《Ritz Carlton Resort&Spa》 --Cliff Villa Area--

▲新しくオープンしたクリフヴィラエリアのエントランス車寄せです。従来のメインエントランスからカートで1-2分です。 ▲エントランスを入ると、クリフヴィラ用のレセプションがあります。水の中に浮いた離宮のようなかんじ。 ▲クリフヴィラの玄関。今回は撮影だけ!お泊りはメインビルディングの方だったので。
▲クリフヴィラエリアのプール脇にあるライブラリー。今回は滞在中、晴天続きだったので外から眺めるだけで終わりましたが、雨の日にはお世話になるでしょうね。 ▲クリフヴィラのシンボル!レストラン「Davaダヴァ」です。オーストラリアからシェフが来たそうで、コンチネンタル料理を頂けます。 ▲ライトアップされたダヴァはこんなかんじに。
▲ダヴァでは、最初にサーブされてくるパンが「ここがバリ?」と思わせるくらいおしゃれなかんじでした。もちもちでこおばしくとてもおいしく頂きました。 ▲ダヴァにて。「南国バリで生牡蠣なんて大丈夫???」と思うでしょうが、ワシントン産牡蠣とタスマニア産牡蠣を生きたままの状態で空輸しているそうです。私たち夫婦が食べて、なんともなかったので大丈夫でしょう!私もオーダーするにあたりかなり迷いました。まずはご主人様に一つ食べてもらい、「大丈夫」なことを確認し、今度は二つオーダーしてみました。レモンで頂くのも最高ですが、このソースが甘辛すっぱくとても美味でした。 ▲ダヴァにて、牛肉のカルパッチョ。なにもバリに来てまで・・・・と思うかもしれませんが、ソースが変わっていてなかなかおいしかったです。


| Return | Home |