本塁打2本の打撃戦!SR粘って最後は逆転で開幕戦勝利!

  • 2018年3月31日
  • 9:00~10:50淀川佐太西2
  • 天候:晴れ
  • 観衆:2名
  • 球審:Me松坂
  • 塁審:BT西田 Me西川 
六回裏2死時間切れ
Team NameTNHCR
レックレスRe-2006019
スクランブルSR-020503x10x
勝投
○佐々木(6回)
敗投
●石川(5回2/3)
MVP
  • Re山腰:1票
  • SR島崎:2票
  • SR満生:1票
本塁打
  • Re:山腰
  • SR:島崎
三塁打
  • Re:なし
  • SR:なし
二塁打
  • Re:鶴成 山腰
  • SR:佐藤 小林司

SR粘って最後は逆転で開幕戦勝利!

六回裏、SR満生選手が1死満塁から左前逆転打を放つ

初回、REはSR佐々木投手の立ち上がりを攻めて幸先よく2点を先制。
二回裏、SRは満生選手のタイムリーなどで同点に追いつく。

気温が上がってきた四回、REはM号適正バット?(だったように見えましたが)の威力を見せつけて、4番山腰選手の3点ランニング本塁打など5安打を集中して一気に6点を奪い、SRを大きく引き離す。特にこの日、山腰選手はするどい当たり連発で猛打賞の大活躍!!

SRもその裏すぐに反撃。本日デビューの小林司選手の二塁打を皮切りに1点を返し、4番島崎選手が負けじと値千金の左翼超え、思わず打った直後に自分の打球に見惚れるほどの超特大の3点弾を放って1点差に詰め寄る。

終盤の六回表、REは貴重な1点をあげて点差を2点にひろげる。ここまでRE打線は二桁安打を放ち、そのうち開会式で特別賞受賞で選手宣誓をした村田選手もマルチであっぱれな打撃を見せる。

その裏、SRは相原選手が「何かが起きる伝説の三塁コーチ」となると、早速佐藤・飯田選手の長短打ですぐに1点を取り返し、さらに一死満塁で佐々木選手が粘って四球を選んでついに同点。続く満生選手が左前に鮮やかなタイムリーを放って逆転する。次打者の時点で最終打者のコールがあり6回でゲーム終了。

「何か」が「逆転劇」となったSRが開幕戦を勝利し、前身のファルコンズから通算99勝目を達成した。

満生選手の逆転打に猪又監督はガッツポーズ(左) ベンチの選手もハイタッチで大喜び

<試合後のSR選手談話>

14人打線(中盤以降は細田選手が抜けて13人)で挑んだ猪又監督「開幕戦だし皆出てもらおうと。今日は3(飯田)6(高木)8(満生)番の打順が成功したね」

BOから移籍した高橋選手「こういう試合に出れて楽しいです! そして勝てるチームに入団出来て幸せです!!」

本日3打席3四死球、6回裏の満生選手打席で二塁走者の高木選手「見せ場だと思ったのに・・・」(満生選手の左前打で二塁から三塁を回ろうとして伝説の三塁コーチに止められた時の一言)

(報告=SR猪又)