1月日記
HOME 私的日記道TOP

31日(月) 成長なしの一ヶ月
 今年になったなーと思ってたらもう明日は2月ですか?早いですねー。あっという間に一ヶ月経ってしまいました。私はこの一ヶ月に何か大きな成長のキッカケがあったのかな?と思い返してみるのですが・・・なんか無さそう(^^;)来月はなにか成長できる事があるかな?いや作れるかな?いや作るように努力ですね。
 明日の最低気温はなんでも1度なんだとか?朝布団から出られるか心配です。


30日(日) お買い物デー
 今日は、1日お買い物デーと化しまして少々お疲れ気味です。まだまだ昨日の疲れが残っていたのだろうか?ルートは後楽園行って去年当てた有馬記念馬券を換金して買い物の元手をこしらえて、神保町、秋葉原、上野と回って最後に前から行きたかったさいたま新都心のコクーン新都心へ行ってきました。後楽園〜神保町〜秋葉原ルートは健康を考えて徒歩で、その他は電車です。家から駅迄が徒歩なので結構大変な工程です。
 神保町は、昨日の「恋愛寫眞」の単行本の購入と、ミズノショップでジョギングコスチューム(シャツ、パンツ等)を買いに行きました。ジョギングコシュチュームは1セットしかないから、ちょっと困ってたのです。お眼鏡のものが見つかり購入。これで安心して、週2回走れます。でも走るかな?単行本はですねー。売ってなかったー。2003年に発売されたのに無いとは・・・かなり人気があるのでしょうか?大きな本屋を2店舗も回ったのに・・・・。
そのまま、歩いて秋葉原で電車に乗り上野駅迄。上野丸井で映画の前売り券を購入。考えてみたら今年になってまだ一度も映画に行ってなかった。色々と忙しかったからなー。ちなみに買ったのは「アレキサンダー」「Ray」「ローレライ」の3枚。他にも買おうかと考えていますが、行けるかも分らないから絶対に観そうな映画だけ買いました。そうそう上野丸井は改装工事をしていて売り尽くしセールをしていたので、ちょっと高い衝動買いを(^^;)
 そこから、宇都宮線に乗ってさいたま新都心へ。かなり混雑しているなーと思ったら、さいたまスーパーアリーナでレッズフェスタが開催されてたんですねー。朝から行けば良かった・・・。
 例のコクーンですが、南船橋のららぽーとぐらい大きいのかなーと想像してたのですけど、あんまり大きくなかったというのが本音です。お店も思ったほど多くなかったですね。どこでもそうですけど、女性客を狙ったお店が多くて男も私が行っても、選ぶ店が少ない。スーツ、ネクタイ、ワイシャツを選ぶにしても1店舗しかないし、普段着はGAP他1店舗のみ。靴はと言えば、ABCマートのみ。(もちろん女性靴のみの専門店は他1店舗ありましたが)なんだかガッカリでした。
 またコクーンに来たいかと言われると、?が付きますが、今回来て発見もありました。でっかい紀伊國屋書店がありまして、となりにDVDショップも。そのDVDショップで探しつづけていた、「北海道日本ハムファイターズ 2004年オフィッシャルDVD」を見つけたのです。秋葉原に行っても、有楽町に行っても見つからなかったのに、ここで見つかるとは・・・早速買いまして、帰ってきてから、去年の感動に浸ってしまいました。2月1日からプロ野球が始まるし・・・あっ!!野球道を全く更新していない。そろそろ書かないと見放されてしまうかもしれない・・・。書かねば。

 そうそう、例の「恋愛寫眞」は紀伊國屋書店に売ってました。ある所にはあるものです。(実は帰りに地元の書泉に行っても売ってたんですけど・・・(^^;))でも買ったのは言いのですが、一体何時読もう?


29日(土) 恋愛寫眞
 先週に引き続き、今週も荒川土手を10km走ってきました。それにしても、当面の目標と、音飛びしないMP3プレーヤーがあると言うのは大きいです。今までは、走っても走っても速く走ったからどうなるのだろう?という思念が頭を過ぎって結果的に途中で辞めて、結果的に長続きしないんです。それが荒川マラソンという目標、それもフルですから練習しなければ時間内の完走なんて間違いなくムリ!!それだけ大きい目標を立てると嫌でも練習する気持ちになります。それに加えて、MP3プレーヤーでやる気が出るし、苦しい時に忘れさせてくれますから。そんなお陰もあってか先週の宣言どおりに1度も足を止めることなく10kmを完走出来ました。それも自己ベストを2分近く縮めることも出来たし、なんか順調で怖いぐらいです。ただ、今日の為にランニング用MP3を選曲したのですが、今ひとつでした。ジョギングのリズムに合う、リズムを作ってくれる歌というのはなかなか無い物です。自分の持ち曲がバラードばかりなのがいけないのだが・・・。ただそれが完成した暁には、更に記録が縮められるような気がします。歌の力って強いんだなーと改めて感じる今日この頃です。

話は変わりますが、今日は1日ほとんど家を出ませんでした。掃除、洗濯もあるのですがジョギングを1時間近く行うと1日分の体力を全て使い果たしてしまっているらしく、出掛ける気がしないのです。多分、荒川マラソンを走り終わった後は、練習も含めて相当スタミナがついているでしょうから、もしかしたら余裕で出掛ける体力が残っているかも知れませんが、今はほとんどありません。そんな訳です。家でDVDを見てボーっとしてました。観たDVDは「恋愛寫眞」という日本映画です。松田龍平さんと広末涼子さんが主演の映画です。原作は「いま、会いにいきます」でお馴染みの市川拓司さん。小説「いま、会いにいきます」の小説を買ったときに作者の他の小説ということでこの「恋愛寫眞」が置いてあったのです。映画は知ってましたが、この原作が「いま、会いにいきます」と同じ市川さんだとは思いもしませんでした。一時期、行動がおかしくなった広末さんが出演している映画なので、ちょっと遠慮していたのですが、市川さんの小説はなんだか最後に色々と仕掛けがあって好きなのでこの映画も面白いかも?と思い今回観て見ました。
 映画を観終わった後に胸にジーンと来る純愛映画です。写真好きの不器用な生き方しか出来ない男が、彼女の思いによりプロカメラマンになるというあらすじです。それにしても彼女の一途な思いにとてもジーンと来ます。思い出せば思い出すほどジーンと来ます。映画では、誠人(松田さん)が静流(広末さん)に自分の夢であるカメラを教えるのですが、結果的に賞を取ったのが静流で、それがキッカケで誠人のプライドが傷いて別れてしまうのです。その時の静流の言葉が印象的でした。
 「私はプロカメラマンになりたくて写真を取っている訳ではないよ。誠人の好きなカメラの世界を知りたい。同じ世界を共有したい。ただこれからもずうっと一緒に居たかっただけなのに・・・」
 その後、静流はNYへ旅立ってプロのカメラマンとして大成しようとするのですが・・・・ここからは観てもらわないと面白くないです。ただ、ただ静流はずっと同じ気持で居たんだなー。誠人にプロカメラマンになって欲しかったんだな。という気持がとにかくジーンと来るのです。良かったら一度見てみてください。
 この映画が良かったので、小説も買ってみようと思います。


28日(金) 静電気の悪夢 & 「北斗の拳」
 とうとう、私の強力な静電気。今までは人に被害は与えていたのですが、物には被害は与えていなかったのですが、とうとうある物を破壊してしまいました。それも自分の物ではなくて、会社の物を!!仕事で残業していて寒くなってきたので、ただエアコンをつけようとバネルの電源ボタンを押そうとしたんです。そうしたらピシッ!!って音が鳴って・・・パネルがうんともすんとも言わなくなってしまった。過電圧が走ってパネルの回路を破壊してしまったようです。いやー静電気の力って凄いですね。自分でもその力は初めて驚きましたよ。次の日の午前中までにはあっというまに直ってましたが。皆さん、気をつけましょうね。(って俺だけか)

 
 以前から凄い気になっていた、「北斗の拳」とうとう借りてしまいました。早速観てしまいました。DVDの始めに、

「映像、台詞の一部に、現在では不適当と思われる表現もありますが、作品の歴史的価値を重視し、作品完成時の原版のとおり収録してあります。ご了承下さい。」

という説明が表示されるんです。そんな酷いかなー?とふと疑問に思ったのですが、いざアニメが始まると不適当な、映像、セリフばかりという事が発覚。人が次々と虫けらのように死んで行くのですから。ある意味恐ろしいアニメのような気がします。それにしてもケンシロウは強すぎです。悪役が次から次へとやられていく。ほとんど苦戦しない。いくら正義の為だとはいえ、酷すぎです。これは子供には悪いアニメと言われても仕方が無い。でも放映当初は問題にならなかったのだろうか?大人の間ではそんな論争があったのかもしれないが、当時子供だった私は何も考えずに強いなーと観てましたけど。
 あんまり突っ込んじゃ行けないところなんですけど、凄い気になったのがケンシロウが本気を出す時に、赤いシャツとジーンズが破けて上半身裸になり胸の七つの傷が見える場面。ケンシロウは毎回服を破るけど、替えの服を持っていたのだろうか?どう観ても、荷物は一つも持っていない。という事は、アニメで描かれていない所で夜な夜なシャツを縫い直しているのだろうか?と思ったのは私だけ?


