拝屋松五郎 さん 2004年 12月 27日 22時 56分 04秒
URL:まだ仕事中・・・年の瀬なのに(TT

新刊発行おめ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
うちも冬コミいけましぇん。ってか、仕事です。
もうどうでもいいです。帰れないし、こんな時間なのに。

▼伊織どの
サンクス。死屍死屍死Hitなので、めでたく忙殺されてます。
死んだほうがマシ(TT

▼修さん
うちも萌えは無縁じゃのぅ。
ラグナ待てます。ていいながらウチが入れません。
第九はやっと終わりましたが、残務処理が山ほど_| ̄|...○
ゲームキューブも買っただけ状態になりつつあり(w
もういつでもヌッコロしてくれぇ〜〜〜って感じです。

何時までこんな地獄が続くのやら・・・はふぅ〜。

Ya さん (norikiyo@skyblue.ocn.ne.jp) 2004年 12月 27日 01時 42分 01秒
URL:http://www.geocities.jp/chocolatecompany_ya/

Yaです。

新刊完成おめでとうございます。
……しかし残念ながら、
今年はどちらの日も冬コミには行けそうもありません。
申し訳なし。

それではよい冬コミを(笑)。

伊織 さん 2004年 12月 25日 21時 45分 47秒

新刊お疲れ様でしたー!!
二日目には絶対に買いに行かせて頂きますねw
しかし、締め切りに追われるというのも本当に
大変ですよね(汗)いや、如何せん未経験なモノで憶測ですが(汗)

拝屋さん
遅ればせながら44444hitおめでとうございますです(^^; 


三村守修司 さん 2004年 12月 21日 04時 11分 56秒
URL:一安心

冬コミ新刊は無事出せそうです。
御協力戴いた皆様、本当にどうもありがとうございました!!
やっと肩の荷が降りましたよ!!
…と思ったら、現在、友人の新刊のゲスト原稿描いています。
ぎゃぼー、終わらぬ、

☆拝屋松五郎
ゲストありがとうございました!!
…それからキリ番の申告ありがとう(笑)

同人と言えば最近の同人STG面白いよー
「東方妖々夢」とかオススメ、値段も安いし。
下手なSTGより余程面白いなりよ。
今度貸す?!

☆ぱぺ殿
アドバイス、多少なりとも役立って戴けたのなら嬉しいです。

ただ…もし貴方が「萌え」系を目指しているのなら
私のアドバイスは忘れた方が良いです、むしろ毒(笑)
自分の属性を考えて、参考にする事も大事ですので。

…って言うか本当に「萌え」と「エロ」の教師だけは
どーにも出来ません。
その場合は他を当たって下さいね(笑)

ぱぺ さん 2004年 12月 15日 03時 58分 18秒
URL:もう12月半ばですね〜

絵についてのアドバイス、ありがとうございます☆
ジャンプは毎週購読しているので下記のタイトルの漫画などが参考になると仰った気持ちが分かる気がします♪
三村守修司さんの漫画を見て思ったのですが、漫画に勢いがありますね。
アオリの絵に少し大袈裟にパースをつけて勢いを出す技法とかがアイシールドの演出を思いだします(笑)
漫画を描くのは楽しいですね〜☆
こんなに面白いならもっと早くから描いておけばよかったとよく思います(爆)

ネタCDとFate本、楽しんで頂けて幸いです。
今度はもっとイイ本が作れるように精進します☆

拝屋松五郎 さん 2004年 12月 11日 10時 24分 53秒
URL:おめでとう!

44,444踏みました。
ちょっと嬉しかったので、報告まで。

拝屋松五郎 さん 2004年 12月 10日 08時 48分 31秒
URL:会社に言いたい!・・・お願い、休みを下さい_| ̄|○

▼修さん
すんまそん。あんな出来ですが使ってもらえれば幸いです。
とりあえず故障したプリンター買い換えますわ。

▼軍師殿
年の瀬が迫ると忙しいですよね〜。
お互い生業に負けずに趣味の方がんばりませう!




・・・嫁に怒られん程度に(笑)

三村守修司 さん 2004年 12月 03日 10時 38分 25秒
URL:レスの続きの続きです(えー

☆拝屋松五郎
風邪か…自分も気をつけるよ。
お疲れ様、養生してね。
>第九(An die Freude)本番準備

えっ、もうそんな時期なのか…
気温が下がらないから印象薄かったのかな(笑)
あ、IT用語解説ありがとう(^^)

☆ともぴょん
お久し振り〜元気かい?!
いい状態ではない?!体調崩したのかな?!
なんか最近、皆、どこか体調崩しているから心配ナリよ。
>またそれはなんだと頭を悩ますのでしょうか・・・

うん、呪文かと思った(笑)申し訳無い。

三村守修司 さん 2004年 12月 03日 10時 36分 32秒
URL:レスの続きです

☆Ya様
公共の場所でネコミミモード?!ギャアアアアアアアアアアア!!(笑)
>非常勤講師

上手い例えですね(笑)
個人的には貴方には「タイガー道場・師範代」の呼び名を
プレゼントしたいのですが(笑)
押忍!!師匠!!

☆伊織殿
久し振りに会えて楽しかったよ、また遊んでね(^^)
個人的には、君の鍋奉行的素質を見抜けたのが収穫だったけど(笑)
ふっふっふネタじゃよ〜、ネタじゃよ〜

☆長月にじ君
>名古屋市西区から浜松市中心部まで1時間15分程

何処のイニシャルDだ、君は(笑)
最後まで参戦できなかったのは残念じゃのう
>とゆーか自分そんなに強運スゴイノデスカ??( ̄□ ̄;)!!

