スクランブル(2001年~2018年)

ファルコンズ時代から通算100勝を達成!=2018年4月21日淀川佐太西2

ファルコンズ時代から通算100勝を達成!=2018年4月21日淀川佐太西2

100敗記念メンバーは、後列:(助)In酒井、(助)In佃祐、竹村、高木、大田、菅藤 前列:細田主将、猪又監督、尾下の9選手=2017年10月14日淀川大日1

PLB創立25周年記念=2013年7月13日淀川大塚2

2連覇達成!=2011年12月3日寝屋川市民グラウンド

ファルコンズ時代から苦節21年、悲願の初優勝!=2010年11月13日淀川大塚野球場1

PLB創立20周年記念=2008年4月5日寝屋川市民グラウンドB面

球団創立

2001年1月1日(合併)

チーム名の由来

2000年シーズン終了後に連合軍とスクラッチ(Sc)が合併した際、両チームの頭文字を合わせるうえでScとRで出来る単語に「Scramble」が浮上。それまでの成績から「はい上がる」の意味と、合併したことの「かき集める」意味がまさにドンピシャであった。

歴代監督

  • 猪又 拓道 (2001年~)

優勝経験

2回 (2010年度、2011年度)

球団の歩み

2001年
2001年キャッチフレーズ
『夢あるチームへ大革新』
前年2000年に連合軍とスクラッチが合併し、新チームとしてリーグに参戦。結果は6チーム中4位。
2002年
2002年キャッチフレーズ
『V字回復!』
2年目で順調に3位Aクラス。
2003年
2003年キャッチフレーズ
『家族愛&チーム愛』
新たに参戦した3チームに歯が立たず5位に低迷。
2004年
2004年キャッチフレーズ
『ROAD TO VICTORY』
SR開幕戦で前年王者より快勝!以降負けなしで首位に肉薄するも、6月の首位攻防戦で完封負けを喫したあとはズルズル後退。何とか勝ち越しするも4位で終了。
2005年~2006年
2005年キャッチフレーズ
『ストレス解消!体力増進!!』
2006年
『再生』
チーム力が低下し下位に低迷。
2007年
2007年キャッチフレーズ
『全員参加』
小野田投手入団によりしっかりと勝ち負けが出来るようになる。久々の3位Aクラスを確保。
2008年
2008年キャッチフレーズ
『ワークライフバランス』
小林選手入団。序盤不調も中盤から連勝して勝ち越し。
PLB創立20周年記念のチーム集合写真=2008年4月5日寝屋川市民グラウンドB面
2009年
2009年キャッチフレーズ
『打って出る?』
新ユニホームで気分一新効果あり、球団最多の6勝を挙げて2位。
2010年
2010年キャッチフレーズ
『目指せ!人気No.1』
前年の王者パナソニックベースボールクラブのリーグ離脱でついに好機到来。
球団旗も作成し、負けなしで最終戦も勝利してついに悲願の初優勝!
猪又監督、苦節22年で涙の胴上げ!!
ファルコンズ時代から苦節21年、悲願の初優勝!=2010年11月13日淀川大塚野球場1
2011年
2011年キャッチフレーズ
『初心忘れるべからず』
新人三田村選手も加わり初戦から圧倒的な戦力で勝ち進み、何と8戦全勝でV2達成。
2連覇達成!=2011年12月3日寝屋川市民グラウンド
2012年
2012年キャッチフレーズ
『2度あることは3度ある!』
小野田投手が転勤により離脱、小林投手が奮闘するも全試合はカバー出来ず4位に後退。
2013年
2013年キャッチフレーズ
『出直し!』
PLB創立25周年記念のチーム集合写真=2013年7月13日淀川大塚2
2014年~2016年
2014年キャッチフレーズ
『夢よもう一度!』
2015年キャッチフレーズ
『今年こそ・・・メンバー揃えます!』
2016年キャッチフレーズ
『試合だよ!全員集合!!』
2017年
2017年キャッチフレーズ
『その名の通り、スクランぶる!!』
通算100敗に到達(10月14日対メドレーズ戦 前身のファルコンズとIf&Fa連合軍を含む)
100敗記念メンバーは、後列:(助)In酒井、(助)In佃祐、竹村、高木、大田、菅藤 前列:細田主将、猪又監督、尾下の9選手=2017年10月14日淀川大日1
2018年
2018年キャッチフレーズ
『来年31年目のチーム存続をかけて!』
開幕2連勝で通算100勝達成(前身のファルコンズとIf&Fa連合軍を含む)
シーズン終了後、12月末の納会でチーム解散を決定
ファルコンズ時代から通算100勝を達成!=2018年4月21日淀川佐太西2
2008年某月某日
初版
 文=猪又 拓道
2014年2月9日
改訂
 文=猪又 拓道
2019年某月某日
改訂
 文=当館代筆
2023年3月吉日
改訂
 リニューアルに伴い再構成