元気日記(第566号:風景の中のりょうま)5/6(日)23:00更新

 

今この時間は、ゴールデンウイーク(GWの最終日の夜です。

みなさんはどのようなGWをお過ごしになりましたか?

僕らそよ風親子は、もちろん期間中は外へ繰り出しましたよ!

でも、いつも以上に “お出かけの鉄則”を意識していたので、大きな渋滞にもはまらずに済みました(大正解)

ちなみに、そよ風親子の“お出かけの鉄則”とは、

@   「誰よりも早く現地へ繰り出し、みんなが出かける時間には反対方面をスイスイと帰路につく」鉄則。

A   「長期連休中は遠くへは行かず、中距離か地元で過ごす。」鉄則。

とりあえずは、これだけ。

これは、15年以上毎週のようにお出かけをしてきた、僕ら「そよ風親子の鉄則」なのです。

 

さて、車を走らせていると、神戸・長崎・室蘭などなど、普段はこのあたりでは見ないナンバーをよく見かけました。

きっとこのGW中は日本各地で、その地では普段見ないナンバーが走っていたことでしょうね。

我が家のスパイクは、当然のごとく安全運転。

地方からのナンバーには、“ようこそ!”としっかり道を譲ってあげます。

だって自分が訪ねた場所で、逆にそうされたら嬉しいですものね。^^

 

********************************************
【今年も来た場所】

毎年、5月のゴールデンウイークに必ず行ってしまう場所

そう、それがここ、“相模川の高田橋の鯉のぼり会場”

昨年は、東日本大震災の影響で中止になってしまいましたが、今年は開催していました。

で、5月5日=こどもの日。行ってきました〜、そよ風親子。

空は青く晴れ渡り、快晴。風は心地よいそよ風。最高!!!

半袖シャツで十分な暖かい気候でした。

 

ここに来るたびに、りょうまが小さかった頃を思い出してしまいます。

周りの風景は変わらないのに、りょうまだけが毎年大きくなってゆきます。

時間の流れを、毎年感じることができる場所です。

ここの鯉のぼりは、相模川を渡っています。

いつ来ても、鯉のぼりが気持ちよさそうに感じます♪

半袖シャツでも、十分に気持ちいいこの日。

川のそばで座り込んで、何をするわけでもなく時間を過ごしました。

でもこれが、僕ら親子にとって、何よりも贅沢な時間です。

楽しいなぁ、りょうま!

今年もお前とこうして、またここに来ることができたこと。

父ちゃんには、最高のGWだよ。(ありがとう)

 

********************************************
【ipad買いました!】

前々から、りょうまのためにipadを購入したいな・・・と思っておりました。

ihoneでのりょうまの姿は、以前NHKの福祉ネットワークでも放送されたとおりですが、

画面が小さいため、りょうまには判りづらい部分がありました。

そんなわけで、このたびipadをゲットしました!

 

まだまだ、モバイルツールとしてはこなし切れていませんが、

りょうまが興味を持ってくれたら御の字!

今は、りょうまの大好きな歌の画像を、YouTube等でまずは見せてあげています。

で、結果はこのとおり! 

お〜、見てる、見てる!

福山雅治の「家族になろうよ」のPVをじーっと見つめております。。。

そして、よく聴いています。

実はこの歌、りょうまは大好きなんですよ!

特に歌詞の中の

「いつかじいちゃんみたいに無口な強さで〜、いつかばあちゃんみたいに可愛い笑顔で〜♪」

の部分が気に入っているようで、りょうまは、たま〜に口ずさんでおります。(笑)

じいちゃんばあちゃんの部分が彼の中でヒットしたのかな?(暴)

 

********************************************

黄色い線の内側までお下がりください!


りょうまがGW中に、しきりに「ひとりごと」でつぶやいていた言葉です

どこで覚えたのかな?

きっと学校での校外学習などで、電車に乗るときに覚えたのでしょうね♪

しかし毎日のことではないのに、なんという記憶力!

父ちゃん、駅でもないのに黄色い線を捜しちゃったよ。(笑)

 

来週日曜から修学旅行なので、帰ってきたら飛行機のアナウンスなんて披露してくれたりして・・・。

 

まさか〜!と思いながらも、ちょっと期待している私(りょうまの父)なのです。

 

 

次回更新は、/13(日)深夜 の予定です。宜しければまたお会いしましょう。

                                      

※ きり番さんの贈り物、61万番さんをUPしました!

※ 皆さんからメールを頂いているにもかかわらず、なかなかお返事ができず申しわけございません。

  頂きましたメールはしっかりと、拝見しております。本当にありがとうございます。