うん、最高値の時はモーゼの十戒でも起こせそう(笑)
時々、人知を超えた奇跡を見せてくれるよ君は…
サーヴァントだったら
・スキル「強運」
・ランク…E〜A++(空腹度、仲間の有無でランク変動)
…って所かなあ、お腹はいつも一杯にしておいてね♪

三村守修司 さん 2004年 12月 03日 10時 35分 22秒
URL:うおー

近場のレンタル屋が100円レンタルしていましたので
何となく『Re.キューティーハニー』を借りて観ました。
劇場版実写ハニー内のOPアニメ(大名作!!)の
あのテンションのまま約3〜40分が過ぎて行きましたよ…凄ェ!!
「演出過剰」のガイナックスを久し振りに観ました、オススメ。

☆たなひろ軍師
>「鼓笛隊さんの本ですか?」と聞いたところ、ビンゴでした(笑)

「わー、世の中狭すぎー」(ミルクちゃん風に)ですね。
そう言えば、半ば休止状態になりつつある「電脳倶楽部」の
ゲームの紹介をたまたま見た中学時代の友人が
「もしかして修かい?!」と言うメールを送って来た事がありました
本当に世の中狭いです(笑)

あ、もしよろしければ、その友人さんに
お買い上げありがとうございますとお伝え戴けると嬉しいです(^^)

☆ぱぺ殿
名古屋イベントでは、新刊&差し入れ、ありがとうございました!

本の方、しっかり読ませて戴きました。
目の細かいトーン使っているのですね、一瞬CGかと思いました(笑)
キャラの外側の主線を少しだけ太くすると、絵が浮き上がって
もっと良くなりますよ!!

「描く側」になると漫画を違う視点で読める様になり倍は楽しめます
「アイシールド21」「ブリーチ」「フルーツバスケット」とかを
描く側の視点で見直してみると凄く勉強になりますよ
ああ…漫画って素晴らしい(^^)

拝屋松五郎 さん 2004年 12月 02日 21時 22分 45秒
URL:一応、修さんのフォローを入れておきます。

▼ともぴょん殿
お久です。

> 修ちゃんは、またそれはなんだと頭を悩ますのでしょうか・・・

悩ますと思いますよ。

修さんはITに関してはパンピーなので。
一般人と同じレベルで考えないと。
一般人に「攻め」「受け」がわからないように。

P2Pだってわからんかもしれん。
PSPならわかっても。
ユビキタスだってわからないかもしれない。

まあ、skypeはホリエモンな会社がサービスしてるから
わからん場合はそれを見てもらえば解決するかな。

ソーシャルネットワークサービスのmixiやGreeは
話題性高いからこれはわかるかもしれないけど。
参加するなら紹介してもらわないとねぇ。

結論。やっぱり敷居が高いです。

ともぴょ さん 2004年 12月 02日 01時 52分 09秒

今更ながらSkypeとmixi始めました。
修ちゃんは、またそれはなんだと頭を悩ますのでしょうか・・・
11月はいろいろありました。
12月もいろいろありそうです。
どっちにしてもあんまりいい状態ではないのだけど。
来年になる前に、いい状態の自分になっていたい。

拝屋松五郎 さん 2004年 11月 30日 15時 15分 20秒
URL:熱が下がらずはや10日_| ̄|○

真面目に死にそうです。さすがにここ3日間は寝込んでいます(TT
みなさんも風邪は拗らせないようにしてくださいね。

明日から師走ですねぇ。
うちも一区切りつけるべきかと現在悩み中。

▼Yaさん
> さしずめ私は非常勤講師といったところデスかな?(笑)
なるほど〜。
さすれば私めは公文教室の採点アルバイトクラスですかな(笑)

▼長月どの
ナイスです。30いってますたね。
うちは、過酷な仕事と、第九(An die Freude)本番準備で
忙しさ大爆発です。暫くROには入れない日々ですね。
これからクリスマスイベントも出て、レアゲット率が
年間で一番高くなるというのに(TT

たなひろ さん 2004年 11月 27日 15時 13分 14秒
URL:うわ〜い…

明日も出勤確定しますた…
仕事が落ち着くまで人様とは約束しない事にします…
二転三転して申し訳ありませんでした。
しばらく逝ってきます……

あ、知人から「Fate本を買った中に『たなひろ』ってあったけど、本人?」とメールがありました。
「鼓笛隊さんの本ですか?」と聞いたところ、ビンゴでした(笑)

長月にじ さん 2004年 11月 26日 00時 46分 20秒
URL:よくみると最近全然カキコしてないや(^-^;

おひさしですー長月です
あんまり久しぶりな気がしないのですが・・・
リアルで合う方が掲示板描く頻度より多いわけですな(^-^;

修さん>
先日の名古屋イベオツカレですたm(__)m
最後で先に帰らなければいけなくて後ろ髪ひかれましたよ・・・ヨヨヨ

名古屋市西区から浜松市中心部まで1時間15分程で
着くものなんですねぇ・・・(笑)
ちなみに会社の人の結婚式の二次会だったのですが
普段眼鏡なのでコンタクトのまま行って
散々ネタにされました_| ̄|○

あ、あと日記みましたが・・・この凶運の持ち主誰デスカっ(笑)
とゆーか自分そんなに強運スゴイノデスカ??( ̄□ ̄;)!!
なんか全くの別人をみている感じでよんでましたよ(笑)

軍師どの>
とりあえず映画オフは参加したいなーの方向ですが‥
金がないので金策に走らなければなりませぬ(T_T)
ま、一応参加の方向で調整ねがいますー
でもまぁ修さんの締め切り後のほうが無難かもしれませんねぇ(^-^;

ちなみに決死の測定でげっとした(笑)
dataをモトにNC計画進め・・・ごふっ←呪殺

ぱぺ殿>
名古屋オツカレでしたー
急遽カメラマンにしてしまいましたが
受けていただき有難うございましたー
また次回もよろしくですm(__)m

伊織殿>
先日はおつかれでした
もんじゃでもう少しゆっくりしたかったですが(T_T)
例のブツは気に入っていただけたみたいでなによりです☆

拝屋(ギルマス)サマ>
コツコツ少しづつROやっとります
なんだかんだで某人のレベルは抜き去りましたよ(にやり)
原稿ガンバてくださいー

たなひろ さん 2004年 11月 24日 22時 28分 32秒
URL:ちょっと取り急ぎ

28日に安城コロナで「笑の大学」鑑賞オフを予定しています。
良かったらご参加くださいませ。
私、明日から土曜まで外出しますので、
また外出先からこちらの掲示板を確認します。

