元気日記(第538号:予行練習だ!)10/23(日)翌早朝更新



りょうまは、学校での2週間の秋季実習を終えました。

ボールペンの組立作業。

実際に見たわけではないけれど、彼なりに頑張っている姿を「校内実習日誌」で知ることができました。

りょうまは今回、どんなことを思い実習をしたのかな?

高等部卒業後、何をしたいのかな?何ができるのだろう?

これと言って得意なものや、好きなものが見当たらないりょうま。

見つけ出して、あげたいなあ。。。


*********************************************

【来週の予行練習?】


週末、りょうまと一緒に、低く緩やかな山に登ってきました。

というのも、来週キャンプに参加する予定で、その中でトレッキングがあるのです。

昨年は、りょうまは結局頂上まで行けず、途中で断念。

今年こそリベンジで、頂上まで行きたいと考えています。


そんなことから、予行練習を兼ねて、津久井湖畔の本番より低い山トレッキングしてきました。


目標は、どんなに時間がかかっても、りょうまのイワイワに屈せず山頂まで到達すること。

そのため現地には早朝に到着し、準備万端です。

(よ~し、りょうま行くぞ~!)


登り始め。

最初はいつものように“10m歩き+座り込み”で、なかなか前に進みません。

すぐに、「くるまー!どらいぶー!」との発語

でも、そのたびに、「りょうま、今日は山に登ります。」と言って、彼が進むのを待ちました

何度も繰り返してゆくうちに、りょうまも(パパ本気だな)なんて思ったのでしょうか。

10m歩きが、20m、30m、50m、100m、と徐々に増えてきました。



最初はイワイワ星人だったりょうまも、徐々に歩くようになりました。


父は、心の中でりょうまのがんばりを褒めていました。

(すごいぞ、りょうま!)

でも、りょうまが座り込むたびに待ち、ある一定時間が過ぎると声かけをしながら、
背中から両方の脇の下に腕を差し込み、少し持ち上げて立ち上がらせるためのキッカケを作ってあげました。

すると、りょうまも、歩き始めてくれました。

心の中はもしかしたら(しょーがねーなー、オヤジには負けたよ)なんて思っていたりして・・・(暴)

そんなこんなしながら、1時間半。

なんと頂上まで到着!

ここで初めて、りょうまを思い切り褒めてあげました。



頂上に到着!津久井湖畔が見えますね~。こんな高くまで登ったんだね♪


下りは、「車まで行こうな!」と、車をダシに使わせてもらいました。

その言葉に、小走りで45分で山を駆け下りた、りょうまなのでした。

車が好きなんだね~(; ̄ー ̄


来週はこんな簡単な山ではないけれど、今年はパパと一緒に山頂まで行こうな。

そして、山頂でみんなと弁当を食べような。



*********************************************

【ひも以外で】



りょうまのこだわりは、「ひも

ここ5年以上
、このこだわりは続いています。

ひもはひもで、心を落ち着かせるためにとても重要なアイテムになっていますが、

父としては、それ以外に何かりょうまが楽しめるような(趣味のような)ものを見つけ出してあげたいと思っています。

そんなことで、何年も様々なことにチャレンジしてきましたが、まだ見つかっていないのが実際のところ。

で、家にいるときに思いついたのが、パソコンでりょうまの好きな曲をYOUTUBEで検索して流してあげること。

りょうまがよく口づさむ、

森山直太朗の「さくら」や、福山雅治の「家族になろうよ」や、オフコースの「言葉にできない」

そして、童謡の「ぶんぶんぶん?」やFMの「スジャータのCM」まで、YOUTUBEだと何でも出てきます。

さて、りょうまの反応は・・・?

ちらちらと、パソコン画面を見ています。

これは、りょうまの中では結構食いつきが良いほうかも!


まだ分かりませんが、繰り返してみようかな?

りょうまの中で、生涯に渡って楽しめるものを見つけてくれたらイイなぁ。


そんなことを、常日頃から考えている父なのです。




りょうま、お前が好きなもの、教えてくれ~!






次回更新は、10/30(日)深夜 の予定です。宜しければまたお会いしましょう。


                                      

※ 皆さんからメールを頂いているにもかかわらず、なかなかお返事ができず申しわけございません。

  頂きましたメールはしっかりと、拝見しております。本当にありがとうございます。