>猫娘さん
先日はどうも(笑)
つーか、あの日は無精ひげ生えてた事に後から気づいて、少し恥ずかしがってみたり。
> 生でときメモを体験した気分でした。
て事は、私と猫娘さんとの間でフラグが立ったわけですね!?(・∀・)!?
……あれ? 「下僕にされる」ルートしか無いよ…?
>>APPLESEED
たしかにデュナンは強かったですね。
アーマードマッスルスーツ着用の御神苗優とサシでやれそうなぐらい。
あ、ブリアレオスは素材に工夫があって見た目よりは軽いらしいです。
たぶん、軽くしないと人間と一緒に行動できないですから、
#重いと、エレベータを一人で制限重量オーバーさせかねない。
そのへんは設定大好きな士郎正宗ですから考えてあるんじゃないですかね。
ただ、それを差し引いてもデュナン強すぎ。
>>ブラックラグーン
ロベルタちんは何が良いって、あの飾りっ気の無さがたまらないんですよ。
あー(以下、色々と語り出すので略)
推定500kg以上の機械兵士を片手で支えるのは無茶かと
★たなひろ様
こないだはどうも(笑) 生でときメモを体験した気分でした。
>APPLE SEED
2時間で納めようとするとあーゆーカンジの話になるのかな?ってカンジでした。
戦闘シーンは蝶格好良かったですとも!
>『ブラックラグーン』
ロベルタちゃんとゴス双子とメリケンシスターにメロメロです。
勿・論!張のアニキ(挽歌)さんはサイコウですよ!(笑)
是非また、お会い出来る日を楽しみにしてますね〜(^^)
修さ〜ん!
APPLESEED、思ったより良かったですよ!
やべぇっすよ。お誘いすれば良かったですよ。
>>Kill Bill Vol.2
Vol.1を見ているか見ていないかで、感想が明らかに変わるでしょうね。
パンフを見て、意外な一人二役を知りビックリしましたよ。
リベリオンともども、いのしん画伯にも感染させておきます(笑)
あ、我が家で発見された[アルファシステム サーガ]を見ると、サイバー大戦略はアルファシステム製作でした。
失礼しました。
>長月さん
翌日のイベントは無事に行けましたか?
ご依頼のファイル、第1回〜第3回まで発掘したのですが、第何回のがご希望でしたっけ?
すいませんが、一度ご連絡くださいませ。
★長月にじ君
お疲れ様でした
まさかあの時間から参戦するとは!!凄ェ!!(笑)
アンソロと、いいネタありがとう。参考になりました。
あまり時間がありませんが、やはり三周目進めてみます(^^;)
映画オフお疲れ様でした。
やはり皆で観る映画は一味違いますね(笑)
★たなひろ様
映画オフ計画立案、そして無事終了。
お疲れ様でした(^^)
>微妙な映画
いえいえ、少なくとも『キルビル2』は面白かったですよ!
1で広げた大風呂敷をキチンとたたんだ手法は見事です。
「1」を観た人間が私とたなひろさんしかいなかったのが
少々勿体無かった気はしましたが…
なあにきっと「1」も観てくれますよ!!ねえ!!(拝屋と亀吉に優しい視線)
あ、いのしん画伯にもよろしく言っておいて下さいね。
そして洗脳はお任せしました。
早いトコ「キルビル」と「リベリオン」漬けにしておいて下さい。
早く!夏コミに間に合わせなくては(何を)
>『ブラックラグーン』
たなひろさんも好きでしたか(笑)
今度ゆっくりロベルタと超・ユンファとピカード艦長の話をしましょうね♪
★m.c.亀吉
久し振りに会えて楽しかったよ…って今、中国か(笑)
土産話楽しみにしてるよー(^^)
海洋堂博覧会行って、マクロス箱買いしなかった愚かさを思い知ったよ
くっ!!あの頃に戻れたら!!
★拝屋松五郎
キャシャーン感想ありがとう!楽しく読ませて貰ったよ。
何せ、今回自分は半分寝ていたから
今回はまともなレビューは出来そうもないし(笑)
>[マッハ!!!!!!!!]
次の期待作はコレか…イイね!!(笑)
今から『キックボクサー・マモル』(ゆでたまご先生)を読んで
正しいムエタイ知識を予習しなきゃね!!(無理)
>修さん、拝屋さん、m.c.亀吉さん
映画オフお疲れさまでしたー。そして、ありがとうございました。
微妙な映画(苦笑)2連チャンでしたが、今後もお付き合いいただくと幸いです。
#メジャーなハリウッドなどの映画でオフを企画すれば良いのでしょうが、それは私の食指が動かないので…
次回は夏に[マッハ!!!!!!!!]でお会いしましょう。
▼たなひろ様、修、亀&いのしん画伯
今日はありがとうございました。楽しかったですよ。
また誘ってくださいね。
今度はマッハ!!!!!!!ですな(w
▼たなひろ様、修、亀
あい〜。ではよろしくです〜〜〜
おやすみなさいませませ
亀です。遅くなってスミマセン。
現在荷物のチェック中〜、洗剤を忘れてて
コンビニに買いに行っていました。
映画オフは「プラン2」でお願いします〜。
では、明日お会いしましょう。
亀です。遅くなってスミマセン。
現在荷物のチェック中〜、洗剤を忘れてて
コンビニに買いに行っていました。
映画オフは「プラン2」でお願いします〜。
では、明日お会いしましょう。
私もプラン2でOKです。
m.c.亀吉さんはどうでしょうか…?