26日(水) ロールキャベツの悪夢 & N901Cの発売日決定!!
 またまた料理の話ですが、私の好きな料理の一つにロールキャベツがあります。ひき肉をキャベツで巻いて、トマトケチャップベースでコトコトと煮た料理です。(知ってますって?)そのロールキャベツをどうしても作ってみたくて、日曜日の夜に作って弁当に入れて持って行きました。ほとんど味見はしませんでしたが、これまた美味く出来まして、その時は満足だったのです。そのロールキャベツですが、全部で4つ作ったのですが、材料の分量を間違えてビックサイズになってしまって、弁当箱には1つを入れるのが精一杯。そんな訳で余ってしまい、今日も弁当箱入れて持っていきました。今日のも更に味が非常に染み込んでいて美味しかったです。キャベツがドロドロになりかけていましたが。
 ただ、ここからが問題でして・・・レンジでチンしてから食べるのですが、チンするときにフタを開けるのでそのフタだけ先に洗ってしまおうと思ったのですが、もの凄い油で全然落ちない!!確か月曜日は洗ってもらったんで全然その大変さを知らなかったー。まさかこんなに洗うのが大変だなんて。食べた後の弁当箱は今日も洗ってもらったのですが、非常に大変そうでした。ロールキャベツはもう二度と弁当に入れて来るまいと思った今日この頃です。多分、もう二度と作らないような気がします。弁当でしか作る気がしないから。誰かに食べたい!!って言われたら別だと思いますが・・・。とりあえずのこり1つのロールキャベツ・・何時食べるべきか?

 話は変わりますが、ここの所なんだか私の持っているauが変です。わたしのauが変なのか?それとも会社のある地域の環境が変わったのか?朝9時30分頃〜11時頃まで使えないんです。ジャミング攻撃でもされてるのだろうか?ずうっと圏外でして・・・。電源を入れなおしたら直るんじゃない?って言われてやってみたら、確かに圏外が抜け出せてアンテナ3本立つようになったのですが、新規メール受信とかネットに繋げようと試みるも、通信エラーとなってしまい・・・。11時をすぎると何事も無かったかのように、使えるんですけどねー。何なんでしょう?そんな状況だからではないのですが、去年から携帯電話をFOMAにしようと模索してまして色々とチェックしてこれという機種に目星を付けました。それはN901Cなんですけどね。ただ、その機種は発売予定のままで発売日がなかなか決まらなかったのですが、そんな現象が発生して急に思い出してHPをチェックした所、発売日が決定してました。(^^)1月28日。今週の金曜日です。ウォー!!すぐ間近じゃないですか!!早速、パンフレットを貰いにドコモショップに行ったら現物が飾られてました。良いねー、良いねー。早速買っちまおうか?どうしようか?値段が高いですからちょっとお悩み中です。


25日(火) 仕事帰りの1時間の競歩は疲れます
 例の荒川マラソン大会まで後2ヶ月を割りました。そろそろ本格的に練習を始めないと行けないのですが、その方面の雑誌を読むと週2、3回は走りこむ必要があるのだそうです。しかしそんな時間は取れないのが現状。そんな訳で1時間ぐらい歩くだけでも仕様かと思いまして、久しぶりに会社から西日暮里駅まで歩いて帰りました。いやー仕事帰りに1時間歩くというのは、疲れるものですね。土曜日に走ったより疲れた気がします。まあ、競歩並のペースで歩いた上に、風邪対策として鼻呼吸を続けたのですが。口を塞いで鼻呼吸にするとウィルスなどの細菌が鼻毛でシャットアウトされて風邪を引きにくくなるのです。知ってました?だから電車の中とか人ごみや風邪ひきさんの隣になった場合は口を塞いで鼻呼吸にするとうつりにくいんですよ。試してみてください。
 話を元に戻しますが、そのお陰でかなり汗かきました。かなりのカロリー消費になったかな?ただ逆に最寄の駅に着いた頃には身体が冷えてしまい治りかけの風邪が逆にぶり返した感じもするのだが・・・(^^;)

 話が変わりますが、私のとってこのシーズンの月、火はドラマ日になりつつあります。昨日の「不機嫌なジーン」は思いっきりコメディですけど竹内結子さんがとにかく可愛いに付きます。コメディなので怒ったりする表情にもかすかな笑顔が残るのですが、それにしてもその表情が可愛い事、可愛い事。他の女優さんとはちょっと別格な感じがします。エンディングで出てきた本日登場した動物の紹介での服装だけは、むかしのピンポンパンのお姉さんの服装みたいでかなーり頂けなかったが!!
 それに今日は「救命病棟24時」。今回も面白かったですねー。松嶋菜々子さん演じる小島楓医師のHELPを感じていた時にここしかないというタイミングで江口扮する進藤先生現れたシーンはドラマだなーと思いながら安心しちゃいました。ただちょっと気になったのは、病院の屋上に病人を搬送する為のヘリが飛び立ったシーン。いくらなんでも伸ばしすぎじゃないですかー。かなり違和感感じました。CMの問題もあるのだろうが、ヘリが飛ぶシーンが長すぎて、「しつこいぞー!!早く次のシーンへ行け!!」と叫びたくなったのは私だけ?


24日(月) 風邪には気をつけましょう
 案の定、本日風邪のひき始めっぽい症状です。喉が少し痛いし、顔が熱かった。とにかく風邪に負けまいと、私の常備薬・「風邪にはパブロン!!」を飲んで乗り切りました。が・・・睡眠薬のせいで仕事中は超眠いし、頭がボーッとして本日の脳みそ回転率40%のせいで、仕事はあまり進まず・・・・はぁ。
 そんな訳でして、明日に備えて11時に消灯する所存にて本日はこれにて終了!!皆さん風邪には気をつけましょうね〜。


23日(日) マラソン完走に向けて、明日の為にその1!!
 荒川マラソン大会に登録したのですが、なかなか練習する機会に恵まれず・・・先週は土日雨続きでしたからね。でも練習せずにフルマラソンに出場すると言う暴挙は犯したくない。そんな事を考えている今日この頃ですが、先週、ターザンとランナーという本を買ってマラソンにはどういう練習をすれば良いかを調べました。ターザンの方が納得の行く説明が掛かれていました。まずは、マラソンを走るのに掛かる時間、私の場合は6時間を想定しているのですが、その時間連続して運動を続けられる必要があるというもの。歩く事でも良いのですが、連続6時間続ける事が出来るかと言われると?やった事がないから分りません。でも6時間歩きつづけられなければ、走る事も不可能ですよね。という訳で、これからは速く走る事を目的にするよりに長時間運動するようにするようにする事にしました。
 という訳で、マラソン大会登録以後、初めて練習しました。ジョギングは先月の18日以来ですから、1ヶ月ぶりですね。その時は6.67kmでしたが、今日は長時間運動する事を目標にする為に10kmに距離を伸ばしました。まあ一ヶ月ぶりですから、多分途中から歩く始めるだろうとは思ってたのだけれど、意外な形に歩く事に。それは故障!!右膝に痛みが走って!!古傷なんですけどね。走ると翌日に必ず痛くなって。でも今日は走っている最中に違和感が走って!!一度歩いてみて具合を確かめてから再度走り始めたのですが、また痛みが!!それからは激痛が走って全く走れなくなってしまいました。あまりストレッチしなかったのと、いきなり10km走ったのが原因だと思うのですが・・・治らないとマラソン大会自体も出場できなくなるので、様子見た方が良いのかな?そんな訳で、タイムは1時間9分と川口マラソンよりはるかに遅いタイムになってしまいましたが、1時間9分間連続運動したという事でそれだけスタミナがついたと考えれば良いでしょう。来週は、出来れば走り続けて10kmを走破して次の週にはさらに距離を伸ばして行きたいですね。そうすればマラソン大会も無事に完走できるでしょうし、5時間で走る事が出来るかも知れません。出来たら良いなあー。
 ジョギングと言えば、以前に買ったMP3プレーヤーの出番です。はっきりって当初はこの目的の為に買ったのですが、いまや必需品となりつつある状態。でやっと、本来の目的の為に使う事が出来た訳です。ただ試した事が無いので本当に音飛びしないのか少々不安でしたが。(フラッシュメモリだから理論上音飛びはありえない訳ですけど、自分で確認するまでは・・・)いざ、走り始めたのですが、全然音飛びなし!!凄い!!これを待ってたんですよ。これでジョギング中ずうっと音楽が聴けますよー。買って正解でした。これでリラックスしてジョギング出来ると思ったら、別の問題が発生しました。私の好きな歌が、バラード等の聴かせる系音楽だったんですねー。なんだかペースが鈍ーくなってしまいます。これは不味いです。これではジョギングの練習にはならないのでは?そんな事を考えながら走っていたのですが、フイに走りにリズム感を与えてくれる歌が流れてきました。それは、hitomiの「LOVE2000」。たまたまMP3プレーヤーに2000年ベストを入れていたんです。LOVE2000と言えば、シドニーオリンピックで女子マラソンで高橋尚子が金メダルを取ったレースの前に聴いてた歌ですよ。走りながらなんてジョギングのリズムに合う歌なんだと思いました。その上高橋尚子が浮かんで来て、コースの周りに観客が見えてくるじゃありませんか。隣にはリディア・シモンが!!そうしたら高橋尚子がスパートしたシーンが浮かんで来て、ここでスパートだ!!と掛けていた眼鏡をコース脇に投げ捨てて・・・という暴挙はしませんでしたが(^^;)そんな高橋尚子になったような興奮した気持ちになったので足が動く事動く事!!折り返して戻ってくる時でしたが、自分でも考えられいぐらいのペースで走れて(過去最高ペース!!)自分でもビックリでした。その後に右膝の激痛でまったく走れなくなりました。(^^;)そんな訳で、こんどからジョギング用のベストを考える事に。でもどんな歌が良いのでしょうね。バラード系の歌が多いので、探すのに苦労しそうです。

