延長八回、Bu歓喜のサヨナラ勝ち!!
- 2018年9月15日
- 9:05~10:46寝屋川市民B
- 天候:曇り
- 観衆:2名
- 球審:In関直
- 塁審:SR猪又 BG河野
Team Name | TN | HC | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | R | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブルートパーズ | BT | - | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 | |
バブルス | Bu | - | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1x | 4x |
- 勝投
- 崎浜(5回)-○内海(3回)
- 敗投
- ●北野(7回+3人)
- MVP
- Bu磯野:2票
- Bu崎浜:1票
- BT北野:1票
- 本塁打
- BT:なし
- Bu:なし
- 三塁打
- BT:北野
- Bu:長谷亮
- 二塁打
- BT:河野 勝山
- Bu:内海 崎浜
Bu歓喜のサヨナラ勝ち!!
降り続いた雨の影響で開催が危ぶまれたこの試合、寝屋川市民グラウンドの水はけの良さのおかげで、良好なコンディションで試合がスタートできた。
立ち上がりBu崎浜のコントロールが定まらず、2つの四球に盗塁を絡めてBTが初回に先制した。Buもその裏、先頭の長谷(弟)がいきなり三塁打を放ち、続く磯野がきっちり犠牲フライを打ち、同点に追いつく。4回裏には崎浜の二塁打に盗塁とワイルドピッチでBuが逆転。
しかし5回表、BT北野の右越え三塁打で再びBTがリードする。
6回表からは疲れの見えてきた崎浜に代わり、初出場の内海が登板。6回から8回いずれもランナーを背負うも緩急をうまく使ったピッチングでゼロに抑えた。6回裏にはBuが長谷(弟)の内野安打に2つの四球で満塁とし、高良の犠牲フライで同点とし、延長戦に突入した。
そしてBuは8回裏、中川の「年イチ」のライト前ヒットをきっかけに無死2・3塁と攻め、最後は磯野の左中間を超えるサヨナラ打。Buはサヨナラの場面を除くと残塁5、犠牲フライ2という効率のよい攻撃で、7回0/3を10奪三振・2与四死球という好投手北野に勝利し、今年負けなしのBTに土をつけた。
MVP級の働きをしたのはサヨナラ打の磯野、5回までBTを3点に抑えた崎浜はもちろん、サヨナラのきっかけを作った中川、初登場ながら3イニングをしっかりゼロで抑えた内海、内海の代わり端のレフト右を襲う当たりを横っ跳びで捕球!と思ったら落としてしまい、超ファインプレーを残念ながら逸してしまった梅本(貴)など、多くの選手の活躍で首位BTに勝つことができた。
(報告=Bu三吉)
BTサヨナラ負けで今季初黒星
捕手予定の畠頭が寝坊で遅刻したため、急遽山中が初の捕手で出場となった。
BTは1回、四球で出た山中が2盗、3盗を決め内野ゴロで還り先制。
5回、2塁走者畠頭が山中の遊ゴロ内野安打の間に本塁を突き同点に。その山中を北野が3塁打で返し逆転。
追いつかれたBTは7回河野の2塁打で1死2、3塁のチャンスを作るが北野、中尾が連続三振に倒れる。
8回も1死2、3塁を作るが相川、吉田が凡退し勝ち越せず。その裏、北野投手がBu磯野にレフトオーバーのサヨナラ打を浴びて悔しい負けを喫した。
(報告=BT相川)