あと、急ですいませんが、途中からいのしん画伯が合流するかも知れません。
もしもその時は、よろしくお願いいたします。
>亀の予定を考えると、
>「プラン2」ですね。
ワシはそれでOKじゃよー
ではまた深夜に、掲示板確認しますので
でわ(^^)
▼たなひろ様
亀の予定を考えると、
「プラン2」ですね。
うちもそれでOKです。
ピカデリー時間表更新キタ――(・∀・)――!!けど、つながりが悪くなったかも…
キャシャーン 1010-1235 1310-1535 1620-1845 1930-2155
KillBill 0950-1210 1240-1500 1530-1750 1820-2040
なので、以下のプランを提示します。
どれが良いかご意見をお願いします。
日時:5月1日(土)
プラン1(早起きプラン)
1000 ナナちゃん人形前に集合
1010-1235 キャシャーン鑑賞
1240-1525 昼食・海洋堂博覧会
1530-1750 KillBill鑑賞
プラン2(もっと早起きプラン)
0940 ナナちゃん人形前に集合
0950-1210 KillBill鑑賞
1215-1305 昼食
1310-1535 キャシャーン鑑賞
1540- 海洋堂博覧会
プラン3(朝はゆっくりプラン)
1030 名駅集合
1030-1235 海洋堂博覧会・昼食
1240-1500 KillBill鑑賞
1505-1615 KillBillについて語る会(ようするに空き時間)
1620-1845 キャシャーン鑑賞
参加者:修さん、m.c.亀吉さん、拝屋さん、たなひろ
他にも参加希望の方いらっしゃいましたら、1日の朝8:30までに書込んでいただくか、
たなひろ宛に電話でお願いします。
昨年の[あずみ]の惨劇を防ぐため、早めに行ってチケット押さえてしまいますので。
「キャシャーンだけ見たい」「KillBillだけ見たい」などのご希望がありましたら、
その旨もご連絡お願いします。
なお、失念していたのですが1日は[映画の日]のため、鑑賞料が1000円になります。
>m.c.亀吉さん、拝屋さん
参加表明ありがとうございます。
当日を楽しみにしております。
やべえ、レヴォの準備しなきゃ(汗)
ってな訳で簡単なレスで申し訳ないですが…
★m.c.亀吉
うわー中国大陸かー。
今度レポートよろしく(えー)
>「軍曹金言撰」
また凄いモノ見つけて来たね
それもハートマン軍曹!!
てっきりケロロ軍曹かと思っていたよ(笑)
そう言えばケロロ軍曹のOPは…イイよ(゜∀゜)
★たなひろ様
30日は深夜バスの中で揺られているかも知れませんので
出来れば1日の方で(笑)
(何とか5月1日なら休めそうですので)
あ、一応仮プランA-1の方が好きです(^^)
…で映画観ずに博覧会に皆、夢中になっているかも知れませんが(笑)
★拝屋松五郎
牛も参加?!凄ェ!!
月姫仕様のスキンって…
それにしてもすっかりROにハマッたね(笑)
ときメモ出て10年か…嗚呼、なんか懐かしい(TT)
▼修さん
そうそう、花見は残念だったね。今度こそ一緒に
遊びませう。牛もROやるそうなので、是非君も覗きに
来てくれたまへ。月姫仕様のスキンまで用意して
まっていますので(w
育つまで壁もしてあげるよん。
そういや、ときメモ出てから10年だよ今年。
時がたつのは、めっさ早いものだねぇ(TT
▼たなひろ殿
今回はご一緒させてください。
個人的にはキャシャーンがいいのんですが
お金ないし〜〜
当日寝不足だったらすんません(ROのせいですw)
亀です。ども。
☆たなひろ様
5月2日午前9時の便で出発なので、
5月1日の午後5時ぐらいまでならオッケーですよ〜。
映画1本目まで参加したいのですが、よろしいでしょうか?
案を上げてみようとしましたが、ピカデリーが5月1日のタイムテーブル発表してませんでした…
なので、とりあえず30日の時刻を参考に仮案など。
あと、30日はレボ翌日だから厳しいですよね?
映画オフ プランA(名駅)
日時:5月1日(土)
場所:名駅ピカデリー
作品:
・Kill Bill Vol.2 と、下記2作のどちらか(APPLE SEEDは上映してなかった…)
・キャシャーン
・恋人はスナイパー
仮プランA-1
1000or1030 ナナちゃん人形前に集合
1030-1300 昼食・海洋堂博覧会
1310-1530 KillBill
1600-1825 キャシャーン
仮プランA-2
1000or1030 集合
1030-1220 昼食・海洋堂博覧会
1230-1425 恋人はスナイパー
1610-1830 KillBill
5月1日が都合が良いかも含めて、ご意見いただけると嬉しいです。
「メイド喫茶に行きたいんじゃゴルァ!」とか(笑)
ちなみに、5月1日・2日は新しい制服のお披露目との事です。
>修さん
こんな感じで話を展開してますが、いかがでしょうか?
