HTMLタグ表
|
|
* ページ設定関係タグ |
| 文字色を指定したい |
<BODY TEXT=*>---</BODY> *には色指定値(#RRGGBB)または色名が入る
|
|
背景色を変えたい |
<BODY BGCOLOR=*>---</BODY> *には色指定値(#RRGGBB)または色名が入る
|
|
リンク部分の色を指定したい |
<BODY RINK=*>---</BODY> *には色指定値(#RRGGBB)または色名が入る
|
|
訪問済みのリンクの指定 |
<BODY VRINK=*>---</BODY> *には色指定値(#RRGGBB)または色名が入る
|
|
ページの背景に画像を使いたい |
<BODY BACKGROUND=*>---</BODY> *には画像ファイル名が入る
|
|
水平線を引きたい |
<HR>
|
|
水平線に色をつけたい |
<HR COLOR=*> *には色指定値(#RRGGBB)または色名が入る。
|
|
行を左,中央,右揃えにしたい |
<P ALIGN=”*>---</P> *にはleft,center,rightが入る
|
|
テキストや画像を中揃えにしたい |
<CENTER>---</CENTER>
|
|
音楽を鳴らしたい |
<BGSUND SRC=*>---</P> *にはファイルがあるURLが入る
|
| * テキスト関係タグ |
|
改行したい |
<BR>
|
|
改行させないようにしたい |
<NOBR>---</NOBR>
|
|
段落を作りたい |
<P>
|
|
タグを入れずに改行したい |
<PRE>---</PRE>
|
|
文字色を変えたい |
<FONT COLOR=*>---</FONT> *には色指定値(#RRGGBB)または色名が入る
|
| * フォント関係タグ |
|
文字を見出し文字にしたい |
<H*>---</H> *には1から6の数字。文字は太字になり、 タグの前後で改行される
|
|
文字の大きさを変える |
<FONT SIZE=*>---</FONT> *には1から7の数字
|
|
文字を斜体にしたい |
<I>---</I>
|
|
文字を太字にしたい |
<B>---</B>
|
|
文字に下線を引きたい |
<U>---</U>
|
|
抹消線を引きたい |
<S>---</S>
|
|
文字を大きめにしたい |
<BIG>---</BIG>
|
|
文字を小さめにしたい |
<SMALL>---</SMALL>
|
|
文字を強調したい |
<STRONG>---</STRONG>
|
|
文字の書体を変えたい |
<FONT FACE=*>---</FONT> *にはフォント名が入る
|
| * 画像表示関係タグ |
|
画像を表示したい |
<IMG SRC=*> *には画像名が入る
|
|
画像の説明文を表示したい |
<IMG SRC=* ALT=*2>
*には画像ファイル名 *2は表示したい説明文
|
|
画像の大きさを変えたい |
<IMG SRC=* WIDTH=*2 HEIGHT=*3>
*は画像ファイル名 *2は横幅(ピクセル数か%)
*3は縦幅(ピクセル数か%)
|
|
画像を左、中央、右揃えにしたい |
<IMG SRC=* ALIGN=*2>
*は画像ファイル名 *2は画像位置
(left,center,RIGHT)
|
|
画像に外枠をつけたい |
<IMG SRC=* BORDER=*2>
*は画像ファイル名 *2は枠の大きさ(ピクセル数)
|
| * リンク関係タグ |
|
他のページヘリンクしたい |
<A HREF=*>---</A> *にはURLが入る
|
|
同一ページ内でリンクしたい |
<A HREFF=#*>---</A> (同一ページでリンクしたい場所) <A NAME=*>---</A>
*はキーワードが入る
|
|
メールを送信できるようにしたい |
<A HREF=mailto:*>---</A> *はメールアドレス
|
| * テーブル関係タグ |
|
表を表示させたい |
<TABEL>---</TABLE>
|
|
表の中に列とセルを表示したい列は |
列は<TR>---</TR>、セルは<TD>---</TD> これが基本の表になります
|
|
表の位置を左、中央、右揃えにしたい |
<TABLE ALIGN=*>---</TABLE> *にはLEFT,CENTER,RIGHTが入る
|
|
表に外枠をつける |
<TABEL BORDER>---</TABLE>
|
| * フレーム関係タグ |
|
フレーム機能を使いたい |
<FRAMESET *>---</FRAMESET> *にはCOLS(縦割り)か ROWS(横割)=ピクセル数単位または%が入る
|
|
フレームでページを表示したい |
<FRAME SRC=*> *はファイル名かURL
<FRAMEEST *>---</FRAMESET>の間にはさむ
|
|
スクロールバーの表示、非表示を決めたい |
<FRAME SRC=* SCROLLING=*2> *はファイル名かURLが入る
*2にはauto,yes,noが入り それぞれ自動、表示、非表示になる
|
上記以外にもタグがありますが、これだけあれば十分実用になると思います |
HTMLタグ表 2000.6.12
|