新型コロナウイルス感染予防、代表者会議を時短開催

代表者会議を時短開催

 3月6日夜、門真市の松心会館でPLB代表者会議が開催された。新型コロナウイルスの感染予防に配慮して、主要な議題についてのみ30分間の時短版で実施。その他の議題は、事前にメールで報告したり省略するなどした。
 今年から大会三役が当番制になり、会計係が永年務めた猪又さんから三吉さんに引き継がれた。三吉さんは早速、今年の大会参加費の集金を実施した。また、大会委員長の国本さんと審判部長の相川さんも紹介され抱負を語った。
 今年は出席者のほとんどがマスクを着用していた。大規模な集会が自粛される折、代表者会議は淡々と進行し、予定を5分だけ越えて無事に終了した。

会計係が猪又さん(右)から三吉さんへ引き継がれた

(2020.3.7付PLBニュース)