黒猫比較サイト、ありがとうございました。
例のシーンはありませんでしたが、他の比較画像を見ると、自分の仮説が正しいような気がしてきました。
マンガ喫茶でもう少し分析してみます。
>m.c.亀吉さん
映画オフ、5月1日でも厳しいでしょうか?
5月1日の飛行機で出発されるとか?
亀です。ども。
例年の事ながら、GWなんて物は私には関係ありません。
5月2日〜12日まで中国大陸へ出張してきます。
当分は油で炒められたご飯粒が主食になりそうです。
映画大フ&海洋堂博覧会、逝きたかったよぅ(泣)
悔しいので先日見つけた「軍曹金言撰」を貼り付けておきます。
http://www.hcn.zaq.ne.jp/ganso/neta/sergeant03.htm
少し遅れましたが…横山光輝先生が、お亡くなりになりました。
毎週日曜深夜に始まった『鉄人28号』が超絶に素晴らしい出来で
大喜びしていた矢先の哀しい出来事ですわ。
巨大ロボットアニメが栄える基礎を作り
日本に三国志を根付かせた要因の30%位を支えた偉大な巨星の
御冥福をお祈りします。
★たなひろ様
ホウホウホウ、良い企画ですな!!
特に、候補にさりげなく『恋人はスナイパー』を
入れているあたりが見逃せません(笑)
名古屋周辺でGW辺りでしたら、確か高島屋で海洋堂博覧会を
開催している筈です。
もしその時期に名古屋でしたら、巡回コースに入れても
面白いかも知れませんよ(゜∀゜)
http://www.kaiyodo40th.jp/
>黒猫にて、銃身で敵弾をはじくシーンが
>いつごろ掲載されたか教えていただけますか?
>どんな仕上がりなのか、一度確認したいもので。
黒猫の追求で有名なサイト様がありまして
昔、そこに載っていた筈ですが、今は画像データが破損していて
見れないみたいです。
まだ多少の原型は残っているみたいですが↓
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/8212/
>Xboxの視覚効果を活用した、まさにXbox向けのキャラですねっ!
Xboxが復活の狼煙をあげるには、もうこの路線しかありません。
眼鏡、ナース服は言うに及ばず
チャイナ、婦人警官、ゴスロリ、男物のYシャツ(上だけ装備)
黒い手袋、ガーターベルト、首にリボン等、細かいオプションも
充実させる必要があるでしょう。
株主総会の議題は決まりました!!いざ行きましょうか!!
我らのエル・ドラドを求めて!!(えー)
鼓笛隊・文痛 合同映画オフのお知らせ(案)
日時:
5月1日(土)、2日(日)、8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日)のどれか
作品:
・Kill Bill Vol.2(確定)
・キャシャーン(候補)
・APPLESEED(候補)
・恋人はスナイパー(候補)
場所:
・名古屋駅近辺
・安城、半田、豊川あたりのコロナワールド
・TOHOシネマズ名古屋ベイシティ
・AMCホリディスクエア豊橋
(参加者に都合の良い場所)
とまぁ、こんな感じででっち上げてみましたが、いかがでしょうか?
よろしければご意見ください。
>修さん
最近、赤黒いドーランを顔に縫って猛烈にサンズ(デップ)のコスプレがしたいです。
マリアッチは俺ガルで。彼は俺に[二丁拳銃映画]という禁断の花園を教えられた可哀想な男です(笑)
あ、ご存じでしたら教えていただきたいのですが。
黒猫にて、銃身で敵弾をはじくシーンが、いつごろ掲載されたか教えていただけますか?
どんな仕上がりなのか、一度確認したいもので。
>>輪郭のズレた眼鏡キャラ
Xboxの視覚効果を活用した、まさにXbox向けのキャラですねっ!(笑)
あと、ナース服を10種類ほどコスチュームに追加するように株主総会で訴えなければなりませんね。 <どんな総会屋だよ
「イノセンス」と「レジェンド・オブ・メキシコ」を観て来ました。
前者は徹頭徹尾、押井守で、後者はラテンのリズムに乗った
バンデラスとジョニー・デップの、薬莢と硝煙の素敵馬鹿映画でした。
ああ…コレだから映画は止められないです(笑)
★たなひろ様
楽しかったです、お誘いありがとうございました!!
次はウェディングドレス+日本刀の組み合わせがオシャレな
タランティーノ映画でお会いしましょう(笑)
あ、今回も素敵なオタトークありがとうございました!!
次のデドアラでは輪郭のズレた眼鏡っ娘キャラが出られる様
テクモに政治的圧力をかけましょうね(笑)
今日はありがとうございましたー。
また次回、キル・ビルで(笑)お会いしましょう。
あー、書き込んだ後に電話でもすれば良かったですね。申し訳ない。
豊橋で良いでしょうか?