>ぱぺさん
後ほど、携帯からメールさしあげます。


…ほんとに取り急ぎで申し訳ないです…

ぱぺ さん (pape?@c.vodafone.ne.jp) 2004年 11月 23日 03時 02分 43秒
URL:先日は

お世話になりました☆
いろんな方に会えてよかったです。
それになんか貴重な体験もできましたし♪(笑)
メルブラ本にFate本、拝見しました。
いやぁ、いつもイベの後に思うのですが人様の絵を肌で見たり、
おもろい同人誌を読んだりすると自分も何か描きたくなって、疼きます(笑)
あぁ、自分も頑張ろう。って思います☆
12月の名古屋か岡崎に合わせてまた何か作ります♪

たなひろさん>28日、バイトなかったので、何かあれば参戦できます〜☆

伊織 さん 2004年 11月 22日 20時 39分 10秒
URL:昨日はありがとうございましたーw

えっと、と言うわけでお疲れ様でしたのです。
昨日はありがとうございました。いかんせん一人で
行くと身の置き場が無いやら間が持たぬやらで……
またお邪魔で無いようなら使って下さいませ、です。
(しかし、最大の収穫は長月さんに頂いたブツなのでありました(爆)

Ya さん (norikiyo@skyblue.ocn.ne.jp) 2004年 11月 21日 19時 30分 01秒
URL:http://www.geocities.jp/chocolatecompany_ya/

Yaです。

◆三村守修司さん
>「月詠」のOP観ました…うわー、すげー(滝汗)
ついこないだ近くのショッピングモールに出かけたら、
BGMにネコミミモードが流れてて驚いたり。
公共の場所でなんてコトをッッ!!!(笑)

◆拝屋松五郎さん
>> 先生業とはいかに?
>補足しておきますと、ともぴょんと話すときの先生業=同人作家業のことです。
了解しました。ありがとうございます。
・・・ということは
さしずめ私は非常勤講師といったところデスかな?(笑)

ぱぺ さん (pape?@c.vodafone.ne.jp) 2004年 11月 20日 04時 24分 50秒
URL:分かりました☆

>三村守修司さん
はい、でわ日曜日にお会いしましょう☆
自分も地味にサークル参加します♪
新刊はないですが;(爆)
冬は落ちてしまったので一般で行こうかと考えてます。
まさかのデモンベイン本は見送りです(苦笑)
冬コミまでに本を作らなくてよくなったので、
まったりとコピー本を地元のイベに向けて作って行きます☆(笑)

月詠op、見ましたか〜(笑)
初めて見ると驚きの破壊力ですよね〜、
2話以降は3箇所程えっちなトコに修正入ってますし…(爆)
今は徐々に作画がダレできてます;

あと、日曜日にヘンなモノが詰まったRを進呈します☆(爆)
中を見てみて、あまりの微妙具合に驚いてくださいっ(笑)


>たなひろさん
いえいえ、お気になさらずにっ☆
こちらこそ、よろしくお願いします。
28日ですか〜、バイトのシフトの確認をしてみますね☆
無事空いていればいいですが…;
予定が分かり次第、連絡しますね。
って自分、たなひろさんの連絡先が分からないので、
メルアドを載せておきます(爆)orz
でわでわ、失礼します〜。

たなひろ さん 2004年 11月 19日 12時 16分 56秒
URL:ネコミミモード(はぁと)

月詠すごいっすよね…

えーっと、土曜出勤確定しますた……
なので、20日の映画オフは中止という事でお願いします。
言い出しっぺのくせに申し訳ありません…て言うか人間失格? <アンゴル=モア風に

>ぱぺ様
はじめまして。
せっかく参加表明をいただきましたが、このような理由により20日はやれません…申し訳ありません。

よろしければ、28日にお会いしましょうか。
と言っても、参加するの私しか居なさそうですが(苦笑)
あと、28日まで上映しているか不安だったりしますので、
来週に安コロの上映スケジュールを確認して、またお話しましょう。
出鼻をくじく形で申し訳ありませんが、今後ともよろしくお願いいたします。

三村守修司 さん 2004年 11月 19日 03時 26分 16秒
URL:初めて

「月詠」のOP観ました…うわー、すげー(滝汗)

☆拝屋松五郎
熱?!うわー、お大事に。冷えてきたから気を付けてね(^^;)
>我修院達也

確か例の失踪騒動の後、若人あきらから改名したんだっけ
(こちらの方が画数的にも良いから)
宮崎作品二連続なら結果としては改名成功かなあ
…細木数子の高笑いが聞こえるのがアレだけど(笑)

ブログ解説ありがとう!そうかあB級日記の略かあ!!(違います)

☆ぱぺさん
現在必死でスケジュールを、やり繰りしてますが
…今回の映画オフでは参加が難しい雲行きになって来ました(汗)

ただ21日の名古屋イベントは参加予定ですので
そちらに参加していれば会えるかも知れませんね
(…と言っても知り合いに挨拶して、トーン買って少し残った後
帰って原稿ですので、あまり長時間いられないのですが(汗))

☆伊織殿
御祝いの言葉ありがとうございます。
自分の周囲でもかなりの人間が落選していましたので
本当に、幸運だったと思います。
落選した強敵(とも)達の為にも新刊を頑張りますよ!!
>日曜

では、スペースでお待ちしていますね
…今回は、あまり長居出来ないかもしれませんが(苦笑)

☆たなひろ軍師
ゴメンなさい…今回キツイかも知れません(28日は無理ですので)
いざとなれば遠慮なく見捨てていって下さい(泣)

伊織 さん 2004年 11月 18日 21時 44分 28秒
URL:当選おめでとうございますです!!