 そういえば今日は、夕方頃あられが降るぐらいえらい寒かったんですね。そうとは知らずにジョギングへ行ってしまい、朝に続いてジョギング後も風呂に入り、午後からは兄貴家族が遊びにきたので、遊んであげてたりと、寒い中で体力を使いまくり・・・今、頭がガンガンしてます。風邪を引いたのかな?パブロン飲んだんですけど、明日会社に行けるかどうか心配です。折角、明日の弁当用のロールキャベツを煮続けているのに、無駄に終わったらどうしよう。
 そんな訳で、風呂に入ってもう寝ます。では、では。


22日(土) 「まず足元を充実させるべし」
 土日は朝、昼と自宅で食事をするのですが、朝は納豆と残り物の味噌汁ですましてお昼は豚肉キムチ炒め(だけ)。私、キムチが大好きなので豚肉キムチ炒めはよく作ります。今日で3回目かな?毎週作っている計算ですね。で、豚肉キムチ炒めを美味しく作る方法は友人から教わりました。その方法は、キムチを入れる前に中華だしを少々入れるのと、出来上がりの最後に醤油を少し垂らす。本日その秘策を試してみたのですがその結果は確認出来ず・・・(^^;)なぜかを言うと、前回作ったの時にキムチの味が今ひとつ豚肉に染みてなかったので、キムチの素を買ってきて追加したんです。そしたら、入れ過ぎたのか激辛料理に変身していました。微妙な味なと吹っ飛んでました。私の作るキムチ炒めに使っていたキムチは牛角のキムチでね。このキムチは甘辛味で私好みで、この味で豚肉を絡めるととても美味しく出来上がります。でもキムチの素は激辛で甘味なんてありゃしない。そんなキムチの素を入れたものだから、牛角キムチの甘味が吹っ飛んでしまい・・・大失敗でした。微妙な味加減。難しいですねー!!

 今日は午後から久しぶりに買い物しにグルグル周ってました。以前話していたミズノのブレスサーモという水分を吸収すると発熱する素材の手袋を買う為に、神田・神保町のミズノショップへ出掛けたのですが、神保町ではなんだか群馬・嬬恋の雪を使った雪だるま祭りが開催されていて歩道に沢山の雪だるまが出没してました。普通の雪だるまから、モアイ像や、トトロ等色々な種類がありましたが、モアイ像は下半身が破壊されているし、トトロは原型を留めず何がなんだかわからない状態。そんなに暑くなかったんだけど・・・なんだか寂しい。折角だから雪だるまを触ってきました。ガチガチで固まっているのだろうと思ったら、結構柔らかくて・・・また東京でも雪が降らないかなーとしみじみ思ってしまった。(^^;)
 買い物と言えば去年からずうっと平日に履く靴が欲しくてあちらこちらを探していました。その理由は

「もてるサラリーマンは足元から!!」

と誰かに囁かれていたのが大きいのですが、その上去年の納会の時に「スーツや靴は着続けたり、履き続けると型崩れしたりしてすぐに寿命がきてしまうので、一日置きに着たり、履いたりすると良いよー」というアドバイスを受けまして、今年から実践する事にしたのです。私の目標はスーツは5着そろえて、1週間に1回しか着ないようにし、靴は3足揃えてローテーションで履く。スーツは年末にアオキで4万円のスーツを半額で2着購入して4着にしてほぼOKにしました。(他にもスーツあるのだけれど、ボロボロだったりテカテカだったりでちょっと着づらい・・・(^^;)という訳で、後は靴のみ、今のボロ靴を捨てて新しい靴を3足揃える為にあちらこちら周ってました。でもなかなか良いのが無くて・・・普通の革靴なら沢山あるのだけれど、私、よく歩くので出来ればウォーキングシューズが良いのです。でもそういう靴ってアフターで履くような靴のデザインばかりでなかなか無い。でもそんな事では一足も買えないと本日やっとの事で一足購入しました。なんだかよく分らないのですが、山本寛斎プロデュース「人間讃歌」という靴がありまして、ちょっと興味が・・・そんでもんて履いて見たらちょうどピッタシだったものでそのまま購入の運びと相成りました。とりあえず後2足!!先はまだまだです。


21日(金) 「冬の夜は寒いねー」
 始めに。
 19日に書いた「蒼穹の昴」の日記を消してしまいました。バックアップが残っているかと期待したのですが・・・綺麗サッパリ無くなってました。残念!!(^^;)結構、頑張って書いたのに・・・復元不可能です。無かった物として諦めましょう。

 今年に入ってから9時出社の5時半帰宅というサラリーマンとしては理想な生活を送っていました。チョー楽チンな生活ですよね。これで仕事はちゃんとあるので暇を弄ぶと言う事もなく、素晴らしく理想な生活でした。ただ、それを上司にずうっとチェックされていたようで、今日イキナリ、別のシステムの見積もりの仕事を言い渡されてしまいました。当に青天の霹靂という言葉が一番しっくりくるような状況で。そんでもって久しぶりに夜9時まで仕事していました。その後は案の定飲みに行ったのですが、冬ですね。お酒結構飲んだのに全然身体が温まらなくって・・・外は劇寒でした。皆さん、風邪には気をつけましょうねー。


20日(木) 「池脇さん脱いだんですね。でも・・・」
 今日のチャリでの帰りに122(国道122号)の交差点で信号待ちしていたら横に止まっていた原チャリのオッチャンに目が行った。原チャリもメットも黒でさー。そうなると上着はやっぱり黒い革ジャンだと思うでしょー。それが実は、オレンジ色のちゃんちゃんこなんですよ。えっ!!って感じでした。足元を見たら銭湯の見かけるサンダルですよ。まるで、名曲「神田川」の世界に一時的にタイムスリップしたような状況でした。これが日本の冬!!って感じ?これでオッチャンが股引はいていたら完璧だったのに・・・流石にジーンズで・・・おしいなあー。どんな人だろうと気にはなったけど、流石に覗く勇気は出なかったが。

 話は変わりますけど、TBSの森田さんの天気コーナーでおしることぜんざいの違いについて放送してましたが、おしるこはこしあんで作り、ぜんざいはつぶあんで作るんだそうな。えっーそうだったの?じゃあ私の作ったおしるこは粒が残っていたからもしかして、おしるこもどき?

 さらに話は変わりますが、今日は暇だったので週末に借りてきたDVD「ジョゼと虎と魚たち」を観ました。妻夫木聡さん、池脇千鶴さん主演の映画です。妻夫木さんは普通の大学生、池脇さんは脳性マヒで両足不髄の女性を演じています。なんだか今ひとつつかみ所のない映画でしたね。ビックリしたのが池脇さんが脱いだシーン。全然知らなかったのでまさか!!と唖然としてしまいました。ただモデルさんでは無いからあんまり観れたものでは・・・・。しかし池脇さんのいかにも大阪のおかん!!のという演技は正直凄かったです。
 本編を見た後にDVDだからコメンタリーっていって監督と妻夫木さんと池脇さんが映画を観ながらコメントしていくバージョンもあるんですけど、新たな発見、意外な裏話が聞けてこれはこれで面白かったです。


18日(火) 「救命病棟24時」
 待ちに待った「救命病棟24時」の第2話。今回もハラハラドキドキで面白かったですねー。「ゴッドハンド」の異名を持つ進藤先生(江口洋介)の神がかり的な治療シーンはカッコ良かったですねー。中村トオルは今回も眼が据わった悪役っぽい議員役で・・・。今回も、あっという間に終わってしまった。早く来週にならないだろうか?という訳で、昨日の「不機嫌なジーン」は内容的にもきっと視聴率的にも完敗かな。

 このドラマは東京で直下型大地震が起きたら!!をテーマにしていますけど、このドラマを観ていると、実際起きた時にどのように行動すれば良いのか?という疑似体験が出来る気がします。実際起きたらどういう精神状態になるか?分らないけれど、なんとかく心構えを養える気がします。例えば、怪我をした時でも病院では重傷者が優先されるとか・・・・。これからも色々と勉強になる事があると思います。


17日(月) 「不機嫌なジーン」
 会社で仕事をしていたら、ちょうど終わる直前に実家から電話が!!実家から仕事中に電話が掛かって来るなんて、なにか急な用事でもあったのか?と電話に出たら・・・

「キョロ兵衛おじちゃんですか?」

・・・甥からの電話でした(^^;)今日遊びに来る予定が無かったんですけど甥と姪が遊びに来ているとの事のようで、ようするに早く帰って来いとの事でした。定時の5時半でさっさと仕事を切り上げて実家に帰ったら、案の定甥と姪が走ってきて飛びつかれました。やっぱり可愛いなー(^^)でも、その後の甥の一言は・・・

「叔父ちゃん、プラモデル買ってよー」

もしや、それを言う為に電話したのか?物乞いとは・・・子供なんて!!子供なんて!!バカヤロー!!

