15日
  • 11:00倉治公園
  • 天候:?
  • 観衆:?
  • 球審:SR猪又
  • 塁審:SR島岡 Bu三吉
 
Team NameTNHCR
ブルートパーズBT-0004001027
メドレーズMe-1112000005
勝投
○西田(完投)
敗投
●松坂(完投)
MVP
  • BT竹本:2票
  • BT西田:1票
  • Me山本正:1票
本塁打
  • BT:(助)八幡
  • Me:段野
二塁打
  • BT:植野
  • Me:山本正

 序盤Meがホームランなどで5点をリードする。4回BTも助っ人八幡の2ランホームランなどで1点差に。土壇場の7回にBTが竹本のタイムリーで同点とし延長に。9回BTは竹本のタイムリーで勝ち越した。4回以降、西田の粘投と再三の好守でMeを0点に抑えたのが勝ちにつながった。

(報告=BT相川)

 3回迄は、毎回得点で段野のホームランを含め計4点を先取し、この試合行けると思ったが、4回表にツーランホームランを含めた計4点を取られその差は、HC1点のみとなる。7回の表にBTが、1点を挙げ追いつき試合は延長戦へ突入!9回表にBTは2点を挙げ、ついに逆転!その裏、Meは1アウトでランナーが出るが、センターライナーと飛出しているランナーをセンターが刺しダブルプレーでゲームセット。
 この試合、BT竹本5打数3安打2打点とここ一番の力を見せた!一方、Meでは1番山本(正)が4打数3安打と負けずに奮戦を見せた。

(報告=Me西川)

Me今期最終戦、勝利で飾れず

  • 2008年11月22日
  • 9:10-10:30私部公園
  • 天候:晴れ
  • 観衆:5人
  • 球審:In糟谷
  • 塁審:BT竹本
 
Team NameTNHCR
バブルスBu102001004
メドレーズMe-00010001
勝投
○石田(完投)
敗投
●松坂(完投)
MVP
  • Bu太田:3票
  • Me山本正:1票
三塁打
  • Me:山本正
二塁打
  • Bu:太田x2 高良

 11月に入り2連敗と不調が続き、迎えたこの試合、最後の意地が出るかと思われたが結果は、HC得点を含め4-1と敗退!今年は一度は、優勝戦線に食込みリーグ戦を楽しめた年であったが、雨で試合が再三流れ、リズムが崩れた・・・ 最後の3連敗は、来年度の課題となる。

(報告=Me西川、撮影=PLB河野)

Me松坂、MVPと特別賞を受賞!

 2008年度の個人賞が確定した。
 MVPはメドレーズの松坂利興さんが初受賞。監督(兼)投手として今シーズンのメドレーズの躍進に大貢献。シーズン最後は3連敗で得票が伸びなかったが、2位と1票差の得票9票で逃げ切った。
 また、PLB代表者会議が選ぶ特別賞は満場一致でMe松坂さんに決定。年齢にもかかわらず以前より球威が上がっている、11月に連投完投した、などが受賞理由。

(2008PLBニュース/2009PLBニュースより)