鼓笛隊血風録
★コレはサークル鼓笛隊代表
秀ぼーの華麗にて波瀾なる日々のドラマである。
The Directer of a Kotekitai's Monologue

9月23日

『は〜とふるDiary6』で、久し振りの大阪遠征。メンバーはいつもの通りMitsuru様、スタ子嬢、猫娘に自分の4人。今回もいつも通り「濃い」イベントになりそうです。ただ今回、いつもと違うのは…サークルチケットが3枚しか無い事(今回はMitsuruさんは不運にも落選)サークル参加している自分を除けば後2人しか入れません。※(サークル参加している人にはサークルチケットが送付されており、コレがあると一般の列に並ばずとも入れます。元々は設営の準備があるサークルさんの為に、売り子さんの分も含め多めに発行されているのですが、大きなイベントでは欲しい同人誌をいち早く買うためにチケットを悪用する例も増えており問題になっています。)

秀ぼー/「…さて、誰が一般参加の列に並ぶかだナ」
猫娘/「アンタでしょ」
秀ぼー/「…お忘れかもしれませんが、コレは私めのチケットでございます。」
猫娘/「だから?!
スタ子嬢/「秀さん!!男を見せまSHOW!!」
秀ぼー/「URYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!」

結局、見かねたMitsuruさんが一般の列に並んでくれる事になりました。Mitsuruさん、ありがとうございました。流石にMitsuruさんに申し訳無いので、暇つぶし用にGBAとミスタードリラー2を渡し会場へ。エレベーターの中でうまい棒クッションを装備した御仁を見たりと、早くも戦が始まっているわと言う妙な緊張感を抱きました。ただその時そう思ったのは私だけの様で、猫娘とスタ子嬢は早くも鬱気味に遠くを見てました(笑)
そんな事を考えていたら、いきなりMitsuruさんからTEL。何か緊急事態でも起こったのかと不安になりながら電話に出ると…

Mitsuru/「…秀さん…開始5分でGBAの電池が切れました」

すみません、ホンマ、すみません(涙)

「僕の顔を食べなよ!!」と言いながら賞味期限の切れた顔を食わすアンパンマンの様な真似してすみません(泣)結局Mitsuruさん一人ぼっち状態に…ううう。

11時30分開場。開場と同時に妙に甘酸っぱい匂いのお兄さん方が 猛烈な速度で大手サークルへ走るのを目撃、シケインに特攻するF1マシン の様です。こう言う光景が見られる様になるとは…『は〜とふる』も大きなイベントになったものですね。

今回も中々楽しいイベントでした。相変わらず妙なスケブばかり描いてましたが(汗)Mitsuruさんに売り子して頂いたり、猫娘に血飛沫指導して頂いたり…(笑)…ちなみに前回よりお客様の数が増えて来た気がしますが、全体としての売上は落ちている気がしました。大阪…と言うより名古屋のイベントに客層が似てきた様な…(気のせいでしょうか?!)

3時頃撤収、この後「うまい棒早食いイベント」※『うまい棒ロワイヤル』があるそうですが(それも第二回大会(笑))見れず仕舞い、残念。

※うまい棒ロワイヤル
大阪の名物イベント『は〜とふるDiary』の中でも、更にこのイベントの名物度をハネ上げている異色度抜群の漢イベント。分かり易く言えば「うまい棒早食い大会」…なのですが、冷静に考えなくても同人誌即売会に組み合わせるイベントとしては、相性が良い悪いのレベルではありません(笑)ちなみに名前の由来は話題になった中学生殺し合い映画のアレです(笑)『は〜とふるDiary5』から開催されていますが、記念すべき第1回の時には映画の宣伝ポスターまんまの偽ポスターが作られ好評を博していました。映画のポスターと違ったのは、学級写真にも関わらず、生徒が皆メイドさんだった事。(さすがだ)
ちなみに第2回は筆者は見れませんでしたが、Ya様レポートによると、映画の冒頭で先生が死体となって生徒に見せ付けられるシーンをパロって先生役がうまい棒を咥えたまま死んでいたりとか、黒板に今日のイベントはサボりますbyメイド一堂等と言う小粋なギャグが散りばめられてと大変盛り上がっていた様です。肝心の早食いも噛まずに飲み込むのが普通のレベルに跳ね上がっており、もうバーチャロンの対戦並に一般人参加不可レベルになっているのが欠点と言えば欠点でしょうか。最も、この姿勢が大会のレベルを上げており(…良い事か?!(笑))この日の為にを磨いてきた超人達には敬意?!を払いたいと思います。

大阪インテを出る際に見た会場を取り囲む漢達の群を見てこのイベントの大成功を確信しました(笑)ありがとう、は〜とふる、さようなら大阪。どうかこれからも頑張って下さいね♪


9月17日

委託の本が帰って来ました。え?!コレだけ?!自分の力を過信するつもりは無いですが…いくら何でも少なすぎ…。一体何があったのだろう?!と色々調べたら…あ〜こりゃ、しょうがないや。ネット上で得た情報なので確信は持てませんが…う〜ん。

どうでも良いけどガンパレのオンリーは何処も大体掲示板が荒れる…何だかなあ(汗)


9月16日

今日は関東でガンパレオンリーイベント「軍楽主義」…行きたかったのですが、都合により委託参加でした(涙)ああ〜行きたかった。


9月13日

拝屋から『絶対無敵ライジンオー』のOPを回して貰う。今、こうやって見返すと意外と良いOPだなあ。大人が「子供向け」に全力で作った良いOPの匂いがします。拝屋、ありがとうね。


9月11日

アメリカが大騒ぎ。不謹慎を覚悟で言うケド上手い手だなと思いました。戦争の基本は相手が嫌がる事をするです。今回のテロで失われた人命はもちろん、米国航空業界の受けた痛手を考えると…特に自軍の象徴に特攻を受けたペンタゴンは赤っ恥でしょう。第一ラウンドは総合的に見ればタリバンの圧勝でしょう…が、これだけの赤っ恥をかかされた世界番長アメリカが黙っているとは思えませんので…第二ラウンド以降がどうなるか心配です。

今回の事件で亡くなられた方々の御冥福をお祈りします。


9月10日

笑顔がこぼれる位、無茶なシフト渡されて頭を抱える。このシフトの元凶は…アレだろうなあ(怒)くそう。

BACK