そもそも、まだ幼稚園児の癖してプラモデルを欲しがるとは、第一買ってあげても、作れないだろ!!誰が作るんじゃい!!また私か!!作っても一週間もしないうちに壊してしまうくせに・・・ブツブツ。
挙句に、7時前に帰ってしまった。折角早く帰ってきたのに・・・シクシク。

 今日からフジ月9ドラマ「不機嫌なジーン」が始まりました。竹内結子さん主演のドラマと前々からチェックしてましたが、予告を見る限り、今ひとつピーンとくる物が無い。観るのも乗り気にならない。竹内結子と松嶋菜々子の新旧女王の視聴率対決という記事もあったとか無いとか。私が思うに、松嶋菜々子の圧勝だろう。これはドラマの内容の問題もあるしキャスティングの問題もあると思う。きっと「救命病棟24時」の圧勝でしょう。それは追々分るとして、実際のドラマですけど・・・なんか変。こんな月9のドラマが過去にあったのだろうか?と思うほど変なドラマです。所々でアニメやCGが入る思いっきりコメディドラマです。面白いとは思うけれど、来週又見たいか?と言われると・・・・それほど興味は湧かないですねー。
 竹内さんだけを考えると去年の映画のような泣ける役も良いけど、ドラマはやっぱりコメディが一番ですね。去年のキムタクと共演した「プライド」は今ひとつだっただけに、彼女の表情の良さが存分に出てます。やっぱり可愛い(^^)相手役のの内野聖陽さんは往年のスポ根ドラマのような感じで臭すぎ!!役が臭い役なんですけど・・・この役は3枚目の方が言いのでしょうね。後、この役が合うとしたら・・・・唐沢寿明さんかなー。でもちょっとアクが強すぎて、竹内さんが霞んでしまうなー。じゃあ、石田純一さんは・・・ダメだ、今失恋中だ(^^;)というのは嘘で彼が演じると臭いセリフもさらりと言ってしまってコメディじゃなくなってしまう。三上博史さんはどうだろう?・・・最終的には内野さんで良かったというようになるんでしょうねー。

最後になりましたが、今日1月17日は淡路・神戸大震災発生からまる10年ですね。去年には新潟で大地震がありましたし、そろそろ首都圏でも直下型地震が起きるのではという警告する報道番組が目白押しで放送されています。過去を悲しむのも大事ですけど、起きた時にどのように行動すれば良いのか大事。会社で地震に会い、もし生存していたら(即死だった時の事は考えても仕方が無いですから・・・)どう生き延びるか、どう自宅へ帰れば良いのかを今から考えて置かなければならないと考える今日この頃です。

そうそう、千葉県鴨川でゴマフアザラシが出現したそうです。みな鴨ちゃん、鴨ちゃんと呼んでますが、私の中では鴨ちゃんと言われると、某旅行会社の添乗員の名前が浮かんできます。両方ともつぶらなお目眼でなんだか似ている気も・・・。(すみません分る人しか分らないネタで・・・)


16日(日) 「マイノリティ・リポート」&集中力!!
 今日も朝から雨模様。雨がやんだら出掛けようとずうっと待っていたのですが、待っても待っても、雨。それに風が加わって横殴りの雨が日中降り続き・・・結局、買い物は断念しました。(ムリして出掛けても、びしょ濡れにって風邪引くとまずいですし・・・)
 そんな訳なので今日も1日缶詰状態でした。それはそれで構わなかったのだけれど、問題は洗濯物。週末が二日とも雨なんて事は引っ越してからなかったので、まさか洗濯物が乾かないとは・・・・。ワイシャツはアイロンを掛けるから全然問題なかったのだけれど、Tシャツ、パンツ、靴下は、もう替えが無い・・・明日何を着ていったら良いのか?どうしよう??そうだ、コタツに入れて乾かしてしまおう!!と言う訳で、洗濯網に入れて唯今乾かし中。乾くと良いのですがどうでしょう・・・。

という訳で、暇な1日をどう過ごしたかと言うと、昨日に引き続きDVD鑑賞してました。今日は、「マイノリティ・リポート」。トム・クルーズ主演のSF・サスペンス映画です。時代は2057年の近未来。人類に3人の未来予知者が現れ、その力を借りて殺人事件を予知し、事件発生前に犯人を逮捕して事件を解決するという。このシステムを巡るサスペンス映画でした。近未来と言う事もあって、車が全自動運転だったり、人物認識は眼の光彩で行い、そのシステムは街の看板、見せの中といたる所あったり。近い将来そんな時代が来るのだろうか?と思いながら観てました。一度、容疑者と判断されると、街中が監視網になり逃げ場が無くなると思ったら、抜け道として、眼球を交換する事も出来るようになったり・・・(眼球がビニール袋に入れられているシーンがあって・・・グロテスクで気持悪いー観たくないー。この時点で私は医者には向かないんだなーと実感しました。やっぱり医者ってそういうの平気な人がなるのかな?グロテスクな映画は勿論大好きで、彼女が外科医だとしたら飲みながら解剖されちゃったりして・・・(^^;))ちょっと怖い世界です。でも、生態間移植もおこなわれているので眼球の交換も出来ちゃうんでしょうねー。でも想像したくないですねー。
 本題に戻ります。この未来予知システムというのも私には?と思ってみていました。というのも未来予知者が未来予知に専念する為に、システム奥深くに閉じ込められ、予知以外の事は出来ないようにされていた事。当にモルモット状態で彼らには人権は?彼らには自由は?許されない!!それ以外にも、殺人計画者も刑務所と称した監獄に隔離され未来の棺おけの様なカプセルに入れられて死ぬまでそこで過ごすことに。彼らには更正の道は無いのか?人は誰でも過ちは犯すもの。常習者ならともかく・・・。等を考えながら観てました。
 内容はそのシステムを扱う、トム・クルーズ扮する警察官がシステムから殺人計画者と認定されて、自分の無実を証明するために逃げながらもその謎を究明して行く内に、驚くべき真実が・・・。映画を観た感想としては、スリリングで非常に面白い映画でしたし、最後に私のモヤモヤを全て取りさってくれるエンディングで非常に良かったです。(グロテスクな面が無ければもっと良かったのに)
そう最後は、この未来予知システムは廃止され未来予知能力を持つ3人は解放され、棺おけカプセルに閉じ込められていた人々は解放されます。やっぱり個人の自由を束縛された社会というのはオカシイと思っていたので、良かったです。
最後に、この映画の序盤に司法省の人の言葉に「システムは完璧でも、使う人がミス・テイクでは・・・」そう、コンピュータは人間の教えたとおりのことしかしない。全ては使う人が問題なのだ。同じシステムを扱う人間として共感しちゃいました。(^^;)
ん?でもこのシステムの未来予知は人間の特殊能力に頼った物だから、システムと言えるのだろうか????

話は変わりますが、今日の「発掘!あるある大辞典2」のテーマは集中力!!最近、いや以前からなのですが集中力の無さを悩んでいた昨今。朝から新聞のテレビ欄でこの番組のテーマを観てこれは観なくては!!と言う訳で、夜9時には何も遣り残した事を全てやり終えて準備万端の状態でテレビの前に待ち構えていました。
始めに、集中力があるか否かの5秒間で答える問題が5問出されたのですが、1問しか答えられずに結果は集中力まるでなし・・・予想通りの結果が。集中集中と言われ、時間が5秒間と言われると、あせてしまって逆に集中できなかったですね。(・・・やっぱり集中力ないんだー)
そもそも集中力は誰でも持っているもので高めると自分の能力アップしたり潜在能力が開花させてくれるというものだそうです。

さて、その方法は4種類ほど紹介されましたが、まず黄色を10秒間見つめる。仕事前に黄色もの見たらアップするのかな?でも黄色いものってデスクにあったかな?壁紙を黄色にするという方法もあるけれど、なんかまぶしそうだし目がチカチカしそう・・・。何か黄色い紙でも買ってみようかな?
 音楽はパチンコ屋で流れているマーチをバックに流すと集中力がアップ!!会社に出社する前にパチンコ屋で30分間過ごすと変わるのだろうか?あっ、その時間には店が開いてないわ(^^;)
 飲み物だと、お茶が宜しいようでです。但しお茶は、飲んでから30分後に効果が発揮されるので30分前に飲むと良いそうです。明日か朝の一杯はアクエリアスではなくてお茶にします。
 最後は、一時的に集中力をアップする方法として頬をパンパンと叩く事。その刺激が直接脳に刺激が行って集中力が高まるのだそうです。よくスポーツ選手も試合前に頬を叩くシーンを見かけますよね。代表的なのが女子柔道の谷亮子選手。いつも叩いているような気がします。これって目覚めにも良いのかな?いつも起きた時に頭がボーッとしたままなので行動が鈍い事鈍い事。ちょっとやってみよう。
 番組ではこれで人生驚くべきアップする可能性があるのだとか?なんだか踊らされているような気がしますが、やるのはタダですし、そんなに時間も掛からないから実行してみる価値はあると思います。

来週のテーマは「新陳代謝をアップして10才若返る」だそうです。女性は興味あるでしょうね。私もちょっと・・・まあ、コエンザイムQ10を服用しているので、これ以上若返っても・・・(^^;)でも来週もきっと見ると思うので面白かったから又書きます。


15日(土) 料理ブーム限界を知らず
 今日は朝からしとしとと雨模様。掃除、洗濯が終わったらジョギングに行こうと思っていたのに・・・。実は、3月20日に開催される荒川マラソンにエントリーしました。しかし、その荒川マラソンのコースの種類が5kmか、フルの二者択一しかなく、5kmなんて物足りないと思い、フルに登録してしまいました。ちなみに私、今まで走った最長距離は15km。それも高校時代の頃。まともな人ならエントリーしないんでしょうけど・・・同じ会社の人もフルで登録しているので5kmとは言えずにエントリーしてしまいました。(^^;)レース迄の練習するとなると週末のみで9回しかありません。最低でも一度半分の20kmは走っておきたい。そんな事を考えるとやはり1日でも惜しいところだったのですが、その矢先の今日は雨で練習できず・・・。本番までに走れるようになるのかが心配ですじゃ。

そんな訳で今日は殆ど出掛けないで家で家事と料理とDVDを観てました。
なんか最近、知らず知らずの内にマイブームとなっているのが料理です。元々一人暮らしを始めたら料理を覚えようと思っていたんですけど、ここの所、自分でも驚くぐらい料理に夢中な私がいます。今日なんか6回も台所に立っちゃいました。