良ければ、13:30にお迎えに伺いますね。
ではまた後ほど。
日曜日は、どうでしょう。
…って言うかもう日曜日しか選択の余地は無いのですが(笑)
とりあえず後で電話します(^^)
それでは。
入稿お疲れさまでした。
では、早速ですが土日のどちらか、ご都合はいかがでしょうか?
上映時刻などは、こんな感じです。
場所:
*イノセンスとレジェンド・オブ・メキシコ(デスペラード2)を見に行くなら
AMCホリデイスクエア豊橋
14:55からイノセンス
18:00からレジェンド・オブ・メキシコ
http://www.amctheatres.jp/hsq18/top.htm
*イノセンスのみ鑑賞の場合
AMCホリデイスクエア豊橋 10:20 12:45 14:55
半田コロナワールド 18:40 20:50
豊川コロナワールド 19:30
TOHOシネマズ 名古屋ベイシティ 09:50 12:15 15:00 18:00
場所によっては送迎可能なので、他にも興味のある方いらっしゃいましたら、是非。
入稿出来ました…協力してくれた皆様!!
本当にどうもありがとうございました!!
★たなひろ様
映画!!行くさ!!逝くとも…私を此処ではないどこかへ連れてって―――!!
…と叫びたくなる今日この頃です。
原稿も入稿出来ましたし、早速何処か行きたいですね(^^)
あ、お礼が遅れましたが、いつかのガンダムのビデオ面白かったです。
西川貴教の苦悩と無知なバラエティ女優を見て涙しました
特にあの女優(名前失念)…田中陽子の再来かと思いましたヨ
アレの後じゃ釈由美子の株が大暴騰するのも分かります(笑)
★Ya様
御協力ありがとうございます、お陰様で無事入稿出来ました。
Ya様を始め、本当に皆凄い原稿を送って来て下さったので
素晴らしい本になりそうです、ありがとうございました!!
…と言うか皆レヴェル高過ぎ…自分の同人経験上
こんなに気合の入ったゲスト陣、見た事ありません
こちらも気合と元気を貰いましたよ!!
今なら元気玉十発撃てます…ふふふ。
Yaです。
◆三村守修司さん
原稿いかがでしょうか。
いよいよ大詰め、がんばってください。
>コミコミとコミックトレジャーも
>あんな感じのイベントなのでしょうか?!
コミトレはいろんな企画があったりして
キャラコミに良く似ていますね。
前回は、「は〜とふる」でおなじみ(?)の
BOZEさんやメイド隊の喫茶スペースもありました。
それに対してコミコミは売りオンリーですね。
>しかし、作者の大亜門先生は、昔、新人賞で矢吹健太郎氏に
>「既存の漫画の影響がありすぎる」
>みたいな暖かいコメントをプレゼントされたそうですが(笑)
>「アンタに言われたくねえ!!」
>と叫ばなかった大亜門先生を尊敬します(笑)
ぬう、ヤツめそのようなコトを!? どの口でッ!?(笑)
また久しぶりの書き込みになってしまいました。
うっかりしてたのですが、レジェンド・オブ・メキシコ(デスペラード2)がそろそろ終わりそうなので、
今週末にでもイノセンスと2本立てで一緒に見に行きませんか?
……と思ったのですが、原稿でお忙しいでしょうか…?
良かったら、またご都合を教えてください。
>猫娘さん
では5月の映画オフ参加決定と言う事で(えー)
原稿が忙しくてネット環境から離れていました。
あ〜う〜終わらない〜。
新刊の表紙(猫娘様画)を見せて貰いました。
…今回も凄ェ!!
何か、今回ゲスト様方のレヴェルが高いです。
うおおおー弱音禁止ー!!頑張らねばー!!
★拝屋松五郎
ああ…偉大な人が逝かれてしまった
笑いと涙、バンドに、俳優
正にエンターテイメントの鑑の様な方でしたね。
長さんのご冥福をお祈りします。
>エイケンはだめぽ(w
このカキコ見て、久し振りにエイケン読んで見たけど
…トーンワークとか技術的な事は凄まじく気合が入っているんだね、アレ
惜しむらくは、あまりにもマニアック過ぎて
気合が空振りしている所か(笑)
惜しいなあ。
★Ya様
キャラコミお疲れ様でした。
そして、遊んでくれてありがとうございました(笑)
最近の関西イベントの中では、結構雰囲気が良く
楽しいイベントでしたヨ。
コミコミとコミックトレジャーも
あんな感じのイベントなのでしょうか?!