えと、まずは、祝! 冬コミ!! なのですw
倍率凄かったらしいですね(汗)
それはそうと、また今週の日曜にスペースにお邪魔
致しますのです(汗)
まーことに申し訳ないのですが、
よろしく扱ってくださいませ、なのです(汗)

ぱぺ さん 2004年 11月 17日 00時 21分 25秒
URL:こんばんは〜☆

>三村守修司 さん
>新刊出せましたか!!おめでとうございます!!
ハイ☆ありがとうございます!!でも、完成はかなりギリギリでした;(爆)
自分はドジなので、ミスがないよういつも家で製本するように心がけているのですが、今回は会場で製本だったので、ある意味かなり危なかったです(苦笑)
今回は前の本の在庫不足で、それの再版が新刊のコピーと重なってしまったのも原因の一つでしたが(まさかコンビニで、紙の交換を二回も頼む事になるとは夢にも思いませんでした;)

漫画のネームで苦戦なさってるご様子ですね、自分もネームではよく悩みます;
なかなかネタが思いつかないのに、いざ思いついたら今度はソレが収まらないほどネタを思いついてしまって、頁を微妙に増やしつつ涙しながら載せきれないネタを削ってページをあわせたりする毎日です…。
でも悩みながらそんなコトをするのも結構(かなり)楽しかったりします☆(笑)

ネームや制作など、いろいろと大変そうですが、完成した本を拝見するのを楽しみにしています♪
そして自分はなにげに美綴×槍本しか読んだ事がないので、今度は他の本も購入しにいきますね☆(笑)


>拝屋松五郎 さん
なるほど!そうだったのですか〜☆
ステイトの佐々木さんとは先日のシビコで少しお話をしました♪
佐々木さん達が岡崎のイベをより良いものにしようとしている姿勢を見ているととても好感が持て、イベントにも気持ちよく参加できます☆

ラジオでトークをしたりしていたなんて凄いですね〜!!尊敬してしまいます!!
その日は自分もシビコにいたので、おぼろげですが確かにラジオがかかっていた記憶があります!
あの時はなにげに耳を傾けていたので☆(笑)
その方が拝屋さんだったとは…!もっとしっかり内容を聴いておけばよかったなぁ、と地味に後悔です(涙)

>熱が下がらん
それは一大事です!!最近は季節の変わり目で風邪も流行ってますしね〜;
自分は喉がやられてしまっていて、バイトの接客が少しキツイ感じです。カラオケもままならぬ感じです(笑)


>たなひろさん
初めまして、ぱぺと申します。
映画のオフ会が催されるみたいですね☆
新参者ですが、もしよろしければ自分も混ぜて頂けると嬉しいです(爆)
安コロは家の近くですし名古屋は定期の範囲内なので、お話を聞いていると自分も行けそうな場所ですしとても楽しそうなので、よかったら是非混ざりたいな〜♪と思いまして…;
それにココのいろんな方々とお話もしてみたいですし☆彡

…いやぁ、
なんかとてもキンチョーする発言でした;

拝屋松五郎 さん 2004年 11月 15日 10時 05分 51秒
URL:熱が下がらん_| ̄|...○

▼Yaさん
> 先生業とはいかに?
補足しておきますと、ともぴょんと話すときの先生業=同人作家業のことです。
冬木市の某殺人者先生ではありませんです>修さん


▼猫娘嬢
>もうすぐ公開!楽しみなり(^^)
ハウルですかぁ。今回も前作のカエルに引き続き登場の我修院達也が楽しみ。
ってか若人あきら時代って眉毛つながってなかったよね。剃ってたのか??


▼軍師殿
> 手みやげ代わり
ははははははは。無駄な才能炸裂!!6分間全て見ましたYo

> 「参加してやろうムフゥン(カイゼルヒゲを触りながら)」
映画オフ、20(土)朝〜14:00までなら参加可能です。18:00までには岡崎に
戻らないといけませんのでm(_ _)m 28日は修羅場なので無理っぽいです。
もちろん、冬支度(描)の修羅場ですね(TT)
よろしくお願いします。都合逢わないようであれば見捨てていただいても
構いませんので、皆さんの都合優先で。


▼修さんw
> 冬コミ受かりました
おめ〜♪
うちは2本ボツった。2Pでまとめるのが難しいらしい。がんがるよ

> ところでブログって何かね?!
ええいっ!このIT音痴めっ(笑)

Blogと書いてブログと読む。見たとおり、Bのlogであります。
B級のLog(=日記)という意味です。まさに鼓笛隊の素晴らしき日々は
B級日記というわけで(嘘です)

本当はWebLogの略。Web上の日記のことですな。
自分も今年の4月に始めて7月に飽きました。自分はホリエモンな会社の
サービスを使っていましたよ。詳しくはリンク参照で。

ttp://blog.livedoor.com/blog.html

RSS対応なブラウザやブログ用のリーダーを使うと、ニュースサイトなど
含めてトピックスをチェックできるので仕事にはかなり役に立ちます。

> 小さな芽が出始めてるね
種を蒔いた価値があったね。もちろん、仕掛け人は自分だけではなくて、
ステイトの佐々木さん、正文館書店の春井社長、広瀬取締役、くりえい社の
高井社長なども絡んでいますからね。同人文化を守って行きたいという皆の
思いがあったからこそ芽が育ち始めたと思ってるよ。


▼ぱぺさん
> 岡崎の方だとわかった時は少し驚きました
以外に狭い同人の世界です。知り合いでプロになった作家もいますし。
僕はすでに10年選手ですからねw若い頃はいい気になってたときもありました。
まあ、今はどちらかというと仕掛け人側に回るほうが多くなりましたがw

岡崎シビコの定例化に係わったのは一応事実です。声優を呼ぶ交渉をしたのも
確かに自分でした。コミュニティーFMとはいえ、公共の電波でアニメ漫画同人
特番を作って自らしゃべったりしました、イベント会場でw。懐かしい話です。

三村守修司 さん 2004年 11月 14日 04時 20分 36秒
URL:レスの続きです

☆たなひろ軍師
>嗜好

あ…貴方が私をこんな身体にした!!(声/009の時の井上和彦)
昔は苦手だったのですけどね〜何故か味覚(えー)に変化が(笑)
ちなみに知的メガネさんスキーです、上目使いで女医さんなら無敵
声が榊原良子や井上喜久子なら飯9杯いけます、フォフォフォ。

映画オフの件、確認しました。予定が合うと良いのですが
(…問題は原稿)
ピアノ動画観ました…凄すぎです(汗)

☆Ya様
>結果として全部描き直しになってることはよくあります

自分も結構あります。
そして大体全部書き直した場合の方が出来が良いです。
一番辛いのが、かなり進行した段階で
もっと良いネームが浮かんだ時ですね

結果的に出来の悪い方を進めてもテンションが下がる一方なので
大体、号泣しながら全部破棄します、とほほ。

あ…毎回修羅場になる理由の一つが今分かった様な…(汗)