「このまま、専業主夫か、料理人でも目指すんかい!!」

と自分に突っ込みたくぐらいハマッてます。まずは目覚めのミルクココアを作るのに1回。小鍋にバンホーテンのピュアココア(純ココアという意味ですが、ピュアココアという響きにちょっと酔ってたりして・・・(^^;))とオリゴ糖、牛乳を少し入れて熱しながらかき混ぜていきます。徐々に牛乳を追加していって、沸騰直前で火を止めて出来上がりです。ミルクココア美味しいですよ。それにミルクとココアの相性は抜群で、合わせて飲むと栄養分の吸収率が一番なんです。是非試してみてください。
 2回目は朝食で麻婆豆腐を作りました。今回は丸美屋の麻婆豆腐。私の大好物!!四川風とはまた味わいが違いますが、美味しく出来上がりました。
 3回目は、夕食で作った豚肉キムチ炒め。これも私の好物です。飲み屋に行ってメニューにあると必ず頼む一品です。作り方は簡単。フライパンに油を引き、豚肉細切れを赤身がなくなる迄炒めた後に、白菜キムチと、5センチの長さに切ったニラを加えて炒めたら出来上がり。以前、一回作ったときは凄く美味しく出来上がったのですが、今回はちょっと炒めすぎたかなー。キムチの水分が飛びすちゃってました。プラスチック容器の水分じゃ足りないかも知れない、別売りにキムチダレを買ってきたほうが美味しいかなー。あ、そうだこれにもやしを入れたら美味しいかなー。こんど試してみようー。なんかこんな事ばかり考える脳みそに変化しつつあります。

 4回目は昨日のリベンジ。でも何故か苺ゼリーから杏仁豆腐を作成に変化しちゃいました。でも、なぜ杏仁豆腐?私も何故作る気になったのだろう?引越しするまでデザートなんて女性が作るもので、自分が作るなんて考えもしなかったのですがね。自分でも驚いてます。なんか今は今まで作った事の無い料理をなんでも作ってみたい心境なんですよ。デザートでも。キッカケは寒天が余ってしまい使い道が無くてどうしようと思っていたら、寒天の袋に杏仁豆腐のレシピが載っているのを思い出したという事ですが。
 材料は、水、寒天、牛乳、砂糖、生クリーム、アーモンドエッセンスです。後は、苺。苺は昨日のゼリーであまりに酸っぱかったので、水に砂糖を溶かしたものに入れて煮てみました。まず、寒天を溶かし切った物に砂糖を入れて混ぜます。その後は、アーモンドエッセンスを少々入れてさらに混ぜた最後に牛乳を入れて、その液体を型に流し込んで冷やせば完成です。他にシロップとして、水、牛乳、生クリーム、砂糖、アーモンドエッセンスを混ぜ合わせて、それを冷やして作りました。
 出来上がりは下の写真のようになりました。味ですが、今回はバッチリでした。我ながら上出来でした。アーモンドエッセンスの風味がちゃんと感じられて、杏仁豆腐って認識できる物が出来ました。欲を言えば、もう少し甘くて、もう少アーモンドエッセンスの風味があれば、売り物になりそうなんだけどなあー。すみません、調子に乗ってしまいました杏仁豆腐に入れた苺はあまり甘くなってなかったけど・・・(^^;)



5回目は、おしるこ作成。世間一般はよく分りませんが、1月15日はおしるこを作る日!!実家ではそうです。毎年、おしるこを食べてました。と言う訳で、引越し先でも、おしるこを作ってみました。おしるこは簡単です。元々甘く煮てあるアズキの缶詰がありまして、それを同量の水で煮立てれば出来上がりです。後は餅を焼いて入れるだけ。えらい簡単です。食べたら甘くて美味かったっす!!あまりの美味さに

俺ってもしかして料理の才能あるかも???

いや、これは誰が作っても、いやサルでも作れる代物という突っ込みが来そうだ!!


 

最後にまた、ミルクココアを作って6回目です。

「またココアかい!!」

と思われると思いますけど、冷え性にも良いし、肌にも良いし本当に身体に良いんですから。考えてみると、毎日2〜3杯のココアを飲んでいる事に・・・これではまるで

「ココアオヤジですね。」

でも、31歳に見えないって言われるんです。(お世辞かも知れないけど)これもココア効果かな?「肌が綺麗になりましたか?」って聞かれたんですけど、女性と違ってチェックしてませんし、如何答えてよいやら・・・。今だったら

「触ってみん!!お肌、ツルツルだよん!!水だって弾いちゃってさー!!凄い効果!!」

って返せたんだけど・・・。とりあえず若いと言われたので

「ココアのあんちゃん!!」

とでも呼んでくだされ!!

こんな料理生活でした。実はまだまだ、作りたい料理が沢山ありまして・・・このままHPに料理道でも立ち上げちまおうと、錯覚を覚えてしまっている今日この頃です。


話は変わりますが、本日、「モンスターズ・インク」というアメリカアニメ映画のDVDを借りて来て観ました。なんでそんなキッズアニメを観たのかと言いますと、面白いよと進められたもので。でも大の大人が1人で「モンスターズ・インク」を観ている風景を他人には見られたら、ちょっと恥ずかしいなあ(^^;)
 どんな映画かまったく知らなかったのですが、不思議な世界でしたよ。人間が住む世界とは異なるモンスターが住む世界があります。この世界は、人間と全く同じ環境でただ住んでいる生き物が人間ではなく、モンスターだと言う事。後違う事といえば、人間の世界ではエネルギーと言えば電気ですが、モンスターの世界のエネルギーは子供の悲鳴、泣き声なんです。では子供の泣き声をどうやって集めるかというと、夜な夜な子供の部屋に忍び込んで驚かして集めるというもの。モンスターの中でこの驚かす職業があり、この会社が沢山存在するのです。その会社の一つが「モンスター
ズ・インク」という名の会社なのです。。
 このアニメの主人公はこの「モンスターズ・インク」のエリート社員。このモンスターが、驚かす筈の子供がモンスターの世界に侵入され、イヤイヤ接しながらも徐々に愛情が芽生えていくという物語です。
心温まるアニメという印象です。最後は、子供の悲鳴、泣き声のエネルギーよりも笑い声のエネルギーの方が10倍大きいという事が分り、笑わせてエネルギーを集める会社を設立!!その社長が、主人公のモンスターだった!!でめでたしめでたし。

この映画を観ていて思ったのは、アニメに出て来る、自分勝手な人間の女の子が非常に愛らしいんですね。!!

姪にははるか及ばないけど・・・・(バカ叔父です)

後は、その女の子の行動に右往左往するモンスターの表情が非常に豊かだった事かな?どんな映画でもそうですが、
子供を出したら、弱いです。昔は子供が嫌いだったのに兄貴に子供が出来てから子供が好きになってしまって・・・年を取ったと言う事でしょうか?自分に子供が出来たら、それが女の子だったら多分、世間一般のお父さんと同じように溺愛するんだろうなー・・・。話が反れましたね。

感じた事は、人は笑いが一番なんだということですね。つくづく感じました。ここ最近、泣きの映画ばかり観てましたが、感動して泣いてましたが。これから笑いの映画も追求して行きますか。と思った今日この頃です。

夜になってから雨風が凄いですねー。引越してからまったく雨音を聞いた事が無かったのですが、今日は横殴りの雨らしく雨戸に降り注ぐ雨音が凄い事。明日は買い物に出掛けたいのだが・・・天気はいかに!!


14日(金) 初のデザート作成!!
 水曜日の夜に実家で明日の弁当にとトンカツを貰ったのですが、トンカツだけではなんとなく彩りが悪いと思い、苺を買いました。ただ、弁当にはなんとか入れて苺が二つ。余ってしまった沢山の苺。このままでは腐ってしまう一方のような予感が・・・・。では如何すれば良いのだろう?と考えた末に出た答えが、ゼリーにしよう!!という訳で、会社帰りに寒天を買ってきました。
 晩飯を食べる為に実家に寄ったところ、

「寒天を買うなら粉末状の寒天があるからそれを買った方が簡単だったのに・・・・」

と言われました。確かに粉末状の寒天もあったんですけど、本物志向はやっぱり固形物が残っている寒天かな・・・・と思いまして。(まずは形からと言う事で・・・ただそれが後々仇になったのですが・・・・)

家に帰って早速作り始めました。明日が休みですから心置きなく好きな事に時間が使えるという事は良い事です。

はずは、寒天を水に付けて柔らかくなったら、小さくちぎって水に入れて固形物がなくなるまで熱します。固形物が無くなったら一度こしてから砂糖を混ぜて器に流し込みます。器には予め、半分に切って置いた苺を敷いて置きます。流し込んだ寒天が冷めたら冷蔵庫で冷やして出来上がり。

見てこれ素晴らしいデザート!!

って言いたい所だったのですが、イメージとはかけはなれたデザートが出来てしまいました。(^^;)
イメージではゼリーの上の方に苺が見えて赤い面、断面が見えて綺麗に出来るはずだったのですが、溶かした寒天を流し込んだ時に苺が浮かんでしまい、底に沈めることが出来なくて・・・(^^;)結果完成品で苺が見えないものに・・・シクシク。
 見た目は悪くても味が美味しければ、良いんです!!と食べてみたのですが、全然味がしない・・・。おっかしいなあー、ちゃんと砂糖を入れたのだけれど、全然足りなかったのかな?これ以上入れたら砂糖の取りすぎのような気がするのだが・・・。そうなのか!!市販のデザートにはもの凄い量の砂糖が入っているのか!!このデザート作成で悟りました。その上、苺も酸っぱいし・・・

全然美味しくない!!大失敗!!

