1: はじめまして
明月楼は祖父の代に創業し、私で三代目です。創業の年ははっきりしませんが、大正初年と思われます。 以来ずっと時の流れをこおろぎ橋とともにみてきました。 創業当時は川魚料理がメインでしたが、今は海の幸、山の幸、川の幸と四季折々の味がたのしめます。
自己紹介でもしておきましょうか。 昭和33年6月生まれ。「たかさん」とでもしときましょうか。 学校を卒業後、金沢市東山の 「山の尾」で修行。 昭和58年に山中に戻り、「明月楼」にて父親に師事、今日に至る。 ってとこかな。
今(以前からだけど)、よく女将(うちの嫁さんです)と話し合います。 そんな中で自分たちの目指すものは何かなって・・・。 結局、自分たちの目の届く、手の届く接客であり料理をすることなんだと思う。 お互いに納得できる仕事をしたいねってこと。