だとしたら、また関西を好きになれそうです(笑)
スピンちゃんは中々良いですな。(^^)
新連載陣がイマイチですので、生き残れるかも知れませんよ。
しかし、作者の大亜門先生は、昔、新人賞で矢吹健太郎氏に
「既存の漫画の影響がありすぎる」
みたいな暖かいコメントをプレゼントされたそうですが(笑)
「アンタに言われたくねえ!!」
と叫ばなかった大亜門先生を尊敬します(笑)
メールの返信は帰宅後に、少々お待ちを(汗)
Yaです。
◆三村守修司さん
キャラコミお疲れ様でした。
Fate本楽しく読ませていただきました。
ハイペースで本を出されているようで脱帽です。
私のほうはというと、もうめっきりペースが落ちて、
やはり歳ですかのう……(咳)。
例の原稿はもう少しお待ちを……(汗)。
>スピンちゃん
1、2話を見た感じではけっこういけると。そういう感想です。
ただこのペースが続くかどうかがかなり心配です。
▼修さん
大阪遠征お疲れ様でした。
次はレヴォでつか・・・。頑張って下さいませませ。
うちは、気がついたらROのギルドのブレインに成長してしまいましたw
ハマると後戻りが出来ない悪い癖がw
> 「ごっちゃんです」終わっちゃったよ…
> ジャンプの希望が、また消えた(泣)
南無(TT
ま、うちは「いちご」と「アイシル」「笛科」「鼻毛」があれば今のところ
ジャンプの存在価値はあると思っています。っていうと、サンデーの「コナ
ン」と「モンキーターン」「美鳥」「改蔵」マガジンの「神の手」と「クニ
ミツ」「一歩」「クロ高」も変わらないか・・・。チャンピオンは「刃牙」
と「浦安」だな。エイケンはだめぽ(w
久し振りに関西に出撃して来ます。
そして帰ったら原稿です…あ〜う〜。
★Ya様
お会い出来るのを楽しみにしています(^^)
初めて参加するイベントなのでちょっと楽しみですヨ。
>しかし「スピンちゃん」が始まったではないですか
あ〜そー言えば「スピンちゃん」始まりましたね
中々、つかみはOKかと…少々「ジャンプ」でやるネタにしては
マニアックなのが心配ですが、ちょっと期待の星です。
少なくとも集英社の雑誌で
「コミックビーム」の話題を出しただけでも凄いかと(笑)
Yaです。
次のイベントは3/20にインテックスですネ?
できるかぎり行きたいと思います。墓参りの後で(笑)。
……原稿はまだお渡しできないと思います(汗)。
◆長月にじさん
>凛は表情豊かですよねー百面相のあだ名を(マテ)
>自分的にびっくりしたテレ顔もよいです
デートイベントの昼食時の表情などでしょうか?
そしてその日の朝には食パン泥棒を懲らしめるべく、部屋に不法侵入を。
◆三村守修司さん
>…しかしメイドに比べ、看護婦の話題が少ないのには
>遺憾の意を表明します(笑)
チャイナ服の話題も同じく。(つД`)
>「ごっちゃんです」終わっちゃったよ…
>ジャンプの希望が、また消えた(泣)
しかし「スピンちゃん」が始まったではないですか……って
そういう話ではないのデスネ?(汗)
★バタ福嬢
眼鏡情報ありがとうございます。
最近は、もうしっかり目に慣れました。
…運転している時しか使ってませんが(^^;)
>ちちしりふとももは全人類の財産だと思います!萌えに必要不可欠ですね!
ディ・モールト!!素晴らしい、正にその通りですよ!!
最近の学説では特にフトモモは重要だとか
人類が二足歩行を始めた時に「後足」が「脚」に進化し
それに合わせフェロモンの量も増したとか(えー)
霊長類の長、人類としてフトモモから目を離す訳には参りません、ヴォー。
>男性陣には黄金の右手
…おお、これぞ人類が進化した証…(もうやめれ)
セパタクロー写真笑いました。
そう言えばセパタクローの名前知ったのって「THEモモタロウ」だった気が…
なんだったけなー、やっぱキンタロウの「アシガラ・スピンキック」の
特訓編か何かでしょうか?!
そりゃ…キンちゃん強くなるでしょうね(笑)
★猫娘
『KILL BILL』観たか(笑)
知性を感じず、素晴らしくスタイリッシュじゃったろう?!
さあ「2」を…早く…さあ。
三谷節が効いて少しづつ面白くなって来ました。
とにかくキャラの描き方と構成が上手い!!
久し振りに大河ドラマ毎週見てます、ふふふ。
★Ya様
>手で顔半分かくして笑うあの顔がお気に入りです。
良いですね、特に何か常に企んでそうな小悪魔的な所が
私は寝起きが悪く、毎朝凄い顔で起きてくる顔が好きです(笑)
例の件、すぐにメールします少々お待ちを。
★長月にじ君
>つーかここに来るメンツで引く人はいないと思いますし
>むしろ以前から巫女やらメイドやら話題になっていたよーな(^-^;
素晴らしい、それでこそ漢!!
…しかしメイドに比べ、看護婦の話題が少ないのには
遺憾の意を表明します(笑)
現在原稿と格闘中…3周目早くやりたいのう(w)
★拝屋松五郎
>オイラは「しり」「ふともも」が大好きでつ。むっちむちのが好きです
素晴らしい、むちむちフトモモは人類のトレジャーです。
取り合えず、この期に及んでまたムチムチガールを投入した
河下水希先生を誉めましょう(まだテコ入れするか(笑))
「ごっちゃんです」終わっちゃったよ…
ジャンプの希望が、また消えた(泣)
刀持ったまま飛行機に乗れるなんてステキだNE☆
…………有り得ない。
母と2人で観たんですが、、ミラクルダイブのパロディ先に観たもんで
どうしても笑えて仕方無かった……私と母の中では
ゴーゴー・夕張 = ゴーゴー愛媛 (爆笑)
観終わった後暫くは母と2人で「ヤッチマイナ」「カカッテキナ」とか
片言がプチ・ブームでしたさ……。
★バタ福嬢
>セパタクローという競技を知ってますか?