☆ぱぺさん
新刊出せましたか!!おめでとうございます!!
自分で本作って売る立場で見るイベントは全然違いますからね。
この経験は、作った者にしか分かりませんから。

岡崎のイベントは、もはや康生の町おこしの一環と言っても
過言では無いですので、非常に良いイベントの一つです。
あのイベントに関しては、拝屋が功労者です。
声優呼んだりと…彼が仕切った大イベントですよ。
>拝屋へ

君が耕し、種を蒔いた畑から小さな芽が出始めてるね
良かったのう(´∀⊂)

三村守修司 さん 2004年 11月 14日 04時 19分 31秒
URL:冬コミ…凄い倍率だったそうです

冬コミ受かりました、木曜日東D−19b『鼓笛隊』です、よろしく。

☆拝屋松五郎
うーっす、頑張っているかーい。
ワシは今、駄目駄目じゃよー(泣)
ネームもう3本没にしたよ…何でこんなに苦戦するんだろう。

☆ともぴょん
お久し振りー元気かーい。
そっちのHPも見に行ったけど、相変わらずリネだねえ(笑)
先生業って…ただのコスじゃよー、わはは。

ところでブログって何かね?!

☆猫娘
『スウィングガールズ』観たか…良かったでしょ?!
『ハウル』は試写会観た後輩の話ではキムタク無問題だそうだ
…でも、彼はパンピーだから上手い声優が映画をどれだけ変えるか
知らないだろうし…まあ、期待不安半々ってとこかな、うーむ。

たなひろ さん 2004年 11月 13日 14時 12分 24秒
URL:第X回映画オフのお知らせ

すいません。書きそびれていましたが、映画オフのお知らせです。
「参加してやろうムフゥン(カイゼルヒゲを触りながら)」という方は、
お手数ですが参加表明をお願いします。
日時:11月20日(土) or 11月28日(日)
作品:笑の大学
http://warainodaigaku.nifty.com/
場所:安城コロナ、AMC豊橋、東浦東宝シネマ、TOHOシネマズ名古屋ベイシティ、名駅周辺のうち、参加者の都合が良いところ。

あと、12月に「ゴジラ FINAL WARS」オフも計画しております。
それの詳細はまた後日に書きます。

よろしくお願いします。

たなひろ さん 2004年 11月 09日 14時 49分 35秒

>猫娘さん
例年ですと冬支度(縫)を始める時期ですが、
どうやら友達と合わせで既製品を着る事になりそうなので、今は何もしていません。
別の友達との合わせで着る服の手直しとか、チョコチョコとするところです。

> ……ちょぉっと反省部屋行きましょうネ〜(はぁと)
あ〜い…
(N: その時猫娘は気づかなかった。
  おとなしく引きずられるたなひろの手に
  メジャー、メモ紙、模造紙が握られている事を…!)
                       (つづく)

ぱぺ さん 2004年 11月 08日 18時 32分 54秒
URL:岡崎シビコ

になんとかFate本、間に合いました☆
今回は人が少なめな感じで少々残念でしたが、いろんな人が本を読んでいってくれて、スケブも結構描けたので楽しんで参加できました☆
鋼の軍人からイリヤの体操着まで幅広く…(爆)
女性向けのサークルさんが多い岡崎でのFate本はなかなか冒険でしたが、実のある一日でした。
今回、描ききれなかったネタも沢山あったのでまた作っちゃおうと思います♪(笑)

>素晴らしい(笑)でも新番組多すぎてチェック出来ません…
ありがとうございます(笑)
新番組、確かに沢山ありますね〜☆
自分もまだOPしか見てないものもいくつかあるくらいです〜;
でもOP収集のやりがいがあるので楽しいですが☆(笑)
あと、ブラックジャックをまだ見てないので、そのへんが気になる今日このごろです。

>拝屋松五郎さん

>そういえば、イースト高校出身者でドリーム小説やってるお友達(♀)が一人居ますよ。
現在C大在学中の若者です(蛇足ですが)

ほほ〜う、そうなのですか〜☆
自分の知り合いのコで、イースト高校から、とらのあなのバイトさんになった人が居ますよ〜☆(笑)
めったに行かないのですが、たまたま行ったらお店で声をかけられてビックリ!
それも男性向けのコーナーで(爆死)

それにしても、HPを見て拝屋松五郎さんが岡崎の方だとわかった時は少し驚きました☆
ネットで知り合った方だけど同じ市の方だと思うとなんか不思議な気分です♪(笑)

猫娘 さん 2004年 11月 07日 02時 47分 24秒

>上記は手みやげ代わりの、ちょっと重いブツです。
生『のだめ』を観た気分でした(笑)

★たなひろ様
>えー、見た後に3人で関口について語り合った
可愛い娘さんですよねー!足も凄く細くて!
……でも…多分間違い無く…伊達ですよ?(汗)
それで貴方は良いんですか?!(←何が)

>つまり、猫娘さんもFate合わせでコスプレすれば良いんですよ!
はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ!!!!
イッツ・ナイスジョーク!!!!
……さ、軍師殿、
……ちょぉっと反省部屋行きましょうネ〜(はぁと)

そういえば、我々が冬支度(描)するように、軍師殿も今は冬支度(衣)してるんですか?

Ya さん (norikiyo@skyblue.ocn.ne.jp) 2004年 11月 07日 00時 23分 15秒
URL:http://www.geocities.jp/chocolatecompany_ya

Yaです。

みなさんがROを楽しんでいる中、
私はUOの新パッケージ(「武刀の天地」)のプレイに
いそしんでたり。

◆三村守修司さん
>新刊用のネームの出来が悪くて四苦八苦
>…全部描き直しかな…やっぱ(泣)

ふむ・・・私の方でもぶちあたる問題ですが、
そういったとき、一部分の修正でいいのか、
完全に書き直したほうがいいのか迷うところですね。
私の場合、一部分の修正が積み重なって
結果として全部描き直しになってることはよくあります(笑)。

そして先生業とはいかに?

