BG0対8から大逆転勝利!
- 2023年7月15日
- 8:55淀川大日1
- 天候:くもり
- 観衆:0名
- 球審:Me西川
- 塁審:Re高田
Team Name | TN | HC | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | R | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブルートパーズ | BT | 1 | 4 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | 2 | 13 | ||
ベースボールギャング | BG | - | 0 | 0 | 4 | 2 | 3 | 7 | x | 16 |
- 勝投
- ○手打(7回)
- 敗投
- 河内(4回1/3)-勝山(0回1/3)-●畠頭(0回1/3+4人)-中尾(1回)
- MVP
-
- BG手打葵:1票
- BG手打奏:1票
- BG稲谷:1票
- BT中尾:1票
- 本塁打
-
- BT:中尾
- BG:なし
- 三塁打
-
- BT:河内
- BG:なし
- 二塁打
-
- BT:河野 安達 大澤
- BG:稲谷(助)
BT8-0から逆転負け 13名のスタメンで臨むも継投失敗
コイントスで先攻をゲットしたBTは1回、1・2番が連続四球で出ると、3番河内がセンターへのタイムリー3塁打で2点を取ると、4番中尾がレフトオーバーの2ランホームランを放つ。3回には、押し出し四球と安達の3塁線を破るタイムリー2塁打で3点を追加。この時点でハンディキャップ1点を含め8-0のリード。
しかし、BGの反撃を受け4回終了時、8-6の2点リードに変わり、継投に入るがPリーグで初登板の勝山が1イニング投げ切れず、急遽畠頭にスイッチ。畠頭も制球が定まらず5回は1アウトを取って、イニングを終えたが、6回は1アウトも取れずに、急遽中尾にスイッチ。中尾も制球定まらず、BGに点差を広げられた。
(報告=BT相川)
あきらめないBG、逆転勝利!!
BG先発手打葵が打ち込まれて三回表までに7失点。HC1点もあり8点ビハインド。打線はBT先発河内のサイドスローに苦戦していた。
三回裏、BGは1死一二塁から5番助っ人稲谷の中越適時二塁打でようやく1点を奪う。さらに2者連続の死球、8番清水の左前適時打、9番瀬戸の二ゴロで3点追加。四回裏は、2死から敵失で走者二三塁とし、6番川本が中前2点適時打で2点差まで迫る。
そして五回裏、1死一塁で1番河野に「代打の切り札」岸本を送ると、BTは好投していた河内から勝山に継投。岸本は見逃しの三振に倒れるが、次から2者連続四球で1死満塁とすると、4番前川が中前2点適時打でついに同点に追いつく。次が四球で満塁となったところで、BTは畠頭に継投。対する川本はフルカウントまで粘って押し出しの四球を選んで、ついにBGが勝ち越しに成功。
ところが六回表、BTの1番河野の右中間二塁打、2番白濱の左前適時打であっさり振り出しに戻される。
それでも六回裏、清水が遊ゴロ内野安打で出塁すると、3者連続四球を選らんで勝ち越し。BTは中尾に継投するが、さらに2者連続四球で2点追加し、なおも0死満塁。ここで稲谷が中前2点適時打でさらに突き放す。このときの送球の間に二三塁と好機を広げると、次の内野ゴロ2つで走者を返し、合計7点をあげた。
最終回、大量リードの油断からか、BT先頭の6番大澤に中越二塁打を浴びると、7番山中の捕ゴロが内野安打になり、8番三宅の左前適時打で1失点。それでも次からを内野ゴロ3個で仕留め、その間にさらに1失点するも、BGの大逆転勝利となった。
(報告=BG河野)