携帯型デジタルオーディオプレーヤーで聴いている方へのアドバイス

いくらなんでも、ウォークマンくらいは持っている。しかし、iPodやほかの機器は持っていない。よって、アドバイスということ自体がよいのかどうかわからないが・・・
ポイントは次の諸点だと思う。

1 音源は大丈夫か 再生そのものの機能はすく゜れていると思うので、要するに音源そのものがちゃんとしているかどうかということだと思う。この段階で、真梨子さんのヴォーカルに近い状態で録音されていることが必須。コンポの項でも書いたように、同じCDでも、機器によって音の幅と艶そして伸びが異なる。
2 音質調整 本体での調整は、低音部分中心だと思う。
3 イヤホン型スピーカーを交換する 極端なことを言えば、BOSE社のノイズキャンセリングヘッドフォンがいい。4万円するものであるが、確実に静寂がおとずれる。SONYでも、何種類かNCHを出しているので、目的に応じて組み合わせてみることをお薦めする。

目の前にステージがある。右奥でピアノ、パーカッション。ドラムスの音が奥2メートルくらいのところから前に飛び出してくる、音がターンする、などということを鼓膜の傍で行うというのが、私は好きでないのでこの辺で・・・・