8mmフィルムをDVDに・・・

2010/08/15 UP
2010/08/24 更新

8ミリFilm[簡易テレシネ化]虎の巻

主な特徴

◎フリッカーの極力低減。
◎フィルム音声の同期再現
◎特殊な機材や機器の加工を必要としない。
◎16:9のTVサイズに適応
◎編集加工の簡便性

サンプル動画[フリッカー](画像がまたたく
18FPS映写・30FPS撮影
サンプル動画[簡易テレシネ化]
18FPSを24FPSで映写撮影 29.970FPS変換 音声同期

必要な機材 私が使用したもの
映写機 24コマ映写が可能な機種 撮影機と同期をとるため SANKYO[OMS-850T]とFUJI[SV75-O]
撮影機 24FPSで動画撮影可能
ビデオカメラ・デジタルカメラ
[一例](他メーカーにもありますのでお探しください
カシオ EX-Z270 EX-S12

パナソニック HDC-SH9 HDC-SH100 DMC-LX3

CANONNIKONなどのデジタル一眼の一部機種

Kenko DVS2500HD  VS-FUN II

などの24FPS動画撮影可能機種
CASIO EX-S12
動画1,280×720(HD)を使って撮影
スクリーン 無光沢白紙(A5程度)・A4程度の黒ケント紙 出来るだけ反射の少ないもの プリンター用紙を使用
スピーカー 再生音を撮影機のマイクに近づけるため 撮影機に音声入力端子がないものがほとんど。
映写機のコマ送り音を低減させるため
PC用モニタースピーカーで代用
パソコン メモリー1GB・ハードディスク50GB以上の余裕 編集作業では元画像容量の3倍程度が必要になる ハード残が30GBしかなくて苦労した
必要なソフト
VirtualDub バーチャル・ダブ(フリーソフト) http://virtualdub.sourceforge.net/
(日本語化パッチ)
http://tnetsixenon.xrea.jp/rnote/localization/virtualdub.html
(MPEG-2プラグイン)
http://fcchandler.home.comcast.net/~fcchandler/Plugins/MPEG2/index.html
FPSの変更[NTSC方式]
24FPS→18FPS→29.970FPS
音声の同期合成
SEffect Sエフェクト(フリーソフト) http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/7962/ 音声の抽出・加工
再生音速度の変更
Windows
ムービーメーカー
など
動画編集加工 (フリーソフト一覧)
http://www.gigafree.net/media/me/

(私は普段使っている[CyberLink Power Director(有償)]を使用しました。)
DVD化

AVI・WMV・MPEG-2などのファイル名に注意



撮影に際して
1 撮影サイズの設定・機器の位置確認
2 映写機・撮影機のピントあわせ
3 映写速度24コマ/秒に設定
4 スピーカー音量の調節

* 18コマで撮影されたフィルム映像をベースに記載しています。

すべての作業は自己責任です。当方では一切の責を負いません。

ご質問、感想などはこちらからどうぞ

次ページへ