鼓笛隊血風録
★コレはサークル鼓笛隊代表
三村守修司の日々是平和を目論むラジヲの時間である。
The Directer of a Kotekitai's Monologue

6月24日

日記が滞ってしまい、申し訳ありません。(Fateオンリーの雑感や、映画の話等、書きたい事はたくさんあったのですが)あまりに時間が無さ過ぎて書けませんでした、すみません。取り合えず、やれる範囲で少ないですが、映画の感想だけでも。

『キューティーハニー』

庵野監督+GAINAX+画面から漂う極上の馬鹿映画臭…と観る事確定の全く隙の無い映画です(笑)本来は皆で徒党を組んで、ゲラゲラ笑いながら観る予定でしたが、ふと新聞を見たところ「25日よりハリーポッター」と書いてあり、泣く泣く1人で観に行く羽目になりました。…ううう、皆で観たかったのですが(泣)感想は


















ちちしりふともも眼鏡にコスプレ!!の笑って泣ける超一級のB級娯楽映画
















いやー最高でした!!下らない事に全力で凝り、そしてそれが見事に効果をあげ、新規の若いファンを喜ばせ、旧作ファンをニヤリとさせる、リメイク映画の手本の様な作品でした!!

正直、佐藤江梨子は今まで印象良くなかったのですが(特にOVA★矢の冥王ハーデス編辺りのファンからは抹殺対象にまでされていました(苦笑))この映画で、見事に印象変わりましたよ!!(いや、ハニー以外の役をやって彼女の株が上がるかと言われたら、かなり微妙なのですが…(笑))

絶妙なタイミングで挿入されるアニメに、チープさを上手く利用して逆にケレン味を効かせた、正しい 特撮アクション!!「ハニーフラッシュ」により何時でも変身できると言う設定を生かし、無意味に変身を繰り返し、殆どサトエリコスプレショーとなっていた本編!!(20回は着替えていました…しかもOLやチャイナ等、結構ツボをついてくる衣装を選択しています(笑))正しくいかがわしい怪人達!!笑って泣かすシナリオ!!ああ…もお、全てが最高!!

気持ち良い位、知性を感じない素晴らしい娯楽映画でした!!オススメですよ!!

今年はは『キューティーハニー』『キルビル2』『ゼブラーマン』と極上のお馬鹿映画に恵まれましたね。あ〜幸せ(笑)

残念なのは、皆で行けなかった事です…ううう!!本当に悔しい!!

BACK