打者の守備妨害(3)
問題
走者一塁。走者は二盗を企てる。打者は空振り。捕手は二塁へ送球したが、このとき空振りのバットが捕手に当たったため、送球が逸れて外野に転がった。このため走者はさらに三塁まで進んだ。
こんな場合どうなるの?
正解
故意でバットが当たったのではない場合、ボールデッドになり、走者は一塁に戻される。打者は空振りストライクのみ。
故意にバットを当てた場合、打者は妨害でアウトになる。ボールデッドになり、走者は一塁に戻される。
走者一塁。走者は二盗を企てる。打者は空振り。捕手は二塁へ送球したが、このとき空振りのバットが捕手に当たったため、送球が逸れて外野に転がった。このため走者はさらに三塁まで進んだ。
こんな場合どうなるの?
故意でバットが当たったのではない場合、ボールデッドになり、走者は一塁に戻される。打者は空振りストライクのみ。
故意にバットを当てた場合、打者は妨害でアウトになる。ボールデッドになり、走者は一塁に戻される。