My Favorite Comics

お気に入りのコミックスと戯言・・さら〜っと読んで下さい


「おしゃべりな瞳」 陸奥A子
おしゃべりな瞳
集英社 りぼんマスコットコミックス
いつものように一緒にお喋りをして・・、
いつものように一緒に街を歩いて・・。
でも、どこかが違う。
そんな、ちょっとした不安・・。
それは誰でも持っている事だけど、時としてどんどん進化してしまう。

誰でも有りがちなすれ違い・・。
青春時代にはもちろん「恋の駆け引き」なんてないんだよね。
だから、ちょっぴりセンチだし、ちょっぴりキュート。

乙女チックなこんな話・・たまにはいいかな〜♪

りぼん 昭和51年2月号掲載


「シシイ・ガール」 池田さとみ
シシイガール
小学館 フラワーコミックス 全3巻
本来の自分を偽る事ほど、悲しい事はない。
いくらそれによって成功を得たとしても、
それ自体が偽りそのものであろう・・。

人と言うものは自分自身に素直に生きる事が一番なのである。
だけど、時として自分を偽らなくてはならない時があったとしたら、
僕はどのような心理状態に陥り、それによってどのような行動をとるのか・・。


本来の自分を偽ってスターになった奈智亜・・。
彼女には・・失ったものと得たものを比較する事が出来るのであろうか・・。

ちゃお 昭和56年〜


「エイリアン通り」 成田美名子

白泉社 花とゆめコミックス 全8巻
「この世で一番大切なものは
目で見えないもの
手では触れられないもの
言葉では語れないもの
だから、みんな迷うのだけど・・・
それは目で見えてはならないものなんだものね
・・・」

2話の終りにジェル君が呟いたこの言葉・・。
これが、この話の全てを表わしている部分であり、
一貫して作者が伝えたい部分だと思う。
それは僕自身も同様に感じている部分であり、
究極の部分なのではないのだろうか・・。

ララ昭和55年12月号〜昭和59年7月号


「あずきちゃん」 木村千歌 (原作 秋元康)

講談社 コミックスなかよし
昔から所謂「美人」は苦手であった・・。
それはこちらが負い目を感じていた訳ではなく、

ただ単に気分的な問題なのである。
そうなると、いつも好きになる娘は「普通の女の子」。
それも・・クラスの中では埋没してしまいそうな娘が好きだった。

マンガの世界でも、普通の娘がモテモテと云うのは日常茶飯事。
この主人公「あずきちゃん」だって、その例外ではない。

ただ違うのは・・一途じゃないって事。
転校した行った彼がまた戻ってくると、今の彼と天秤にかけるって事、
僕には理解出来ないんだけどなぁ〜。


なかよし1992年8月号〜1997年4月号



「翔んでるルーキー!」 湯沢直子

集英社マーガレットコミックス 全12巻
ミュンヘンで、男子バレーが金メダルを取った時の事をよく覚えている。
猫田、森田、大古、南・・、本当に興奮したものだ。
学校でも、休み時間にバレーの真似事をしたりした。
ちょっとしたブームだったと思う。
でも、それ以来・・男子バレーは徐々に下降線を辿っており、
今や世界ではBクラスの下と言っても良いぐらいだ。
しかも、女子バレーも同様の状況・・。

槙原、桑名、浅尾、衣笠・・そしてノン。
彼女等のいる全日本が本当にあったら、
笑いと感動を与えながら金メダルを取れるのだろうけどな〜。

週刊マーガレット 1978年〜1981年


「綺羅星」 さべあ のま
地球の午后三時
朝日ソノラマ サンコミックス
「地球の午后三時」収録
思い出せば、幼稚園から今までいろんな人達と巡り会った。
とても仲の良かった人やそれなりの人・・。
でも、いつの間にか・・知らず知らず遠い存在になっている。
環境が変われば仕方がないのだろうけど、
その時点では・・ずっとこのままで居れるって思っていた筈。

ユーミンの「悲しいほどお天気」がずっとBGMとして流れるようなこの話。
切なくなるような女子高校生達のお話。
これって、男子でも根本的には同じなんだよね。

1982年プチフラワー7月号掲載


「空の色ににている」 内田善美
空の色ににている
集英社 ぶ〜けコミックス
目に見えるもの・・頭で考える事・・、
それを同じ視点で共有出来る人が居たら素晴らしい事だと思う。
あらゆるものに対して同じ思考を持ちえる相手・・。
それが、理想の相手じゃないのかなと思っている。
ひとときの共有だけなら・・過去にもあった。
だけど・・全てがとは、なかなかいかないものだ。
時の流れと共に徐々に「ずれ」が生じてしまうのである。

「蒼生人と浅葱」・・これからもあらゆるものに対して、
同じように慈しみ・想っていくのだろうか・・。

ぶ〜け1980年8月号〜11月号掲載


「Kiss+πr2」 くらもちふさこ
kiss+πr2
集英社 文庫(コミックス)
人に対して・・素直になる事は難しいと思う。
どうしても・・何処か判らない部分で違う自分を出している。
時々、どれが本当の自分なのか判らなくなるくらいだ。
もっと素直になりたい・・。
そして、あるがままの自分として・・人と接したい・・。
だけど、やはり・・何故か・・違う自分が顔を出して来る。

女性に対しても・・昔から、いつもそうだった・・。
だから、素直に自分を出せる相手に憧れていた。
そう、この「葵さん」のような人がまさにその人かな・・。

別マ1986年7月号〜1987年1月号掲載


HOMEへ BACK