人間の脚力って素晴らしいですネ(大笑)
>メイド服はアンティークが一番!(笑)
右に同意!! 素晴らしい!! その通りだッ!!
では、この意見を満場一致で可決とするッ!!!!(何の議会だ)
いいなぁ…行きたいなぁ……原稿捨てて逝こうかなぁ(却下)
>あ、男性陣には黄金の右手(場合によっては左手)発動準備ってやつですかのぅ。フォッホッホッホッ
もぅ!バタ服さんってば☆ 流石核弾頭!!!!
久し振りに此処の掲示板にインパクトですね!
つぅか、、その笑い方に200カノッサ。
アナタサイコゥだよ(笑)
Fateがマターリプレイになってリネ稼働率が上がってきましたw
はー・・・どっちやるにしろ廃人であることには変わりないですが(^-^;
拝屋さん>
・・・なる。ダウンロード中のフリーズは痛すぎですナ(T_T)
ハードリセットはまさにHDDが死にかねませんので
注意するしかないんですが・・・
なんともならないときには覚悟しなきゃいけないわけで・・・
・・・むむぅ自分もバックアップとっておこうかな
シーゲートだし寒いと動かないし←マテ
もともと昔は評価高いHDDメーカーだったんですけどねぇ(T_T)
シンガポール、中国産「以外」だったら安定してるかも
・・・あるかどうかは微妙ですが
バタ福サマ>
・・・先週の日曜虎の穴にいましたね(ニヤリ)
ふふふ・・・行動を観察させていただきましよ
・・・いや、小市民なので「そうかなー」と思っても
声かけれなかっただけですm(__)m
まぁ・・おかげでスクライド本を見つけれたのですがw
ちなみに自分はマリ見て本を探していくつか買ったりしてたのですが・・・
「オシャレ忍者跋丸(バツマル)」なる本を買ってしまいましたよー(爆笑)
・・・ボーズカタログ以来のかなーりネタな同人誌ですw
また、お会いする機会がございましたらぜひ見てくださいww
>今週末限定ですってぇ!!!???
>日曜はやってるんですか!?やってるんですかぁ!?
>はぁーはぁー!
>メイド服はアンティークが一番!(笑)
はいはーい、呼吸を整えて☆
今週日曜日は確実にやっているとおもいます。
その日メイドさんが二人卒業なので最後はお気に入りの
アンティークで・・て書いてありましたので。
自分は多分いけないので先週逝ってきました(笑)
なんか二人の写真集CDROMも出るみたいなのですが・・・
ドコノアイドルデスカッ(^-^;
>>ちちしりふともも
>いいですね!ちちしりふとももは全人類の財産だと思います!萌えに必要不可欠ですね!
>あ、男性陣には黄金の右手(場合によっては左手)発動準備ってやつですかのぅ。フォッホッホッホッ
ピピーっ、バタ福さーん反則スレスレデスヨーー(><)
イエローカードの累積貯まりますよっ(笑)
ちなみにじぶんはちちしりふとももにTシャツ「のみ」のオプション希望
濡れて張り付いていたらなお良・・(ごげふっ)←レッドカード退場
こんにちは。修司さん。
セパタクローという競技を知ってますか?
足でやるバレー?みたいな感じです。ネットがえらく低い位置にあるので、オーバーヘッドシュートが可能なんですYO!凄いです!
写真館は必見です!(爆笑)
Mr宮武は必ず見てくださいね!いえ、三つとも必見でが!
>ちちしりふともも
いいですね!ちちしりふとももは全人類の財産だと思います!萌えに必要不可欠ですね!
あ、男性陣には黄金の右手(場合によっては左手)発動準備ってやつですかのぅ。フォッホッホッホッ
>眼鏡
慣れた=視力が落ちた。では無いのでご安心を。
★長月にじ様
>メイド喫茶アンティーク祭り
↑そこまでは言って無い。
今週末限定ですってぇ!!!???
日曜はやってるんですか!?やってるんですかぁ!?
はぁーはぁー!
メイド服はアンティークが一番!(笑)
Fate=やってないしもってないし話題について行けません(TT
最近はずっとROです。二次職になってこれから面白いところなの〜〜。
▼修さん
> ワシは、ちちしりふともも大好きじゃー!!引く奴は引けー!!
オイラは「しり」「ふともも」が大好きでつ。むっちむちのが好きです。
こじりは却下・・・?
