Park Hyatt Dubai
(UAE)
www.dubai.park.hyatt.com
2005年8月にオープンしたパークハイアットドバイに2006年5月宿泊してきました。まだまだハード面ソフト面共に新しさいっぱいです。スタッフのスノッブさが感じられるのが少々気になりましたが、とてもおしゃれなホテルです。でも、個人的にはスタッフのホスピタリティの感じられるリッツカールトンの方が好みであります・・・・・。


◆外観◆
アラブにあるホテルというよりどう見てもエーゲ海(ギリシャ?)にあるホテルという雰囲気です。クリークに面して建つホテルの敷地内を散策しているだけで気持ちいいです。青空とのコントラストのきれいなホテルでした。カフェは地元のハイソな若者の溜まり場?デートスポット?のようで、夜はかなり賑わっていました。
@:ホテル外観
A:プール
B:ラウンジ下
C:マリーナ散策路
D:カフェ
E:ホテル内廊下
F:マリーナ散策路
G:レセプション棟
H:夜のプール
I:夜のカフェ
@ A B C D
E F G H I


◆Room◆
全室クリークに面しているのでとても開放感いっぱいです。我々の宿泊した部屋はレセプションからはかなり離れているのですが、マリーナビュー素敵な部屋でした。朝早くにはマリーナから自家用ヨットでクルージングにお出掛けしていく大富豪を見送っていました。

@+C:バスルームとベットルームがつながっているためさらに開放感があります。
A:新しいホテルらしく、壁にはめ込み型のフラットTV、もちろんベットに横になりながら見れるように角度も付けられますよ。ライティングデスクの所にはLANケーブルが出ています。有料で、1時間チャージのパックと24時間チャージのパックがありました。
B:たまご型のバスタブです。キャンドルもセットされているので、夜には部屋を暗くしてキャンドルライトだけでお風呂に浸かってみるのもよし。なかなかロマンチックでございます。
C:ダブルシンクです。一日に3回くらいお部屋の掃除をしてくれます。特に水周りのお掃除は多かったかも。ウッドだからこまめに拭かなくちゃすぐだめになりそう?
D:たまご型バスタブの後ろに独立型のシャワールームがあります。珍しくウッド製の腰掛がありました。日本人にはちょっとありがたいかもね。

@
A
B
C
D

◆AMARA SPA◆
KARITAのmanageするおフランスの香りのするSPAです。スタッフも洗練された感じがします。で、でも、施術後の化粧品のセールストークはやめて欲しいかも?!
@:中庭。施術後バスローブのままみんなゆったりくつろいでいます。
A:施術前、バスローブに着替えた後ここで担当スタッフを待ちます。
B:ロッカールーム
C:ロッカールームからマッサージルームへ向かう廊下
D:まずはバラの花びら入り温水で馬の毛ブラシを使って足を洗ってからマッサージ開始です。
@ A B C D


Return|Home