初めてだし、それも何もレシピを観ずに作ったのでこんなものです。人間、失敗なくして成功無しです。まだ、寒天が3本余っているし、苺も余っているから近い内にまた挑戦です。

最後に後片付けをしていたのですが、寒天をコスのに使ったボールにこびり付いた寒天が洗っても、洗っても取れないっすー。これは参った、誰かボールを上手く洗う方法知っていたら教えてくだされ〜!!次回は、絶対粉末状の寒天にしようと心に決めたのでした。





13日(木) 朝の時間をどう上手く使うべきか
 皆さん、生き延びましたー!!

 無事に生き残る事が出来ました。という言うか、昨日より寒くなかったような気がします。最低気温が氷点下1度だと言っていたのに・・・騙されたという思いです。明日の最低気温は氷点下2度だそうです。本当なのか判りませんが・・・・。
 
 一人暮らしネタですが、引っ越してから一ヶ月間、ようするに去年いっぱい迄は朝食、夕食を実家で取ってまして、今年になってから、朝食は自宅で取るようにしました。去年は全然間に合っていたのですが、今年になって時間が足りなくなってきました。朝風呂に入ってくるのも原因の一つなのですが、朝に食事を作るのというのは結構時間がかかる物だとしみじみ思います。冷凍ご飯をレンジでチンする時間。作りおきの味噌汁を温める時間。少しずつですが積もり積もるとかなりの時間。今日は結局、洗い物を流しに置きっ放しで出社するハメになってしまいまいした。一人暮らしの人が朝食を抜きたくなる気持が分る気がします。でも私は、朝食を抜くと午前中に全く仕事にならない体質なので必ず食べなければならないのでそうも行きません。やっぱり、起きる時間を後10分早めるしかないのでしょうか?でも朝の10分の睡眠時間ってものすごい重要ですし・・・・困りましたわ。ハハハ(^^;)

 夜に実家で夕食を食べながらテレビ朝日の「いきなり黄金伝説」を見てました。前半だけ見てたのですが、三瓶と根本はるみの100円鍋料理対決をやってました。一人暮らしを始めてから料理について興味いっぱいなのでじっくり観てしまいました。それにしていも二人の対決、調理師免許を持っている三瓶は分るのですが、根本はるみのアイデア鍋。あの料理は本人が考え出した物なのだろうか?と今日観ていてふと疑問に思いました。今の若い人は大体、レンジ料理や外食なのではないか、根本はるみはそれなりに仕事がある訳だから普通ちょっと上の生活は出来るはず。そんな人がそんな節約料理が作れるとは到底思えない。絶対、その道の人が考えたアイデア料理を作っていると思うのだけれど・・・皆さんどう思いますか?


12日(水) 明日は氷点下
 今日は寒いですね。今日はあまりの寒さに朝4時半に起きてしまいました。昼間でもかなり寒かったですが、帰る時間になるとさらに寒くなってましたが、なんでも明日の最低気温が氷点下1度なんだとか。寒いですねー。明日、もしかしたら凍死してるかもしれません。その時は、キョロ兵衛日記も今日が最終回です。

 それでは皆さんさようなら〜


11日(火) 救命病棟24時
 この間も言ったと思うのですが、今年になって1日もアルコールを抜いた日がありません。昨日でお酒が切れたため、今日からノンアルコールデーになるかと思いましたが、帰りに買ってしまいました。(^^;)そんでもって、酒を飲むにはやっぱりツマミが必要と言う事で、冷蔵庫開けたら、アスパラガスと、青椒肉絲を作ったときに余ったピーマンが入っていたので、バター炒めにしました。実は、キュウリもあったのですが・・・触ったらふにゃふにゃで腐っちゃってました。(^^;)
 なんだかこれぞ男の料理というのでしょうか?何でもかんでもフライパンに入れて炒めて、塩、胡椒で味付けした野菜炒め・その割には、まあまあ美味しかったりして・・・。

 話は変わりますが、今日からフジテレビで9時から「救命病棟24時」が始まりました。シリーズ3作目です。私、このドラマが凄く好きで、シリーズ2作目はテレビでも観て、ビデオもレンタルして観たほどのファンです。今回は、シリーズ通しての主役・江口洋介さんと、シリーズ1で研修医として出演してた松嶋菜々子さんのダブルキャスト。松嶋さんは出産後初の連続ドラマ出演と言う事でとても楽しみに観てましたが・・・やっぱり美人ですねー。結婚前とのギャップを全然感じさせなかったです。今回は、東京に直下型大地震が起きたらという想定でドラマが始まりました。ドラマの最後の方で地震が発生!!ビール飲みながら観ていて、あまりの映像の衝撃にアルコールが吹っ飛んじゃいました。(^^;)
 このドラマを観ていて江口さん、松嶋さんの良いですが、個人的には医局長役の香川照之さんの演技が渋くて良いですねえー。これからがますます楽しみです。


10日(月) 成人式に将来像を考えよう!!
 今日は成人の日ですね。成人式というと私の頭の中には雨や雪というイメージが強いのですが、今年は晴れやかな天気ですね。街歩く成人を多く見かけまして・・・と言いたい所ですが、下の理由により全く観れませんでした。成人女性の晴れ姿見たかった・・・。着物着ると普段と違って可愛く見えるものですよねー。それにしても今年の地元の成人式は誰かタレントを呼んだのだろうか?去年も書きましたが、私の時は前座が松村邦洋でメインがWinkでした。Winkって知ってますか?鈴木早智子さんと相田翔子さんのデュエットで今はそれぞれピンで活動してますが。当時はあまりの人気でイベント会場に入れなかった記憶がありますが・・・。とは言ってもそんなファンでもなかったですけど。あの頃はまだ初々しい若者だったんですけど・・・あれからもう11年。去年の引越しの時に昔の写真の整理をしていたのですが、その写真と鏡の顔を見比べると、ガックシきますね。ずいぶん老けたし、無精ひげだらけだし・・・。年は取りたくないものです。当時は10年後をどう考えていたんだろう?とふと考えてみますが・・・思い出せません。10年前に今の自分を想像していたのだろうか?多分、想像さえしていないんだろうなー。だからこんな自分になってしまったのかもしれません。
 やっぱり目標は持つものだと思います。さて10年後、40歳の自分はどうなっているのだろう?運命的な出会いがあって、そんでもって結婚なんかしてたりして、おまけに子供までいたら・・・でも40歳で独身だったら多分、独身のまま行きそうですし。目標と言うよりなんだ将来像を考えてしまいました。でも真剣に考える事と何か変わるかも知れないから考えるにします。皆さんも、改めて考えてみたら如何でしょうか?

 ところで今日は何も予定が発生しなければ、去年にさいたま新都心にオープンした「コクーン新都心」でもショッピングがてらブラつこうかと思っていたのですが、昨日急に、親戚のおばあちゃん(おじいちゃんの弟の奥さん?)が亡くなるという訃報がありまして、なんだか知らないが実家で留守番を頼まれました。じゃあ、自宅の留守番は誰がすんねん!!と思いもしたが、実家には色々と事情がありまして・・・。ただ、始めは12時に来てくれと頼まれていたので、何も出来ないと思っていたのに、11時ぐらいに電話があり「3時迄に来てくれればいいやー!!」 なにおー!!それなら駅前にちょっと出掛けで買い物出来たではないじゃないか?早く言ってくれないと・・・勿体無い。 そんな訳でして、本日の行動範囲は自宅から1km範囲内になってしまいました。
 そんな訳ですから、本日は「24 シーズンU」鑑賞と、「速読練習」をずうっとしてました。「24 シーズンU」は8巻迄観たのですが、今回も前回に負けずに面白いですよ。シーズンUはシーズンTと比べて主役のジャック・バウワーの家族が生死の境を行ったり来たりしないので、その分安心して見てられましたが。後、残り4巻だから後8時間。一体どんな結末を迎えるのか楽しみです。速読練習は、この3連休は毎日やってましたが、ちょっとずつ効果が出ているような気が・・・するだけかも。

 話は変わりますが、唯今実家で留守番中。フジテレビの女子アナが特集の番組を観ながら日記書いているのですが、土日の夕方のニュース番組で天気キャスターをしている新人アナ(だったのか?)高橋真麻さん。鼻の穴がビックなアナウンサーだなー、フジテレビが採用するタイプとちょっと違うよなーと思っていたら、大物俳優・高橋英樹さんの娘さんなんですね。知らなかったー、そういわれてばなんとなく似ているような気がしますが。でもアナウンサーの世界も二世が入ってくるとは・・・どうなんでしょう。まあ、私にとってはどうでも良いけど、どこでもあると思うけど社内で虐めとか大変なんじゃないかなーとか思ってしまいます。負けずに頑張って欲しいですね。まあどうでも良いけど・・・。

日記も書き終わったし、帰るか・・・。


9日(日) 今日も色々ありました。
 本日、練馬で行われた友人の吹奏楽演奏会に行って来ました。正月明けだからか、毎回2時間弱で終わる演奏会が多い中、今回は長めの2時間15分。けっこう楽しみめましたが、ちょっと聴き疲れましたね。今回は今までの演奏会と違うイメージでしたね。なんだか、今回の演奏会は、演奏者が思いっきり楽しんでいたような気がしました。

 演奏会の帰りに池袋の東急ハンズへ行きまして「静電気軽減ブレスレット」を購入しました。去年、静電気防止グッズを購入しましたが、金属を触る度に毎回にそのグッズを使って放電するのは少し面倒jだと言う事が分ってしまって・・・。と言う訳で付けているだけで静電気を放出できるブレスレットに改めて買いましたのじゃ。
 今、付けているんですけどまるで効果が分らん!!というのも静電気人間に化すのは会社に居る時だけ!!と言う訳なのだから、効果が分るのは火曜日。その時にまた報告するのでお待ち下され。

