● び 〜 ん っ て 誰 ? ●
- 自己紹介 -




わたしは び〜ん ていいます。

出身地は 新潟県柏崎市 。
今住んでいるところは 新潟県新潟市 です。

職業は 学生 です。
「び〜ん」という名前は、学校の研究室での呼び名です。
先生につけていただきました。っていうか、勝手につけられたんだけど。
決して外国のコメディドラマからきているんじゃないですよ。

好きなことは 映画を見ること です。
最近はよく女池にある映画館に行っています。

自己紹介の代わりに、わたしの持ち物をご覧ください。
こんなモノを使っているのが、び〜ん という人間です。




ふでばこ

中学生の頃から使い続けているふでばこです。
すっかり色あせちゃってますけど。
コンパクトなので愛用しています。
最近はカンペンなんて見なくなっちゃいましたね。
友人によると、ふたの開け方にコツがあるとか。
コツを知らない人は、開けれないんだそうです。
使っている本人は、そう思ってなかったんですけどね。
ふでばこ

映画のパンフ 映画のパンフレット

び〜んは映画を見るのが大好きです。
映画を好きになったきっかけは、
中学生の頃「BACK TO THE FUTURE」を観て。
最近はビデオで観るのではなく、映画館で観るようにしています。
というのも、映画館の音響の良さに感動したから。
一番好きな映画は、やっぱり「BACK TO THE FUTURE」
他にも、海外ドラマを見るもの好き。
ER、ビバリーヒルズ高校&青春白書、アリーマイラブなんかを良く観ます。

私のパソコン

もう4年も使っています。
もちろん遅いですよ。
MMXなんてとんでもないって感じです。
でも、使えますよ。ちゃんとね!
PC

リクルートスーツ リクルートスーツ

び〜んはついこの間まで、就職活動をしていました。
5月の末に、運良く内定をいただくことができました!

今の専攻とは関係のない情報関連企業ですが、
来年の春から、いよいよ社会人です。
入社しても研修があるので、
しばらくは東京に住むことになりそうです。


び〜んは足が小さいです。
写真からはわかりませんけど。
足のサイズは21.5cm!
足に合う靴を探すのが大変なのが悩みの種。
び〜んの靴

PHS PHS

2000年の2月に始めたばかりです。
きっかけは就職活動のためだったんですけどね。
注目して欲しいのはお気に入りのストラップ。
同じ研究室だった後輩から、誕生日プレゼントです。
ポイントはび〜んの名前にちなんで、
豆の飾りがついていること。
なんと"お手製"なのです!

コミュニケーションパル

買ったばかりなんです。
初めはPHSだけで何とかなるかなと思っていたのですが、
就職活動で東京に行っている間に
ネットができないのは痛いので、
長いメールもネットもできる
"コミュニケーションパル"を買いました。
中古品だったので、新品に比べて安かったです。
中古品といってもとってもきれいでしたよ。
これでどこでもネットができる!
COMMUNICATIONPAL

セルボモード セルボモード

私の愛車、セルボちゃんことセルボモードです。
免許を取った直後に中古で買いました。
こすっちゃったのは、買って三ヶ月後に…ごめんね、セルボちゃん。
でもそれだけですよ。本当に!それ以後は一度もこすってません!
もちろんぶつかったことも無いですよ。
免許取得以来、通学に使用しているためほとんど毎日乗っていますが無事故無違反で、それが自慢です。
でも同乗してみればわかりますけど、運転はへたです。
じゃ「なんで無事故無違反なの?」かというと、無理しないからですね、おそらく。(これはBean's Dadの教えです)
まっ、車に関する失敗談は尽きませんけどね。


私の部屋のトトロ

Beanはトトロが大好きです。
このぬいぐるみは中学生の頃、親友からもらったもの。
Beanの大事な宝物の一つです。

宮崎アニメはいろいろあって、どれも好きですけど、
一番好きなのはやっぱり「となりのトトロ」ですね。
精神年齢がばれますかねぇ。(^_^;)
"BACK TO THE FUTURE"以上に何度も観てます。
テレビで何度放送されても、観ちゃうんですよね。

そんなわけで、普段使っているキーホルダーも宮崎アニメ関係。
ナウシカと、トトロです。
このキーホルダーは、中学生頃に買ったものなのですが、何しろカギっ子でもなかったBeanにとっては使い道が無くて…
でも、やっと大人になった(?)せいか使う時がきました!
ナウシカは、家の鍵とかで、トトロは車の鍵に使ってます。

トトロ
キーホルダー


腕時計 腕時計

普段使っている腕時計。
といっても、PCを使ったりする時邪魔なのではずすことも多いですが…
左の小さい方は、高校時代から愛用してます。
右の大きい方は、今時珍しい手巻きの腕時計。
ちゃんと巻くことさえ忘れなければ、電池が突然切れる心配が無いので結構良いですよ。
手巻き時計のフレームは銀製なので、使わないでいると黒ずんじゃいます。(^_^;)


炊飯器

Beanは朝御飯の主食は"御飯派"です。
だって、パンだとお昼になる前におなかが空いちゃうんだもの。
だから炊飯器は生活必需品。
いくら料理が不得意なBeanとはいえ、
御飯ぐらいちゃんと炊いてますよ。

この炊飯器は、10歳以上も年上のいとこからもらったもの。
おそらく15年くらい前の製品だと思いますが、
おいしく炊けますよ。

炊飯器


冷蔵庫 冷蔵庫

料理が苦手なBeanにとって、冷蔵庫(特に冷凍庫)は必須です。
御飯だって、冷凍しちゃいます。
スパゲティも、ミートソースも、お好み焼きも、パンケーキも。
生姜とか、肉類…とにかく冷凍できるものは、何でも冷凍する!

料理をあんまりしたくないから、
料理する時は大量に作って、冷凍してしまう。
名づけて「冷凍大作戦!」

これもいとこからのもらい物なんですけれどね。



'N SYNC

本当にごく最近、よく聞くようになりました。

Beanは通常はCDって買わないんです。
買っちゃうと買ったことに安心しちゃって、その後あんまり聞かなくなっちゃうんですよね。
だから買う意味無いなぁって思って。
だから買わないでレンタルしちゃうんです。
でも'N SYNCの場合は、レンタルしてあまりに気に入って、CDも買っちゃった、そんな感じでした。
で、珍しく毎日聞いているという有様!

興味のある方は、一度聞いてみて下さい。

'N SYNC


| HOME |






お便りはこちらへ!hello_bean@bigfoot.com

All rights reserved. Copyright by Bean. © 2000