▼長月殿
> しかし、リネ2で動作不良起こしちゃったんですか><
> あうー、OSとの相性とかなのかなー
> 無事復旧できますようお祈りしてます〜
ダウソロード中に固まったのじゃよ。タスクマネージャも働かず、ハード側で
リセットかけたらHDDが御陀仏だったんだなぁ。
シーゲートはダメっぽいのでこの際マックストアに換えました。データは
ノートンゴーストで吸い出してなんとか復旧。浮気は許されないという事だね。
> PCパワーアップしたみたいでROのハマリっぷりが
> 伝わってきますねー(^-^;
半分廃れてます(^^
おかげでサイトの更新止まりっぱなし(苦笑)
きっとFateネタで盛り上がっているからでしょうw
虎スタンプはあと3〜13までの11個・・・よーは
fateシナリオ(1週目)は全然やり直してない・・・
ま、ゆっくりやるとしまふ
修さん>
FateキャストをEVAにリンクさせているあたりさすがです
読みながらなるほどーでした。
>ここまで来ると科学的に「強運」を検証したくなる(笑)
>ある意味、凄すぎるよ…君
なにげに狙いにいくとだめポイです
一人だとなーんにも発動しませんからねー
メカニズム解析お願いします、自分の人生に役立てますw
>ワシは、ちちしりふともも大好きじゃー!!引く奴は引けー!!
>管理人として宣言する!!このBBSちちしりふともも、看護婦の話題は
>無礼講じゃー!!イエッフウウウウウウゥ!!
それでこそ修さん☆(爆笑)
つーかここに来るメンツで引く人はいないと思いますし
むしろ以前から巫女やらメイドやら話題になっていたよーな(^-^;
あ、そうそう、某冥土喫茶今週末限定でアンティーク復活だそーです☆
>どー考えても男性陣が格好良過ぎなのが欠点かなあ。
確かに・・・みんなカッコエエよっ(慎二除くw)
自分的には士郎の回路開放の瞬間が好きだったりします。
ピンチに立たされてスーパーサイヤ人に目覚めた悟空のようなw
亀吉さん>
>激しく同意!だがしかし、普段着&メガネバージョンも捨て難い!!
同士よっ!!(がしっぃぃ)
でも某ライダーは3週目クリアした人だけの特権と考え
あえて伏せたのです(笑)
Yaさん>
>手で顔半分かくして笑うあの顔がお気に入りです。
凛は表情豊かですよねー百面相のあだ名を(マテ)
自分的にびっくりしたテレ顔もよいです
Yaです。
◆三村守修司さん
>「Fate」は本当に面白いですねえ、自分も凛に萌えています。
凛はですね、私は士郎をからかうときの、
手で顔半分かくして笑うあの顔がお気に入りです。
あとタイガースタンプコンプリート。
13番がどうしてもわからなくて
攻略サイト見てしまいましたワ……。
桜ルート攻略前に一旦「Fate」封印する羽目に。
めっちゃ面白いのですけど…長いです(苦笑)
いや、時間が経つのを忘れる位の面白さですので
プレイ中は何も不満は無いのですが。
★m.c.亀吉
やっほーお久し振り。
タイガースタンプ埋まらないよう…(^^;)
「Fate」は文句無しの名作確定だけど、美少女ゲームの癖に
どー考えても男性陣が格好良過ぎなのが欠点かなあ。
アーチャーの生き様に燃え、ランサーの兄貴っぷりに萌え
葛木先生の格好良さにシビレて女の子が眼中に入らねえ(笑)
あ、藤ねえには萌えた…でもアレ女にカウントして良いのかな?!(笑)
ちなみに一番のお気に入りカップリングはキャスターと
そのマスターじゃよ(一応伏せておくね)
ううう…幸せにしてやりたいのう(無理)
スミマセン。間違えて送信してしまいました。
下の私の書き込みを消しておいて下さい。
改めて、亀吉です、お久しぶり。
約半月前にブロードバンドルーターがお亡くなりになり、
しばらくネットから遠ざかってました。
買替えて再開通したら山のようなメールが…特にウィルス関係(w
Fateにはまりました。総プレイ時間145時間!!
アーチャーかっこ良過ぎ。熱い漢だ。
しかしこれだけやって、未だタイガースタンプが埋まらないとは。
>次回の表紙はむちむちぷりーんなライダー(笑)
激しく同意!だがしかし、普段着&メガネバージョンも捨て難い!!
★拝屋松五郎
うわーもう眼鏡慣れて来ちゃったよ、視力落ちるの早そうだなあ。
ゼブラーマンは意外な名作だったよ、もちろんB級だけど(笑)
チャンスがあったら行った方が良いよ、マジで!!
★Ya様
「Fate」は本当に面白いですねえ、自分も凛に萌えています。
…て言うか「EVA」のアスカです、あの娘(笑)
士郎はシンジとトウジの中間位で、藤ねえはミサトさん
立派なエヴァファミリー成立です、士郎は飯担当ですし(笑)
あ、例の件ありがとうございます。
また連絡しますので
★長月にじ君
>その場にいないのに日記のネタになってしまう
宿命かも知れないね(^^;)いや実は、あの時
「本当にワシらや太郎姐さんから離れると強運発動しないナ」(汗)
…と言う話題も上がっていたのじゃよ
ここまで来ると科学的に「強運」を検証したくなる(笑)
ある意味、凄すぎるよ…君
>いつからココはチチフトモモ板になったのでせう?
