七回裏0-4からRe北村が同点満塁ホームラン!
- 2023年9月30日
- 9:00寝屋川市民A
- 天候:晴れ
- 観衆:2名
- 球審:In国本
- 塁審:BT畠頭
Team Name | TN | HC | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | R |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
バブルス | Bu | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 4 |
レックレス | Re | - | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 4 |
- 先投
- 杉村(9回)
- 後投
- 秦(4回)-高須(4回)
- MVP
-
- Re北村:3票
- Bu今岡:1票
- 本塁打
-
- Bu:海本
- Re:北村
- 三塁打
-
- Bu:なし
- Re:なし
- 二塁打
-
- Bu:高須 高良
- Re:高橋
Re北村、起死回生の同点満塁ホームラン!
バブルス-レックレスの2回目の対戦は、守備の乱れ・Bu海本の本塁打などで、Buが有利に進めるも、7回裏に、Re北村が起死回生の柵越え満塁ホームランで、同点に追いついた。しかし、その後は、チャンスはあったものの生かせず、引き分けに終わった。
(報告=Re石富)
レックレス土壇場で同点満塁弾!首位攻防戦は引き分けてバブルス1位確定
9月30日開催のバブルス対レックレス(9時寝屋川市民A面)は、バブルスが勝てば今季の優勝が決まる大事な一戦。試合はRe杉村、Bu秦の両先発投手の好投と、固い守備で四回まで両チーム無得点。
均衡を破ったのはバブルス。五回表、2死二塁から10番高良の適時二塁打で先制。六回表には、海本の右中間ランニング本塁打で1点追加すると、さらに連打などで3点をあげた。バブルスは五回裏からはエース高須が登板。勝利に向け逃げ切りを図った。
ところが、Bu4-0Reで迎えた七回裏、レックレスは安打、敵失、四球で無死満塁のチャンス。ここで1番北村が1ボール1ストライクからの3球目を強振。打球は20メートルはありそうなレフトのネット上部を越える、起死回生の同点満塁本塁打となった。
試合は延長戦にもつれ込んだが、両チームとも追加点をあげられず、九回表終了で時間切れ。引き分けとなった。
バブルスは、今シーズンの成績を5勝1分0敗とし、勝点11となった。今後、2位以下のチームがこれを越えないため、今シーズンの1位を確保した。レックレスは勝点9となり、残り1試合に勝てば勝点11でバブルスと並ぶ。Re石富監督は「(バブルスが残り1試合で対戦する)ギャングさんにがんばって勝ってほしい」と同点優勝に期待をつないでいた。
(2023.10.2付PLBニュース)