たなひろ さん 2004年 11月 06日 16時 45分 01秒
URL:http://gprime.net/video/blindfoldedmariopianist2.php

1ヶ月のご無沙汰ですた。
上記は手みやげ代わりの、ちょっと重いブツです。
音が出ますのでご注意を。

まずは映画&観劇オフお疲れさまでした。
大須でガチャに情熱を燃やす姿が美しかったですよ(笑)

そして、中日リーグ優勝おめでとうございます。
修さんの説のとおり、大きな対価が支払われた優勝でしたね…
来年は「中日 日本シリーズ優勝」しか大きなニュースが無いようになると良いですね。

> …はっ?!軍師!!これも貴方の策ですか?!(えー)
(羽扇で顔を隠しながら)バレては仕方ありませんね…
そう、全ては冬コミで某教団のローブを着るため!
もちろん背中には「ライダー」「凛」「関口」の名が入るのです!

……なーんつってなー (笑)

しかし、修さんの嗜好を知って少しびっくりしたのは本当だったりします。
ある日突然、西川魯介作品セットが届けられるかも知れません…(クーックックックッ)


>長月さん
映画&観劇オフお疲れ様でした。
個人的にはQMAカードを作ってもらった時点で「勝ち」でした(笑)

初めて強運を目の当たりにして、ビビりました。
映画開始の直前に到着して、チケット売場混雑も免れて…逆死兆星がついてるとしか思えませんよホント。
今度一緒に北斗の拳を打ちに行きましょう(笑)

観劇は…おそろしく前衛的でしたね…
加えて、まさかあんなオチで来るとはっ! と言う感じでした。
良かったらまた誘ってください。


>拝屋さん
変わらずお仕事お忙しそうで…
次回の映画オフは11月中旬に「笑の大学」を予定してますので、ぜひ行きましょう!


>猫娘さん
「Swing Girls」ご覧になりましたか。
えー、見た後に3人で関口について語り合った(in メイド喫茶)わけですが、何故なのか納得していただけたでしょうか(笑)

> 姐さん生ファティマみたいな方だから絶対ミニワンピ似合うはず…
> おのれ長月!!(&三村守ッ!!)何の為に今日まで生かしていたと…!(えー)
さぞ残念でしょう。
ですが、ほら、「人は何かを得る為には、同等の対価が必要になる」と言うじゃありませんか。
つまり、猫娘さんもFate合わせでコスプレすれば良いんですよ!
さて、何が良いですか? 美綴? 氷室?? セラorリーゼリット???

……さーて、夜逃げの準備でも…

猫娘 さん (お久し振りです) 2004年 11月 06日 11時 36分 32秒

やっとこさ、『スイング・ガールズ』観て来ました〜
物凄いご都合主義でしたが、面白かったのでヨシです☆

『ハウル』のCMでやっとキムタクの声が付くようになりましたね〜
…………あ…はは……ははは…………
うん、、三輪明宏の声がステキだから良いの!(マテ)
もうすぐ公開!楽しみなり(^^)

ともぴょん さん (なんとなくご無沙汰) 2004年 11月 04日 15時 05分 29秒
URL:ないしょ

お久しぶりです。外界との交流を断っている(?)ともぴょんです。
なんとなく今更ながらBlog始めた。
考えていたよりも扱いやすい。まずはやってみるのが早いと思いました。
ブログをやってみて、DB連動はやっぱりいいなあと思った。うん。まあそれだけです。
修も先生業がんばってるみたいだし、いいこっちゃ。
サイトいじる時間が少ないようなら、ブログも検討してみたらどうかな、と。
そんな感じでした。まる

拝屋松五郎 さん 2004年 11月 02日 10時 49分 04秒
URL:今週は遅番でゆっくり出勤嬉しいなw

▼ぱぺさん
> HPの方も拝見いたしました☆
> そちらの方もちょくちょく見にいきますねっ♪
ご来場有難うございました m(_ _)m
ははは(汗
ほとんど「ほっとけ!」なサイトなので申し訳ありません(暴
BBSカキコ有難うございました☆彡

今はどっちかいうと表面サイトの下に切ったフォルダのサイトのほうが
力入ってるかもw(ROのギルドサイトだったり)

さて、冬のゲスト稿がむばりますので、また鼓笛隊さんをチェック下さい。
あたしゃ彼のところの寄生虫とかコバンザメなので最近はw

結婚するとお金も時間も不自由になるのさっ!

そういえば、イースト高校出身者でドリーム小説やってるお友達(♀)が
一人居ますよ。現在C大在学中の若者です(蛇足ですが)


▼伊織殿
> 悲願未だ成らず。
来年こそは!です。今回は例え優勝したとしても新潟中越地震もあって
また騒ぐの自粛になってたでしょうし・・・。くやしいですが。


▼修さん
> …って事は2もいるのか(笑)
いるな、きっと(w

> あの会社は何がしたいのかなあ_| ̄|○
そのうち野球に参入だな、きっと。

> 新刊用のネームの出来が悪くて四苦八苦
うちもだな。大河はなかなか難しい。
シリアスにもっていったら6Pで収まらんかった。やり直しであります。
結局中途半端なコミカルストーリーになるかしら。キャラ変わったり。
ってか、早く3周目終わらせないとw
原稿あがったら、絶対飲みに行こうな!ムトゥも富山から帰ってきて
こちらで学校に通ってるらしいから、菊池とセットで行きましょう、きっと。

三村守修司 さん 2004年 11月 02日 02時 40分 59秒
URL:うあー

新刊用のネームの出来が悪くて四苦八苦
…全部描き直しかな…やっぱ(泣)

☆伊織殿
うわーん(泣)
でも長い目で見たら日本一じゃなくて良かったかも知れないですね。
西武は新潟地震中にビールかけやって非難轟々でしたから
優勝セールやろうとしたらインサイダー取引で本社がピンチに…(汗)

どうやら中日を倒して日本一になった企業には
「竜の呪い」がかかる様です(笑)(龍神様どころか悪竜…(汗))

☆ぱぺさん
サムライチャンプルー素晴らしいですね!!
(何で愛知は放映しないのかな…(泣))
途中打ち切り?!流石TBSですわ…
全26話を19話で平気で打ち切ったりと言う話はよく聞きますから
如何にあの局がアニメに「愛」が無いか良く分かります(怒)
>OPとかを見るのが好きなので

