無安打で敗北濃厚から2度同点!BG土壇場で延長引き分け

  • 2022年3月26日
  • 8:59淀川佐太西2
  • 天候:くもりのち雨
  • 観衆:0名
  • 球審:BT相川
  • 塁審:Me西川
延長八回表終了時間切れ 1時間52分
Team Name TN HC R
ベースボールギャング BG - 0 0 0 0 1 2 1 0 4
バブルス Bu - 0 1 0 2 0 1 0 4
先投
秦(3回)-小西淳(1回+1人)-高須(4回)
後投
手打(7回)
MVP
  • BG手打:2票
  • Bu岡本飛:1票
  • Bu秦:1票
本塁打
  • BG:なし
  • Bu:なし
三塁打
  • BG:なし
  • Bu:高須
二塁打
  • BG:なし
  • Bu:なし

ギャング1安打で4得点?!

 BGは貧打戦。一回二回は三者凡退。三回四回は走者を出すも併殺で打者3人で終了。ノーヒットノーランを喰らうのかと不安がよぎる五回、四球2個と暴投2つで無死一三塁の好機。二ゴロ併殺の間にかろうじて1点を返す。
 試合途中からの雨もしっかり降るようになり、このまま降雨コールド負け試合になるのかと不安になる六回、またも四球2個と暴投2個、三ゴロ悪送球など相手のミスで2点を返し同点に追いつく。しかしその裏、右飛を三塁打にしてしまうミスから右前適時打で1点をリードされる。
 それでも七回は四球の走者を暴投と一ゴロで進めて2死三塁とすれば、またも暴投で1点を返し同点に追いつく。その裏、Buの攻撃を3人で抑えて引き分け試合終了。かと思いきや、まだ残り12分あり延長戦に。
 延長八回表、四球で先頭打者が出るが、またも併殺で2死走者なし。それでもここから四球-初安打-四球で満塁とし最後の粘りを見せ、最後の打者が三振し3死となったところで時間切れ。引き分け試合終了となった。

(報告=BG河野)

バブルスあと1球で勝利を逃す

 バブルスは3人の投手でBG打線をヒット1本(?)に抑えたが、四球とエラーなどで得点を重ねられ、引き分けに持ち込まれた。

 打線は2回の秦、4回の福田のタイムリーと岡本飛の犠飛、6回の高須の3塁打に続く高良のタイムリーで4点を取ったが、7回表の2死3塁という状況で雨で手が滑ってワイルドピッチ。再度同点に追いつかれた。次の1球で三振となっていただけに悔やまれる1球だった。
 守備では、2回、3回、4回と3イニング連続に加え、8回にも併殺を取り、恐らくPLB記録と思われる1試合4併殺を記録した。しかも3回、5回、8回は6-4-3あるいは4-6-3という本格的な併殺で、二遊間を守った岡本兄弟の守備力が光った。

(報告=Bu三吉)