元気日記(第508号:笑いをありがとう)3/27(日)24:30更新


りょうまが平日お世話になっている施設Bに、福島県から被災された知的障がいのある方が避難されております。

被災された当事者、親御さんの心情を考えると、決して単純には喜べない面もありますが、

この動き自体はとても素晴らしいことだと感じます。同時に、神奈川県のこの動きに感謝です。

りょうまを迎えに行った週末には、同時にボランティアの受付をしていました。

自分はりょうまがお世話になっているため、直接の力にはなれませんが、心情はボランティアをしたいくらいです。

いつか、また元の故郷に帰ることができるよう、見知らぬ神奈川県の地だけれど、今は少しでも安心して生活してほしいです。


*********************************************


【笑いをありがとう】



りょうま、“笑い”ありがとう

何なのだろう?

この子たちは、“笑い”や“元気”をくれるんだよね。

こんな時だからこそ、笑いが必要なんだけれど。心底笑えない自分が、やっぱりどこかにいます。

そんな時に、りょうま。


週末の自宅で、何かをつぶやいています。

 ( ん ?)

しっかりと集中してりょうまの言葉に耳を傾けると・・・・

 
ピン・ポン・パン・ポ〜ン♪(←※ちゃんと音階がついている)

 本日はご来場ありがとうございます!

 
ご利用は計画的に
〜!

 
ピン・ポン・パン・ポ〜ン♪(←※今度は下がる音階)



おい、おい!

最初の部分は、たぶん学校の遠足?先日行った八景島シーパラダイスかどこかの記憶だというのは分かる、

でも、そのあとの、
ご利用は計画的には、たぶんコマーシャルだろ!(笑)

本当に、家じゅうが笑いの渦になりました。

そのことに気を良くしたのか?

りょうまは、しゃべる、しゃべる

と、言ってもうけ狙いなのではなく、我が道を行くですが・・・。


週末の我が家に笑いの神様が降りてきました。

その純粋な姿には、本当に心が洗われます。


*********************************************


【こんな時に行きたい場所へ】



りょうまは、ドライブが大好き。

もちろん、週末は父の腕を掴んで、「ドライブ〜、ファンカ〜ゴ〜!とお誘いを受けます。
(^▽^;)ハイヨ!

で、今回は父のリクエストにこたえてもらいました。

横浜港が見渡せるこの場所。来てしまいました。

でも、人も少なく、何だか、横浜の街も元気はどこへ?という感じです。

そうだ!いつもりょうまを撮るばかりで、2人の写真あまりないことを思い出して、

ベンチにカメラを置いて、タイマーで撮ってみました。

         それがこちら↓

     

りょうま、大きくなったでしょ?

昔からそよ風をご覧になられている方なら、その成長に驚かれてるかもしれませんね。

足の長さなんて、僕と同じですもん・・・(苦笑)


でも、横浜の港を、海を、眺めながら、りょうまの姿を見て、

大人がへこたれていてどうする!

僕らは、少しずついつものペースに戻らなければならない

本当にそう感じたのです。


   


りょうまに、いつも以上に教えられることの多い週末なのでした。



*********************************************



日本中が今、それぞれに何ができるのかを考えているのだ。

日本は必ず立ち上がる力がある。


自分は、そう信じています。



    


 そう、りょうまの笑顔を見ながら、こう思う。


「りょうま、父ちゃん頑張るぞ!」




※ 日本中の皆さん、世界中で日本を心配されている皆さんに、元気を出してもらいたい。

  可能な方は、3週間ぶりに更新した「週刊自閉症ニュース169号」をお聴き頂けると嬉しいです。

  こちらです。⇒  http://soyokazenotegami.seesaa.net/article/192502434.html


次回更新は、4/3(日)深夜 の予定です。宜しければまたお会いしましょう。