05月01日 2025年メーデーです。
世間さまではGWの始まりですが、年中GWのわれらには関係ありません。
今日は久しぶりに『向日町』へ出張って、小杉さん・山本さん達のご機嫌を
うかがってきます。
05月04日 GWの記念イベントで南海電鉄が阪堺線に現存する最古の車両が運行されました。
線路沿いに沢山の『撮り鉄』が集まっていました。
05月05日 端午の節句・こどもの日
中ノ島公園のバラ園を見学と市立東洋陶磁美術館を見学してきました。
中央公会堂では音楽祭、公園一帯では中ノ島祭りとわんぱく子供広場
が開催されていて大賑わいでした。
美術館ではテレビの『なんでも鑑定団』でよく話しにでてくる中国・景徳鎮
の大皿も展示されていました。
公園もバラ園も美術館も65歳以上の爺・婆は入場無料、おまけに地下鉄も
敬老パスを使って¥50.-です。
諸物価値上がりのご時勢下 お安く遊んできました。
05月09日 今年のミニトマトが二つ結実しました。
右が1号、左が2号です。
今年の苗は物価上昇の波に乗じて2倍以上に値上がりしていたので
2倍以上の数がなるのを期待しています。