元気日記(第485号:農園にさようなら)10/17(日)翌早朝更新



日中、まだまだ汗ばむ陽気でTシャツでOKな日があるかと思えば、夜中は秋らしい気温。

そんなことからなのか、今週のりょうまは、ちょっと本調子ではないかな?という感じです。

おなかの調子も悪く、自ら「うんち〜!」と言い、トイレに駆け込むシーンもあり。。。

その自主的行動は嬉しいことです。

それは置いておいて、親としては目の前の本人のおなかの方の苦しみをまず先に痛みとして感じてしまうんですよね。


それにしても、このところ、ますます自己主張が激しいりょうま。

その時々に求められている行動と、自分の意思が合致しないと、頑として動きません。

もう“イワイワ星人”という言葉だけでは片付けられない、“大地に根が生えた状況”になっている2010年の秋です。
( ̄∇ ̄;)


*********************************************

【施設Bの秋祭りにて】



週末、施設B恒例の年一回の秋祭り(模擬店やバザー、出し物などなど)がありました。

地元地域にも開放された、オープンなイベント。

一般的に“施設”というと、閉鎖的空間とイメージされる方も多いかもしれません。

しかし、毎回その空間にいて、それは何も知らない外部の方のイメージに過ぎないことを感じます。

太陽の下、広い中庭でゲストのフォークデュオの方々の演奏が始まると、多くの方たちが集まります。

崖の上のポニョやとなりのトトロ、きよしのズンドコ節等を演奏すると、

音楽にノリノリで、ステージの前に出て踊りだしたり、ピョンピョン跳ねまわったり。。。

そんなみんなの楽しそうな表情や姿をみていると、こちらの方が楽しくなってきます。


で、りょうまは?

外は半袖短パンでも汗が出る陽気の中、冒頭でも書きましたが、少し本調子ではなかったのかな?

芝生の上では耳をふさぎ寝転がり、動きません。


            
               もしもし?りょうまどの?(^^;)                  


模擬店の焼きそばも、おなかが痛いのか、雰囲気がダメで食べないのか、はたまた違う理由なのか?

なかなか食べようとしません。


              
         焼きそばの前でも固まってます・・・       


でも、大好きな
紅ショウガだけは、しっかり食べましたけれど・・・。

(好きなんだよねぇ、紅ショウガとか、寿司のガリとか。。。)


でもしばらくすると復活。こんなに穏やかな表情になりました。

理由は、わかりました。

たぶんですが、「何でいつものように車でドライブに行かないの?」というところだと思います。

         
           穏やかな表情に復活。時間がかかったなあ・・・。    

あらかじめ、今日の行動は絵カードで伝えてもらっていたので、本人も理解はしているみたいでした。

でも、分かっちゃいるけれど、自分の感情を抑えられない状態だったのでしょう。

なぜなら、固まっている時、何回か遠慮がちに「ファンカーゴ―」と父に言っていたので・・・。


どの行動にも、理由は、ちゃ〜んとあるのです。



*********************************************

【農園もこの収穫でラストだね・・・】


2年前の春に契約した市民農園。

りょうまが何かを掴んでくれればと、何度も農園に通いました。

そこで分かったのは、りょうまは土があまり好きではないこと。

畑の土を踏んだ時の足の裏から伝わる感触も、どうも嫌みたいです。

でも、やってみなければこの事も分からないこと。

もちろん後悔はありません。

おいしい野菜は食べられたし、父の家庭菜園的知識は少しは増えたもんね。(前向き、前向き!)


今度の春で契約が切れますので、たぶんこれがこの農園での最後の収穫です。

そのラストで、カボチャがそこそこ収獲できました。

(カボチャの種を植えた時、他の区画のベテランおじちゃんおばちゃんには無理と言われましたけれど、結局これも固定観念でした。何事もやってみないと分かりませんね。)

一方、サツマイモの方は、ほとん収獲どできず、残念!


       
      カボチャ、結構取れたね!煮付けにして食べよう♪        農園の皆さん2年間ありがとう、さようなら


りょうま、次は何にチャレンジしようか?

きっと、りょうまの好きなものを父は、まだ気付けていないはず。



それを、一緒に見つけ出そうな、りょうま。

でも、ヒントをちょっとくれ、たのむ。(笑)




次回更新は、10/24(日)深夜 の予定です。

宜しければまたお会いしましょう。

                                      

※ 皆さんからメールを頂いているにもかかわらず、なかなかお返事ができず申しわけございません。

  頂きましたメールはしっかりと、拝見しております。本当にありがとうございます。