 話は変わりますが、今日の「発掘!!あるある大辞典2」のテーマは「低炭水化物ダイエット」。アメリカでは大流行している炭水化物抜きダイエット(アトキンスダイエット)としてかなり有名ですね。ただ日本人は、アメリカ人に比べて、食事中の炭水化物の割合が非常に多いので、このダイエットを実践するのは難しい。その上、炭水化物を全く取らないと、糖が足りなくなり頭が働かなってボーッとしてしまうという弊害もあるのだそうです。
 で、番組では「低炭水化物ダイエット」と称した方法を説明してました。炭水化物は脳が1日に必要な1日90gは取る。ご飯にすると1.8杯程度。それも朝か、昼にとるようにし、夜は出来るだけ取らないようにする。炭水化物が多い食材としては、ご飯やパン、麺類、お菓子、果物、イモ類・・・あ何だっけ?忘れました。続けると一週間で2キロ近く減量出居るそうですよ。

 その他にも、外国で流行っている風邪予防の方法が紹介されてましたが、その方法は鼻歌を歌う事なのだそうな。それもバラードのような息の長い歌を鼻歌すのるのが効果的。なぜかと言うと、鼻歌を歌う事により鼻の中に溜まったウィルスなどを吐き出してくれるのだとか。時間も寝る前に鼻歌を歌うと言いのだとか。家族が居ると、うるさいと言われそうだけれど、風邪にお悩みの方、お試しあれ。


8日(土) ADSL開通
 今日から3連休。正月休みがあまりに短くあっという間に終わった事を考えると、この3連休は嬉しい休みです。3連休の初日はいつもの如く、掃除を洗濯してましたが・・・明日、明後日はフリータイム。さて何をしようかと考えると、ワクワクしてきます。有効に使わなければ・・・。

 ところで、引越ししてから1ヶ月とちょっと。本日とうとう・・・(涙が溢れてくる(^^;))やっとADSLが開通しました。プロバイダが送られてきたはがきによると、ADSL局内工事が1月7日。そう昨日です。でもADSLの利用可能日は、ADSL局内工事の翌営業日。と言う事は、来週の火曜日からと言う事になるのですが、ADSLモデムが昨日届いているのでもしかして繋がるのかな?と接続した所、なんと繋がってしまいました。(^^)

なんだ使えるんじゃん!!

これで、実家にパソコンを持ち込んでインターネットする必要もなくなり嬉しい限りです。(段々、実家で滞在する時間が短くなっていく・・・)それに、この日記の更新を携帯電話を使わなくてもよくなったので、電話代が節約され・・・その上、今まで、画像の更新を極力抑えるようにしていたのも、気にせずに出来るようになりました。良かったですよー。これからはバンバンと画像を載せることが出来ます(^^)


ところで、今頃になってカレンダーを購入しました。さてどんなカレンダーかと言いますと・・・。


見て分るとおり、SHINJO(新庄剛志)のカレンダーです。地元の駅前にある書泉で売れ残っていたんです。ファイターズファンとしては、この売れ残りは放って置けない!!SHINJOのカレンダーですよ。売れ残っていたら、もしかして人気が落ちたんじゃないの?と思う人が居るかも知れないじゃないですか。そんなのは許せない!!というファイターズ愛精神がムクムクって膨らんで、思わず買っちゃいました。それにファイターズファンがファイターズのカレンダーがなきゃ、格好がつかないし。
とりあえず、部屋に入って一番初めに目に付くところに飾ってみました。これで正月からファイターズ愛精神を育みますわ。 


6日(木) 命の次に大事な物は?
 6日になってからも年賀状を出していない人から来ました。忘れた頃にやってくるとはこの事です。年賀状については過去へ葬り去ろうかと思っていたぐらいでして・・・。ビックリして帰ってきてすぐに印刷しました。さらには親が知り合いに電話した所、年賀状が届かずに不幸があったのか?と勘違いされたようでその人用の年賀状も作成する事に。いやーあせった、あせった。

話は変わりますが、会社から帰ってきて実家で食事を終えてちょっとテレビを付けたら日本テレビで日本人指数なんていう番組が放送されてました。色々な4択問題が出て、日本人何処答えが多いのだろう?という答えを出す番組です。
その中でこんな問題が。

「命の次に大事なものを挙げるとしたらなんですか?」
 1.お金
 2.正義
 3.愛
 4.夢


私は、愛か夢かな?と思ったのですが、皆さんはどう思いますか?
ちなみに一番多かったのが1.お金で以降3.愛>2.正義>4.夢の順でした。
ちなみにお金が全体の50%。2人に1人がお金と考えているそうです。確かに、今世界はお金で動いているといっても過言ではありませんが、私が思うに所詮、お金は人間がこの世界がスムーズに周るように作った物に過ぎないと思うんです。確かにお金が無ければ何も出来ない事も分りますが、世界を揺るがす大地震が起きたとか、インフレ?デフレ?が起きてお金が紙くず同然となる日が無いとも限らない。そんなお金を命の次に大事な物とは思えないと考える私は理想論者と叩かれるでしょうか?
二番目は愛で全体の30%程。人は1人では生きていけない。誰かを支えまたは、誰かに支えられながらでなければ生きては行けないと思います。
三番目は正義でしたけど・・・・これは何?
四番目は夢。個人的には夢も大事だと思います。お金があっても夢が無ければ、人生もの凄く虚しいと思うのですが?逆にお金が無くても夢があれば、生き甲斐感じるのでは?
だから愛と夢が大事だと思います。この考え方はやっぱり奇麗事すぎるだろうか?

 今日の午後に、突然知り合いの旦那さんからメールが。(旦那さんとはメル友です(^^;))本日、23時からNHKの「夢・音楽館」という番組に西村由紀江さんが出演するとの事。全然知りませんでした。という訳で、その番組を観ているのですが、司会が中村雅俊さんでゲストは3人。岩崎宏美さん、岡本真夜さん、そして西村由紀江さんという構成でした。岩崎さん、岡本さんとも流石と言うべき歌唱力で、代表曲、戦場の・・・?なんだっけ?忘れちゃいました。と、TOMMOROW、Aloneを熱唱してましたが・・・気になるのはテレビだからだと思いますが、ドアップになった時のもの凄い厚化粧。実家では21インチのテレビだったのか引っ越してから29インチになったせいで余計目立ってしまって、はっきり言って観るに耐えない状況でした。もしかして西村さんも?と思ってチェックしてましたが・・・二人とは違って化粧はしてましたが、それほど目立ってませんでした。ちょっと安心。これは既婚者、未婚者の違いか?とも思うのは気のせい?顔に疲れが・・・でも岩崎宏美さんって結婚してるだろうか?
 なんか番組を観る焦点が合ってない?なぜかってそれは、西村さんの出番が少なかったんです!!残念。

以上。


5日(水) 脳力アップ
 仕事始めから2日目。ようやく頭も仕事モードに入ってきました。通常の頭に戻るまで2日を掛かるとは・・・これは頭の老化が始まっていると言う事だろうか?やばいですねー。そんな訳で今日は頭を使おうという事をテーマにちょっと頑張ってみました。
 まずは、速読。以前買った速読ソフトを久しぶりに立ち上げて速読の練習をしてみました。速読の練習ってまずか眼球を上から下までリズミカルに動かす練習から始めるのですが・・・家に帰ってきて即ビールを1本空けてしまったので・・・目が虚ろ・・・練習になってませんね。その後は文章を早く認識する練習と続きまして・・・。30分近く訓練して結構目が慣れてきたかな?と思う所で、実際の本を読む事に。課題とした本は知り合いから借りている「ハリー・ポッターと炎のコブレット」。以前から借りていたのですが、ハードカバーの為なかなか手に付かず・・・開かずの本と化していた代物です。こんな事でもなければ読まないで終わってしまいそうな気がしたもので。文章を5〜6単語ずつにブロックにして視界に入れリズミカルに動かしつつ、内容を理解する。というかイメージします。ちなみに私はあまり想像力が無いので、以前観た映画のハリーポッターの世界をイメージの下地に使いました。この読み方をすると結構集中しますね。最近、仕事でも集中力が続かなくなってきた事を考えると、結構能力アップに繋がるかも知れませんぜ。こりゃ。
 続いて、昔に買った情報処理の教本を持ち出してちょっと読んでは練習問題を解いてみたりしてました。教本の一番初めに出てくるのが2進数、10進数なんですけど・・・仕事で使うだろうか?進数変換なんで電卓でやれば一発なのに覚える必要性があるのだろうか?と思うのは私だけ?