素晴らしい(笑)
でも新番組多すぎてチェック出来ません…
嬉しいやら悲しいやら
砂ぼうず、種D、げんしけん、舞-HiMEらが「当たり」でしょうか?!
「月詠」は怖くて観れません(笑)


ぱぺ さん 2004年 10月 26日 01時 26分 45秒
URL:http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=hisayama89

はい☆
がんばります〜!ちょうど大学の課題と時期が被っててヤバヤバな感じです〜;(涙)
自分はへなちょこ芸大生なので美術の課題ばかりですが。
サムライチャンプルー、見ましたか〜☆
OPキレイですよね〜♪いい作品なのにテレビ局の事情で打ち切りになってしまって残念でしたが、第二期も決まったみたいですね〜☆(嬉)
あと、侍系はサムライ7とサムライガンも見ています(笑)
あと新番はげんしけんと月詠、砂ぼうず、種Dあたりを見てます☆
舞-HiME、りリリカルなのは、ローゼンメイデン、下級生2は溜めててまだみれてませんが;
OPとかを見るのが好きなので一通り新番&そのOPはチェックしてます☆(笑)

拝屋松五郎さん>
はいっ!こちらこそ宜しくお願いします☆
Fate話、いろいろ語りましょう〜♪(笑)
HPの方も拝見いたしました☆
そちらの方もちょくちょく見にいきますねっ♪
自分は、岡崎イースト高校出身の芸大生(♂)です〜。
同人は岡崎&名古屋を中心に活動してます☆
ジャンルは割と女性向きなネタを描いたりしてますが本人はいたってノーマルです!(爆)
今回の男性向けジャンル、Fate本がむしろ自分では珍しいくらいっだたりします(爆死)

あらら、↑を見ると「ぱぺって何者や…!?」って感じですね〜;(爆)

伊織 さん 2004年 10月 25日 22時 44分 00秒
URL:悲願未だ成らず。

ダメでした。負けました。
ユメは51年目に持ち越されました_| ̄|○

それだけっす。失礼しました。

三村守修司 さん 2004年 10月 23日 04時 16分 48秒
URL:サムライチャンプルー

「サムライチャンプルー」ようやく観れましたが、めっさ面白いです。
OPの出来も一級品ですしああ…やっぱ時代劇は格好良いなあ…

☆ぱぺ様
おおー頑張ってますね、素晴らしい。
Fate語りなら幾らでも付き合いますよ(笑)

ちょっと(?!)レスが遅いのは御勘弁を…あははは〜(汗)
>いろいろなコトがあったのですね〜(笑)

そうですね、コレがイベントの面白味でもあるのですが…
今回は、あり過ぎて驚きました…何て一日ですか(笑)

7日の岡崎シビコ合わせという事は今、正念場ですね
頑張れよう!!若いのォ!!(年寄り発言(笑))

☆拝屋松五郎
>鼓笛隊の寄生虫その1

…って事は2もいるのか(笑)

いやいや、頑張ってくれてますし事実今回もマジで助けられたよ!!
相変わらず女の子は可愛いし…うほっ

さてこれだけ持ち上げた所で

…そろそろ召集かけるよ〜ぐふふふふふふ…(悪魔)
>うち身体は大変丈夫やけど精神は脆いねん

実はコレが少し心配でね
身体は前兆あるけど、心はある日ポキッと折れるから要注意
しかも身体みたいに湯治とかマッサージは効かないからなあ…

そろそろ警戒した方が良いよ
(…と言いつつ召集かけるワシは外道だなあ(汗))
中日優勝したら映画観て飲もう。
>エイベックス

あの会社は何がしたいのかなあ_| ̄|○

拝屋松五郎 さん 2004年 10月 22日 09時 55分 25秒
URL:僕の七日間戦争♪

▼ぱぺさん
はじめまして!
鼓笛隊の寄生虫その1←マテ
拝屋松五郎(おがみやまつごろう)と申します。
どうやら昔は同人絵描きだったらしいのですが、今は仕事廃人なってます(TT

この掲示板では主に愚痴とグチとぐちを担当しているような
あまり有難くない存在っぽいですw

これからも宜しくおねがい致しますです。

> Fateで語れる人が居なかった
大いに語りましょう!!って、まだ3周目9日目の途中で止まってるので
すべてはわかりませんが、その辺はご勘弁ください。


▼修さん
> うおーい、大丈夫かー(汗)
まあ、なんとか。ってか仕事に腹が立ってます。
休みの日も気が休まらん。もう携帯の電源なんて切ってやるッ!!
京都や浜名湖花博行ってても、電話なるのだ。信じられん。
休みの日は休ませろ〜
=精神のほうを。うち身体は大変丈夫やけど精神は脆いねんw

> サムライガン
まじっすか?やるなYJ集英社w。ってかエイベックスが絡んでんだ_| ̄|○

> ワシも早くROやらねば
頼むよ〜、まてるあるよ〜
とりあえず長月くんも来たし勢揃いでっせ。
因みに長月君はマクロスのホーミングミサイルが撃てる
可能性のある、マジシャンになったのです。
本人にはそのこと、まだ教えてませんがw

うちも魚肉とレベル近いキャラ育てようと思って
マジシャン作ったら、もうすぐレベル50になりそうw
なんせ2日でレベル40いったから←ヲイ

> あ、新刊いつ渡そうか?!
落ち着いたときでいいにょ。
いつ落ち着くんだかよくわからんが(TT


▼伊織 殿
山井やったの〜。ってかビックリした。
シーズン4試合くらいしか投げてなかったんじゃ??
大活躍でしたねぇ。

ナゴヤドームに帰ってくればこっちのものですよ!!

