元気日記(第539号:息子とおやじ、2011)10/23(日)26:00更新



いよいよ、年一度の恒例行事「息子とおやじでアウトドアin山中湖」が、この週末やってきました。

東京おやじの会主催のこのイベント。

自分は川崎の者ですが、ファミリーキャンプも含めると、そよ風親子は4シーズン目の参加です。

2泊3日の、このキャンプ。楽しいのですよ。

一度参加すれば、その意味がきっとわかります。

さて、今年は夏でなく、の開催。

金曜の会社帰り、りょうまを迎えに行き、そのまま現地へレッツ・ゴー!

さて、今年はどんなことが待っているかな?


*********************************************

【会社帰りに山中湖へ向かう】



1日目

金曜日の夜に、山中湖の宿泊施設に到着

名前通り、息子+おやじ、そして男性学生ボランティアも含め、男だらけ

これ、逆に気持ちが楽なんですよ。

既に到着していた、スタッフ&参加者。当然のごとく?アルコールが入ってます。

自分も、当然のごとく?参加です。(笑)

おやじの特権!なんて言ったら、世のお母様方に怒られちゃうかな?

でもこれが、楽しみの一つなんですね。ハイ。

で、そんな感じで、1日目の夜はふけてゆくのでした。

りょうまは、しっかり夢の中です。


熟睡しても手にはこだわりのヒモを持っております・・・。
(^^;)


*********************************************

【さて、トレッキングは?】



さて、
2日目

いよいよメインイベント、大平山へのトレッキングです!

天気は快晴

秋の山中湖、気温はやっぱり涼しいね。

でも、それがイイ。

トレッキングも含め、スポーツはやはり

涼しいせいか、りょうまも、登山の入口までのバス車中では穏やかな表情です。

今年は、登頂できるかも。私(父)の期待も大です。


でも、スタート地点から・・・こんな感じ↓(あらら・・・)

 
 いつものイワイワ星人、あらわる(焦)

その後、10組近くの家族みんなと、一緒に歩き始めてホッとしました。

よし、りょうま、ガンバろうぜ!


順調にみんなと歩き始めたものの、しばらくすると休憩が多くなり、

完全に前の人たちが見えなくなりました。

そして、イワイワ星人。

そのうちオイオイ声を出して泣き始めたときは、「やっぱり、難しのかな?」なんて思い、

リタイヤの4文字も、頭をよぎりました。


日大・筑波大のボラさん2人と、スタッフのSさんに見守られたまま、最後尾で時間が過ぎてゆきます。

父と2人だけで来ていたら、まずここでストップしていたかもしれません。

でも、2年連続での登頂できないことは、りょうまにとっても、きっと不本意だと思います。


しばらくして、りょうまの見通しが立ちにくいことが原因ではないかということで、

トレッキングコースの地図を見せてもらったり、色々と声かけしてもらったりしました。

そう言えば登り始めた時から、りょうまは「ファンカーゴ!ドライブ!」という言葉を出していました。

「ファンカーゴ」とは、つい半年ほど前まで、9年間乗った車の名前です。

もしかして、それが原因かな?

と言うことで、

「りょうま、これから頂上まで歩いてお弁当食べよう、そのあと山を降りたらドライブしようね」

と、何度も繰り返し言葉がけをしたところ、納得したのかスッと立ち上がり、歩き始めました。

これは盲点でした。

りょうまは、比較的行き場所に対するこだわりは少なく、

今回もいつものように、予定を簡単に教えたものの、さほど詳しく教えないまま登山口へ。

それが、りょうまには、ドライブしたい気持ち + 見通しのつかない不安で、爆発したのだと思います。

その後は、ボランティアの学生さんの力を借りながら、進みます。

りょうまは、明らかに今までとは違う動きです。

完全にスイッチオン


離れていた集団にも途中で追いつき、合流したのでした。



 
ボラさんに支えられながら、登り始めました!         富士山がきれい見えるコースを一人で歩きます。


そして、ついに大平山山頂です!(やったね、りょうま!)


 
   大平山山頂に到着!    富士山をバックにハイポーズ!


りょうまの笑顔が満足した気持ちを物語ってます。

山頂でのお弁当タイムのあと、今度は下山です。

おやじと息子たちの歩く姿を見ていたら、なんだか感動してしまいました。

下山は、引き離されることなく、イワイワ星人にもならず、歩きました。(すごい!)



下山は遅れるどころか、みんなを引っ張ってました!

そして下山。それにしても、よく歩ききった、えらいぞ!

お父さんは褒めてあげるよ。


帰りの宿までのバスで、ドライブは満足したのか、その後は言葉は出ず。

大浴場に入ったり、バーベキューで焼きそばを食べたり。

りょうまなりに楽しんでいたと思います。


で、その日の夜は、りょうまはもちろん、父も疲れていたようで、そよ風親子共々爆睡

夜のおやじのアルコールタイムにも起きられず・・・。(残念!)

その分、いい夢を見ることができました。


*********************************************

【早朝のカヌー】



さてさて、最終日
3日目

寒い!さすがに朝方は冷えます。

今日は、カヌー体験の日。

山中湖の水位が異常に高く、小さいカヌーしか出せないとのこと。

りょうまと乗ることは難しいかとも思われましたが、そこはさすがにこの企画。

父とりょうまは中央に、後ろでインストラクターの方が漕いで頂き、乗ることができました!

その写真は、今はありませんので、とりあえずこのショット。

これは、ライジャケを着て、カヌー待ちのりょうまです。

         ↓

 
少し不安なのかな?でもチャレンジしよう!

父に後ろから抱きかかえてもらう形で、乗り込んだカヌー。

湖面上では、ぎゅっと父の腕をつかんでいましたが、

キョロキョロと左右の湖面を見ていたのも、もちろん見逃しません。

楽しんだ証拠です。よかったね、りょうま。


楽しかったね!基本は水が好き!(父も同じ)



大食堂での朝食。慣れたもんです。

1・2回目のキャンプの時は泣き叫んで、イスにも座れなかったことを思い出します。


みんなと一緒にいただきますだぞ!(フライングは×)


そんなことで、部屋を掃除して、集合写真をとって解散です。


*********************************************


今年も楽しく、そして達成感のあるキャンプになりました。

東京おやじの会のスタッフの皆さん、ボランティアの学生さん、

本当にありがとうございました。

今年も最高に楽しめました!

そして、参加されたおやじと息子のみなさん、お疲れ様でした。

プライバシーのこともあり、皆さんの楽しい写真を載せられないのが、残念という感じです。



最後に2日目の夕方に見た(やや?)ダイヤモンド富士の写真で、今回の日記を終わります。



(やや?)ダイヤモンド富士。オオォォォォォォ



次回更新は、11/6(日)深夜 の予定です。宜しければまたお会いしましょう。


                                      

※ 皆さんからメールを頂いているにもかかわらず、なかなかお返事ができず申しわけございません。

  頂きましたメールはしっかりと、拝見しております。本当にありがとうございます。