「鬼一匹」に戻る

消防ミゼ見学&お好み焼きオフ(愛称:コソ集)

kuniさんがくださった一台の小さな消防車の写真から始まったこのオフ会。
平日にも関わらず、9人の物好きが集結!

今回暗いところで撮った写真を無理矢理明るく加工したりしてるので、ちょっと見苦しいですが勘弁。

 平成15年3月28日(金)、15年度ラスト2日という忙しい日に休みを取った薄情者な私はミゼットを駆り一路豊田市へ。
 行きはミゼットを2台も見かけました。と思ったら、1台はさいころさんのミゼでした(笑)。
 集合場所は豊田市のとあるショッピングセンターの屋上駐車場です。途中渋滞に巻き込まれながら3時間半かけて到着。


奥からさいころさん、kuniさん、愛ちてるさん、ウエッマIIさん、wataさん、龍笛のミゼット
右手奥に見える桜はちらほらと花が開いていました

 消防署での約束の時間が近付いていたので、ショッピングセンターで急いで昼食を取りました。(無言で担々麺を掻き込む私の姿は、異様だったに違いない)
 食事を終え駐車場に戻ると、急いでいたはずなのになぜか撮影会が始まってしまいました。ひとしきりミゼットの集合写真を撮った後、kuniさんの先導でミゼの小ささを活かし裏道を縫いながら豊田市消防本部へ。
 玄関を入るといきなり、探し求めた消防ミゼが展示されていました。

 

 名前は善心号。一応ポンプを積んでいて放水も出来ますが、主な仕事はイベント等で子供達を載せたりして、防災教育に役立つことなんだそうです。荷台に小さな座席があり、そこに座って手回しのサイレンを鳴らせるようになっています。
 ダッシュボードに「サイドブレーキは右手下」と貼ってあるのが笑えます。

 いろいろオプションが付いていて、お金がかかってそうです。
 あおりは後部が開くように改良されていました。
 あ、ベースはご覧の通り、中期型のピックD二人乗りですね。

 ここでチエさんがバモスで合流。
 ミゼットの奥に見える防災学習センターでは地震や、煙の中の避難を体験させてもらいました。結構面白かったですよ。

消防ミゼに会いに行きたい方へ


 見るだけなら、土曜、日曜、祝日でも大丈夫みたいです。
 消防ミゼは普段、豊田市消防本部にある「防災学習センター」の入口に展示されています。
 このセンターは9:00-16:30開館で、月曜日と年末年始が休館です。

 イベントに出動する場合があると思いますので、事前に確認した方がいいかもしれません。

 防災学習センターのページ  http://www.city.toyota.aichi.jp/sisetu/mapha/04.htm

 本物の消防車も見学。働くクルマ、格好いいです。たくさん写真を撮ってしまいましたが(前回のチョロ集でカメラを忘れた反動か!?)、ミゼットとは関係ないのでちょっとだけ紹介。

こちらはミラベースの消防車。ミゼット消防車の前に、教育用として活躍していました。
ナンバーが取れなかったので、トラックに乗せてイベント会場に運んだそうです。

メガクルーザーの指揮車です。横に4人並んで座れる大きさ!

最後に消防ミゼと一緒に記念写真(kuniさんから頂きました)

 消防署を後にし、トヨタ鞍ヶ池記念館へ。
 平日のためかすいています。この駐車場は緩やかな扇形なので、まるで先が細いミゼット専用(?)みたいです。
 記念館はトヨタの歴史にちなんだ展示がありました。クルマはトヨタ博物館に移ってしまったので、少ないんだそうです。


 

 4時半頃記念館を出て、三河安城駅へ向かいました。金曜日の帰宅ラッシュと重なって、かなり流れが悪かったです。
 駅近くでnogさん、奥さま、クッキーちゃんと合流。なんとここまでに集まった7台のミゼットは全てピック。さすが東海支部だ(?)
 nogさんの先導で、今度は碧南市にあるお好み焼き屋さんへ。

 ここでお好み焼きをおいしく頂きながら、10時近くまで話し込んでしまいました。

お店に合わせ、新撰組風な装いのお好み焼き屋さんのミゼット。皆の注目を一身に浴びております。

 最後にお店の駐車場でミゼットを整列させ、記念写真を撮って解散となりました。
 帰りは最近東名阪とつながった伊勢湾岸道に乗ってみました。2時間かからずに帰ってこられました。

 幹事のkuniさん、ありがとうございました。皆さん、お疲れさまでした。



「鬼一匹」に戻る