ぱぺ さん 2004年 10月 21日 05時 39分 54秒
URL:はいっ☆

来月7日の岡崎シビコに向けて制作しています♪
アンソロや設定集をもそもそと読みながらネタを考えたりしています(笑)
少し前までは身の回りにFateで語れる人が居なかったのですが、語れる人と出会えて今はとても楽しいです。

日記、読みました☆
いろいろなコトがあったのですね〜(笑)
自分とこは友人が「うまい棒、大人買いしてきたぜ!」っと言ってコンポタ味のみを束で持ってきて、うまい棒祭が行われてました(爆)
周りのスペの方や友人が一致団結してうまい棒(コンポタのみ)をむさぼる姿は見ていて圧巻でした(爆)

これからもまた書き込みにきますね☆
そして常連の皆様、宜しくお願いします〜。

三村守修司 さん 2004年 10月 20日 17時 00分 59秒
URL:うぎゃー

何故か、やらなきゃいけない事が急に増えて
どれから手をつければ良いのか分かりません、ボスケテ。

☆拝屋松五郎
うおーい、大丈夫かー(汗)
適度に睡眠時間は取っておけよー。
倒れたら元も子もないからねー(^^;)

そう言えば「サムライガン」がいつの間にかアニメ化されていたよ
一体、いつの間に企画が通っていたのだろか(笑)

ワシも早くROやらねば
あ、新刊いつ渡そうか?!

☆伊織
悪い負け方でしたね、中日。
5億円の強盗が出て、名古屋で立て篭もり未遂があって
台風23号がカモン・マイロードで
中日が勝つとしか思えなかったのですが(笑)
>これで明日以降岡本と高橋が使い辛く

あ…でも台風で順延されましたから、岡本に休みはあげられますね。
でも西武には松坂に休養のプレゼントと言う側面が…(滝汗)

伊織 さん 2004年 10月 19日 22時 49分 52秒
URL:日本シリーズ

こんにちわ、先日はお世話になりました。(礼
本日、日本シリーズ三戦目をみていたのですが……

中日、マズいかもっす(−−; 

何がマズいって負け方が(汗) 一度は逆転した後に
谷繁の実にマズいバッティング。ヤな流れが
キたなぁ、と思ったトコに岡本の継投ミス。
これで明日以降岡本と高橋が使い辛く……_| ̄|○
九回もとりあえず谷繁には回さないと本人も
踏ん切りが付かなかったでしょうし。何よりオレ流
采配は一度裏目に出てしまうと……_□○_
今こそ奥さんのハッパが必要でしょうか(汗)

明日勝てればとりあえず一安心なんですが、台風で
中止となれば、どちらの味方となる事やら(汗)
向こうで決めて帰って来ないと語った監督。相手に
決められなければ名古屋での胴上げの可能性が
残るという意味で、まぁ計算通りの一敗ですが。
勝てる試合でしたのに……一勝一敗の三戦目でミスが
重なりましたです_| ̄|○

ガンバレー、中日ー!!

拝屋松五郎 さん 2004年 10月 18日 07時 42分 14秒
URL:ええ、もう何時でも死ねますよ。そりゃぁ、もう。

▼修さん
> 名古屋イベントのレポート
濃すぎw

長月君がROに昨日参戦しましたよ〜
あなたも暇があったらおいでねぇ。待ってるから。

あたしゃグロッキー状態で死にそうですがw(リアルが)

三村守修司 さん 2004年 10月 18日 03時 21分 04秒
URL:日記UP

やっとレヴォと名古屋イベントのレポートUPしました
思い出せば思い出すほど…濃いネタしか思いつかないですわ(笑)

☆ぱぺ様
どうも、こちらでは初めまして。
そして名古屋ではお疲れ様でした!!

新刊、楽しんで戴けたみたいで幸いです
ぱぺ様もFate本を作っているそうで…頑張って下さいね!!
かなりの作家がたくさんのネタで描いておりますが
それらの(無茶な話含む)設定を全て受け止めて
更にまだネタの埋蔵量には余裕を感じるのがFateの凄い所だと思います。

設定資料を読んでいじくり回して下さい
まだまだ凄いネタが生まれますよ(笑)

ぱぺ さん 2004年 10月 14日 00時 59分 48秒
URL:http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=hisayama89

初めまして☆
先日の名古屋ライブ、お疲れ様でした。
以前からHPは拝見してましたが、思い切って書き込んでしまいましたっ(笑)
美綴×ランサー本、とても素敵でした☆
マイナーカプみたいでしたが、とても楽しめました♪
って言ってもFate暦は浅いので、これからいろいろと開拓していこうと思います☆(笑)
Fateはどのキャラも面白いので漫画にするときに迷ってしまいそうです(爆)
今度スペースを訪れたときは、他の本も拝見してみたいと思います☆(笑)
でわでわ〜。

三村守修司 さん 2004年 10月 13日 04時 46分 58秒
URL:レスの続きの続きです

★中井嬢
メール確認しました、ジオは一体どうしちゃったのでしょうね?!
中日優勝万歳ー!!次は日本一じゃー!!(次の日、地球にサイヤ人来襲)

そう言えば「すくすく犬福」PS2版は買いました?!
なんか限定版は素敵な萌えヌイグルミ付きだった気がするのですが…

★Ya様
感想ありがとうございます。
ちゃんとマスターに恵まれたランサーを一度描いてみたかったので
今回は結構楽しく描けましたし、出来にも満足しています(^^)

でも会場で「美綴本だ!!初めて見た!!」と言われ凹みましたが…
み…美綴って人気無いのですかあああああああ?!(号泣)

★消火器嬢
当日はお会い出来ず残念でした。
ゆっくり養生して下さいね

…で回復したら馬車馬の様に原稿を!!さあ!!さあっ!!(鬼畜)
身体を大事にしつつ頑張って下さいね(^^)

★真様
真様はじめまして。
そして書き込みありがとうございました(^^)
>知り合いに『ファンです!』と伝言を頼んだ

あ…そう言えば、そんな伝言戴きました(笑)
重ね重ねありがとうございます。

SS読ませて戴きました。
非常に丁寧で、原作への愛を感じる良い小説揃いでしたよ!!
設定を大事にしつつ、必要とあらば粉砕する勢いも素晴らしかったです
自分自身原作クラッシャーですので、とても楽しめました(笑)
(設定…大事にしていた筈なのに何故かいつも壊れるのですよねえ)

「おっぴろげジャンプ」に大爆笑しました
ここで永井豪で来ますか?!(笑)

Return