試合結果

  • 2025年6月7日;9:07淀川三島江1;天候:晴れのち曇り;観衆:2名
  • 球審:Re村嶋;塁審:BG河野 BG瀬戸
 1時間33分
TN;TN;HC;一;二;三;四;五;六;七;;;R
Me;メドレーズ;-;0;0;0;0;2;0;0;;;2
BT;ブルートパーズ;-;1;0;0;0;2;2;x;;;5
勝投
○西田(7回)
敗投
松坂(4回)-●松本(1回1/3)-河野(0回2/3)
MVP
  • BT西田:3票;BT三宅:1票;Me中澤:2票;;;
本塁打
  • Me:なし;BT:なし
三塁打
  • Me:なし;BT:なし
二塁打
  • Me:中澤;BT:なし

打線低調もBT初勝利
西田投手、自責点0の完投

完投勝利に控えめなガッツポーズのBT西田投手

 BTは初回、ワイルドピッチで先制。5回にエラーで逆転を許すが、その裏、四球のみで満塁とし、西田の一塁ゴロで同点とすると死球で再び満塁とし、河野が四球をもらって勝ち越し。6回は、再び3四球で満塁とし、1死後内野ゴロエラーで2点を追加。BT打線は、全体で4安打と低調だったが、守りでは、ライト三宅がライトゴロを達成。内野守備もエラーはあったが、5-4-3のゲッツーを成立させた。

(報告=BT相川)

Me先発、松坂好投も後続が抑えきれず完敗

 Me先発松坂は、1回暴投で1点を失うがその後4回迄0点に抑える好投を見せた。Me5回からは、新人の松本がマンウドに上がるが、制球難で3点を失う。その後6回途中で河野に交代するが、今度はMe守備の乱れで2点を献上する。
 Me唯一の得点は、5回、2アウト後相手エラーと中谷のヒットで3塁2塁のチャンスに相手エラーで2点を取ったのみ。ヒット数ではMeの方がBTよりも多かったが、要所要所を抑えられ残塁が目立った試合であった。

(報告=Me西川)