百里平和盆踊り


2012年8月11日
第1回 百里平和盆踊りスタート
チラシ

 午後には雷雨もありましたが、夕方5時からの開始以降は、雨に降られることもなく、楽しい盆踊りが9時近くまで
続きました。実行委員会では、櫓の整備や電球の取り付け、点との設営、草刈りなどを午前中から行いました。
お稲荷さんを用意したり赤飯を蒸かしたりと食べ物の準備もしました。もちろんお酒を酌み交わしながら談笑する方々
もおられましたが、百里音頭を中心に盆踊りで老いも若きも盛り上がりました。
 5回に及ぶ実行委員会会議を持ちながら企画や準備、運営に当たりましたが、なにせ初めてのことなので,不十分さ
も多々あったと思います。この経験を来年に生かし、もっとたくさんの方々が参加できるような盆踊りにしていきたいと
考えています。8月第1土曜は、矢臼別平和盆踊り、第2土曜は百里平和盆踊りと全国から集まれるイベントにしてい
きたいものです。
     
フェンスの向こうを民間機が離陸 既存の櫓を活用した 盆踊りの第1部
     
開会の挨拶(梅澤) 県平和委員会挨拶(伊達) 雨対策の屋根もつけました
     
盆踊り開始 裸電球が郷愁を誘う 輪になって踊る
     
スイカ割りもありました いよいよ盆踊りも佳境 花火もありました