優勝決定戦、インスパイア終盤に勝ち越し下位打線から連打でダメ押し!
「連覇」を掲げたInにとって、シーズン序盤に2敗を喫し、優勝を諦めかけていたところに終盤に転がり込んできたチャンス。勝った方が優勝という、今日がまさに最終決戦となった。
- 2018年12月8日
- 9:03~10:43淀川木屋元2
- 天候:晴 8℃
- 観衆:少年野球10名
- 球審:Re鶴成
- 塁審:BG阿部
Team Name | TN | HC | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | R | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
インスパイア | In | - | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 4 | 6 | ||
メドレーズ | Me | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
- 勝投
- ○日下(7回)
- 敗投
- ●山本(6回)-松阪(1回)
- MVP
- In北出:1票
- In日下:2票
- Me中谷:1票
- 本塁打
- In:北出
- Me:なし
- 三塁打
- In:なし
- Me:なし
- 二塁打
- In:なし
- Me:なし
「連」覇達成!
試合の序盤、両投手ともランナーを出しつつも踏ん張って三回まで0-0で進む。均衡を破ったのは、組合行事により参加率が低下してきた北出だった。4回、セカンドの脇を鋭く抜けた当たりはライトのグラブも届かず、右中間奥深く(本日ライトはフリー)まで達し、ランニングホームラン!
5回には、エラーが二つ絡んで同点とされるが、6回、前の打席の鋭い当たりが嘘のような北出のピッチャー前のショボい当たりがミスを誘い、追加点。7回には、昨年ばりの下位打線からの連打でダメを押した。
(報告=In森下)
Me、4勝4敗で勝率5割でシーズン終了!Inにリベンジ出来ず~
両チーム先発が、ほぼ終盤まで見事な投手戦を展開!5回裏Meの攻撃で、2アウト、3塁(下林山)1塁(岩朝)の場面で岩朝が盗塁、In捕手がセカンドへ悪送球の間に下林山が気迫のヘッドスライディングでホームインし、同点とする。続く西川がピッチャーゴロに倒れセカンド岩朝を帰事が出来なかった。※ここでもう1点取れば何となったかも知れない・・・・その後、Inに6回表にMe守備の乱れで1点を失い、続く7回表は投手松坂に変わるが4失点に終り、最終回Meの攻撃は3者凡退でゲーム終了!
何かとかInに勝ちたかったが、来年の目標にスライドさせる。
(報告=Me西川)