確かに、あまりエロ系の話は「引く」人がいるかも知れませんね
…注意します。
ゴメン…無理
ワシは、ちちしりふともも大好きじゃー!!引く奴は引けー!!
管理人として宣言する!!このBBSちちしりふともも、看護婦の話題は
無礼講じゃー!!イエッフウウウウウウゥ!!
ぜっぶっらー♪ぜっぶっらー♪白黒つーけーろー♪
ゼブラーマン最高でした、内容も水木一郎の歌も(笑)
★たなひろ様
映画オフお疲れ様でした。
今回も特濃の話が出来て楽しかったです(笑)
言われて気が付きましたが…確かに、アレ程真剣に(?!)
たなひろさんと討論したの初めてでしたね…得難い経験でした
801論における特に「攻撃的な誘い受け」の解説とか…ぐふっ!!
>何か昨日の密談(笑)との関連を感じてしまった一日でした。
な、なんですとおおおおおおおォ!?Σ(゜□゜)
たなひろさん!!奴等(誰?!)が遂に動き始めましたぞ
井上敏樹を見張るのです!!合流させてはいけません!!(えー)
★バタ福嬢
貴重な、現場の眼鏡情報ありがとうございます。
たなひろさんの指摘で気付いたのですが、左右の視力格差が
疲労の原因だったのかも知れません。
(現在はお陰様で大分慣れてきました)
まだ運転時と映画の時以外は着けてませんが(^^;)
ゼブラーマンは意外や笑って泣ける名作でした
ツッコミ所満載のB級映画ですが(笑)多分その大多数は意図的です
娯楽映画としては合格点、観終わった後たなひろさんと
「馬鹿な!!話が違う!!これじゃまるで映画じゃないか!!」
…とショックを受けていました…得したハズなのに(笑)
渡辺謙は残念でしたね、まあバットマン5に期待します。
何せ…歴代のバットマンの悪役は全てイロモノですから(笑)
(サムライジェネラル・ミフネとか…配下は皆、忍者とか)
ああ〜馬鹿映画好きの夢が膨らみます(笑)
ども、相変わらず出現頻度微妙〜(^-^;
ここしばらくFate廃人と化していた長月です(笑)
3周やってだいたいシナリオが見えるわけですが
なかなか・・・訂正かなり面白かったですー(ま、自分的主観ですが)
まだやってない人もいると思いますから内容は避けますが
ひとーーーつだけツッコミ入れさせてもらえるなら
「マスターはサーヴァントに敵わない」はずなのに
サーヴァントぷちのめした『漢』なマスターが3人も
いるってどうよ!?みたいな(笑)
あとはライダーの尻&ふとももが・・・(笑)
眼帯外したら美人なんて反則だいっ(><)
修さん>
蒼月祭&名古屋イベントオツカレサマー
新刊ないーーすでした(グッドジョブ)
面白すぎだったのですが、セイバーファンに夜道に刺されないよーに(爆笑)
んーー、修さんのことだから次回Fate本は
表紙はむちむちぷりーんなライダー(笑)で
中身は『漢』本になってそうですなー(爆)
それはそうと、リネに対してなかなかの好感触なよーで(きらりん)
さあさ、こあくないよー、こっちおいでー( ̄ー ̄)ニヤリッ
あ、ちなみに大木の周りにいたのはふつーのエルフです
ダークエルフは暗くてじめじめしたトコにたむろってます←ひでぇ
・・・しかし、その場にいないのに日記のネタになってしまう
自分はすでに逃れない強烈な呪いにでもかかっているんでせうか(しくしく)
あ、あと酒井ミキオ情報ありがとーチェックしますw
猫娘サマ>
名古屋オツカレでしたー
アン時はマジでビビリました、ええ、寿命ちぢんでました(T_T)
ええ、猫娘サマの逆鱗に触れたら骨も残らず
消滅してしまいまふ・・・(ガクガクブルブル)
拝屋さん>
視力勝負は自分もタメはれるほど悪いっすねw
0.04乱視付きを強制的に1.0まで上げているもんだから
圧縮レンズのくせにメガネのレンズの厚さがシャレになってません(笑)
PCパワーアップしたみたいでROのハマリっぷりが
伝わってきますねー(^-^;
しかし、リネ2で動作不良起こしちゃったんですか><
あうー、OSとの相性とかなのかなー
無事復旧できますようお祈りしてます〜
リネ2はヒト以外の他種族の女キャラはチチフトモモが
見事だったり。
自分は王道で女エルフのチチフトモモ派ですが・・・
ですが・・・
いつからココはチチフトモモ板になったのでせう?(爆笑)
たなひろさん>
前回の名古屋はどうもでしたー
相変わらず見事なまでの遭遇っぷりですねー
まさか更衣室でばったり対面とは思いませんでしたよ(^-^;
マリ見てはがんばって読破してくださいねー
ありえない世界観がそこに広がります(笑)
つーかもう慣れたw・・・でもアニメはまだ恥ずい(笑)