4日(火) 「24シーズンU」
 今日から仕事始めです。正月休みが実際あったのか?と思うくらいあっという間に終わってしまったという感じがします。とは言っても休みは休み、五日間仕事をしない日が続くと頭が鈍るもので・・・頭痛が!!知恵熱だろうか?正月の五日間全く頭を使わないとダメですね。午後に4時間半頭を使っただけなのに。ただ咳も出るんですけど・・・えっ?それは風邪?なんだか、正月休みに倒れていた人が多かったみたいだから、うつっちまったのかも?いやそんな事言ったら悪いかー。そうするに休みの不摂生が祟ったと言う事かー。

 話は変わりますが、去年の12月に話していた「24」。そう言えば、今日の社員全員が集まる定例会のスピーチで「24」について話していた上司が居ましたが、面白そうなのだけど一度観だすと止まらなくなる。ただしこのアメリカのドラマは12本で1つの物語なので、途中まで借りてその次がレンタル中だとストレスが溜まるので借り難い。その気持凄く分りましたね。私も「24」を観終わるのにどれくらいのエネルギーを使ったのだろう?と思い返してしまいまいました。私の場合借りたDVDが傷物で・・・それも2枚も。いやキツかった。
 そんな「24」のシーズンUを2日に借りてきまして・・・今日から観始めた所ですが、しょっぱなはノンビリしていますが、これから一波乱、二波乱ありそうです。それにしても、ジョージ・メイスン。シーズンTの時も癖のある奴だと思ったが、Uでも敵前逃亡ですかい。こりゃまいった。これで最後にまた戻ってくるような気がする。そこらへんも楽しみです。


3日(月) 箱根駅伝 & Good Luck
 昨日から箱根駅伝が始まり、今日は復路が行われました。箱根駅伝は毎年、大手町迄応援しに行っていたのですが、今回は自宅で観戦してました。明日が休みだったら間違いなく大手町出張していたのですが・・・一人暮らしだと、まあやることが沢山ありますので・・・。ただ自宅観戦のほうが、レースの流れが掴めて面白いというのが実感です。応援しに行くと、確かに臨場感はあるんですけど・・・携帯テレビを持っていかないと分らないし、待っているのはかなり寒いんですよ。いやーコタツで温まりながらの観戦。こりゃ良いわー。今まで寒い思いして観ていたのがバカらしくなってきますわ。
 ちなみに、箱根では必ずと言って良いほど、早稲田大学を応援するのですが今年も後僅かでシード権獲得ならず。優勝争いしていた時のエース・渡辺康幸をコーチに迎えたんですが・・・10区の高岡が区間新のタイムで追い上げたのですが、シード権獲得順位10位の神奈川大との差が僅か22秒差。高岡選手がゴール直後に両手を合わせて「済まぬ」のジェスチャーの後泣き崩れて・・・もらい泣きしそうでした。(^^;)やはり往路の15位が響きましたね。それもエース・し篠浦が2区のエース区間で区間15位のブレーキ。これが無ければ・・・。来年こそ、シード権確保して欲しいです。

 話は変わりますが、一時期、私が良く通う本屋で人気ベスト1を続けていた「Good Luck」という本がありまして、はたしてどんな本なのだろうと思いこのたび買って読んでみました。
 結論から言うと、「運は待っていても掴めない」という事です。なんだか身がつまされる思いになりましたよ。運やチャンスというのは全ての人々に均等に巡ってくるが、それを掴むには予め種を蒔いて掴める為の準備をしておく必要があるのだそうな。確かに、その種を蒔いていないかもしれない・・・。その為にいかにすべきかが書かれていて、非常に考えさせられる本でした。

ところで、今までほとんどお酒を飲まなかった私が、気が付いてみたら31日から4日連続でお酒を飲んでいる自分がいる。今日も缶ビール6本とワインを1本買ってしまった。寂しさを紛らわしているのかも知れないし、酔うのが楽しくなってきたのかもしれない・・・。ほろ酔い気分が良い感じになってきました。ただこれを続けると、アル中に・・・自制せねば。


2日(日) リベンジ & 雑煮
 昨日の末吉が納得できないので、神田明神まで初詣(というのだろうか?)にリベンジして来ました。勿論、おみくじも引いてきました。どちらかといえばメインはおみくじという言い方も出来るかも知れませんが・・・。
 結果は「吉」でした。段々と上がってますね。次引けば更にラックアップも?(そんな訳ないか?)今回は細かく見たのですが、「上を見たら切りが無い。上へ上へと背伸びをせずに自分の身の丈にあった人生を送りましょう。しかし、理想は常に持ち続け日々精進するように」と書かれてました。昨日の初心表明にもあったような言葉が書かれていてちょっとビックリでした。
 それにしても神田明神は混んでましたねー。一昨日の雪の影響で初詣を今日にした人が多かったのでしょうか?お参りするのに30以上かかってしまいました・・・疲れた。でも、今年はこれでなんだかバッチリのような気がします。

願う事は何かと言われれば、「良い出会いがありますように・・・」まあ、これしかないでしょう。

 話は変わりますが、正月と言えば雑煮。と私は思っています。なんだか去年もこのネタを書いたような気がしますが。関東風はすまし雑煮で、京風は白味噌雑煮が主流です。他の地方ってどうなんでしょうね?聞いてみたい気がしますけど、父親が埼玉で母親が京都なんで、実家では両方の雑煮を作るんです。元旦はすましで2日目以降は白味噌雑煮となります。個人的には白味噌雑煮が好きなんで、作り方を教わって作ってみました。が、味は今一つ。なにが足りないんだろう?料理していて一味足りないばっかりなんですけどね。やっぱりダシが足りないのだろうか?まあ母親が京都なんでベースが薄味というのも影響しているのかな?あっ、鶏肉入れるの忘れた(^^;)
 鍋いっぱいに雑煮を作ったので、一週間は毎朝雑煮の可能性大です。(作りすぎた・・・)


1日(土) あけましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
今年も、キョロ兵衛ホームページを宜しくお願いします。


すみません、昨年のをそのままコピーしてしまいました。(^^;)

大晦日に書いた通り、雪が降ったので西新井大師への徒歩での初詣は諦めて、地元の氷川神社へ午前0時半頃に行きました。話によると例年であれば1時間待ち(こんな小さな神社で?うそ臭い)という事だったんですが、雪のお陰で初詣する人が少なく、5分ほどでお参りできました。昨年に引き続き、おみくじを引いたのですが、結果は・・・「末吉」
なんだか不吉。内容を読むと、ガマンの年なんだとか・・・。もうガマンはし尽くしたという感じなんですけどねー。

今日は、元旦から昨年の残り作業をせっせとやってました。何かというと昨年リリースされたシングルCDのセレクションをピックアップです。いつもズルズルしてしまうのですが、年も変わったわけですから早く後始末を付けて今年の新曲に全精力を注ぎたいので朝からそんな事をしていました。
ところでその合間を縫って観ていたのが、毎年恒例のニューイヤー駅伝がありました。テレビで観ていたんですけど、コニカ・ミノルタと中国電力の2強の争いに注目していましたが、特に注目したのが中国電力の5区?の佐藤敦之選手。タスキを貰った時にトップのコニカ・ミノルタとの差が1分33秒あったのをわずか8秒にまで縮めるという大激走に手に汗握ってみてました。というのも彼は早稲田出身で、4年時に早稲田のエースと言われていたのですが、怪我で出場出来ずに、チームはシード権を取れずという事があり、くやしくて仕方なかったのではと当時思っていたのです。それが社会人になり元気に走っている姿を見ると応援したくなって・・・。結局チームはコニカ・ミノルタに逃げられて負けてしまったのですが、あの気合の走りに感ずるもがありました。元旦に男の気合というものを貰った感じです。

さてと、昨年に引き続き今年の目標、抱負など掲げてみようと思います。

1.資格を何か一つ取得する。
2.川口マラソンで10kmのタイムを1時間未満で走る。
3.健康診断でコレステロール、中性脂肪を正常値の範囲内にする。
4.猫背を治す。
5.札幌ドーム観戦。
6.富士山登頂。
7.毎日目標を設定する。
8.その瞬間を一生懸命、楽しんで過ごす。

1は昨年は仕事とはあまり関係のない簿記3級を取得した訳ですが、やはり何かの試験に向けて勉強すると勉強する気持ちになるし、成長すると思うので今年も掲げてみようと思います。初級シスアドか、基本情報処理になると思います。
2は、昨年川口マラソンに出場して10kmのタイムが1時間5分近く掛かったってしまったので、やはり走るからには1時間は切りたいと思います。
3は2年越しの目標になりますけど、昨年大幅に改善したので一気に健康体にしたいんです。ゴールまであと少しですから。
4。猫背とは中学時代から付き合っているのですが、いい加減治さないと身体がおかしくなりそうですので。
5.昨年行けませんでしたからねー。今年こそは観戦に行きたいと思っています。
6.これはずうっと持っている夢です。
7.昨年も掲げたんですけど・・・やはり1日、1日の目標を立てないと1日1日をダラダラ過ごしてしまいますからねー。
8.これはある本の格言が妙に心に残ったので、生涯の目標にしたいと思っている言葉です。その本によると、楽しい事を楽しむのは誰でも出来るが、それでは日々の生活が楽しくなくなってしまう。日々のやるべき事に対して意義を見つけてそれに向って頑張る事により楽しめるというものです。これを心がける事により、いつも心をポジティブに持てるし、さらには余裕が持てていつも笑顔で居る事が出来るのではないかと思うのです。

1〜6はやりたい事。7、8は心の持ち方ですね。とりあえず今年はこれで頑張ろうと思います。

ちなみに今日の目標は初心表明を考える事だったので、OKです。

話は変わりますが、元旦の番組表を見た所何も面白そうな番組が無かったので、レンタル屋へ行ってDVDを借りてきました。タイトルは「半落ち」です。知り合いに「家族と良い関係を築いているのであれば、観ると感動するよ」と勧められたので借りてみました。
内容は、アルツハイマーで苦しんでいる妻を絞め殺してしまう夫の裁判を中心にした映画なのですが、非常に重いし、非常に考えさせられる映画でした。夫の愛、妻の愛の深さに泣きが入りますし、命の大切さということも実感します。この映画は今、自殺を考えている人にも見せてあげたい映画だと思います。
この映画の中で一つのセリフがキーとなっているのですが、このセリフを聞いて皆さんはどう思われるでしょうか?

「あなたは誰の為に生きていますか?」

普通に聞かれたら「自分の為」と簡単に答えてしまいそうですが、映画を観るとこの問いかけに対して深く考えるようになると思います。他の人がどういう答えを出すのか聞きたいものです。
えっ?私ですか、あまりに重いので宿題にさせて下さい。
ではでは。