===========================================================================
《 Ace-Clipとは 》
===========================================================================
クリップボード拡張ツールです。
(1)予め記憶しておいたテキストをボタン一つでクリップボードにコピーできます。
(2)クリップボードから連続して最大10個の内容を随時取得できます。
(3)ペーストのショートカット・キー(Ctrl+V)が使えないアプリにも貼り付け
できます。
(4)クリップボードから取得した内容を全角/半角/大文字/小文字/ひらがな/カタカナ
に変換できます。
また、Tab⇔カンマの変換や文字列前後の空白除去などができます。
(5)Word,Excel,メモ帳などで文字を選択してダイレクトに全角/半角/大文字/小文字
/ひらがな/カタカナを再変換できます。
===========================================================================
《 詳細 》
===========================================================================
【 ソフト名 】 Ace-Clip
【 著作権者 】 大畑利夫
【 対応環境 】 Windows 95/98/Me/2000/XP
【ソフトウェア種別】 フリーウェア
【 ジャンル 】 デスクトップツール
【 必要DLL 】 Visual Basic 6.0ランタイム(別途入手してください)
【 E-Mail 】 t_hatahata@geocities.co.jp
【 実行ファイル名 】 AceClip.exe (60KB)
===========================================================================
《 バージョン情報 》
===========================================================================
1.1 Tab/カンマ変換や空白除去を追加、全内容消去を追加
1.01 実行時エラーが出るのを修正
1.0 初期公開バージョン
===========================================================================
《 使用方法 》
===========================================================================
詳細は同梱のHTMLヘルプをご覧ください。
起動すると次のメインウィンドウが現れます。このフォームはサイズ変更が自由です。
またフォームの余白をダブルクリックすると最上部のアイコン表示のみや10行表示
に変わります。
[1.貼り付け]
「コピーボタン」を押すと、右側のテキストボックスの内容をクリップボードに
コピーします。
「貼り付けボタン」を押すと、右側のテキストボックスの内容をターゲットウィ
ンドウに貼り付けます。
(貼り付け方法には2種類あります。詳細設定で変更できます。)
テキストボックスを右クリックするとポップアップメニューが表示されます。
メニューから選んだ形式に変換されます。
[半角] 全角→半角 変換します。
[全角] 半角→全角に変換します。
[ひらがな] 全角カタカナ→ひらがなに変換します。
[カタカナ] ひらがな→全角カタカナに変換します。
[大文字] アルファベットを小文字→大文字に変換します。
[小文字] アルファベットを大文字→小文字に変換します。
[Tab→カンマ] Tab→カンマに変換します。
[カンマ→Tab] カンマ→Tabに変換します
[空白削除] 前後の空白を削除します。
テキストボックスをダブルクリックするとテキストのエディット画面が現れます。
[2.ダイレクト変換]
テキストボックスに取得せずに他のアプリ上で選択した文字列をダイレクトに変換できます。
ExcelやWord上でもダイレクトに変換できます。
[半] 全角→半角 変換します。
[全] 半角→全角に変換します。
[あ] 全角カタカナ→ひらがなに変換します。
[ア] ひらがな→全角カタカナに変換します。
[A] アルファベットを小文字→大文字に変換します。
[a] アルファベットを大文字→小文字に変換します。
[3.クリップボードの自動取得]
詳細設定で指定した数だけ(最大10個)クリップボードの自動取得を行います。
自動取得が働いているテキストボックスは黄色に変わります。
通常は自動取得はON、数は1で起動します。
[4.詳細設定]
「詳細設定ボタン」を押すと、詳細設定ダイアログが開きます。
貼付方法:
通常はクリップボード経由で貼り付けをします。しかしペーストのショートカット・キー
(Ctrl+V)が使えないアプリがあります。「その場合はキーストロークの送信」を選
んでください。
クリップボードの自動取得:
実行可否とテキストボックスのいくつまで割り当てるかを設定します。
ウィンドウの表示:
メインウィンドウで余白をクリックした場合と同じ効果があります。
通常表示と最上部のボタンのみの表示,全体表示が選択できます。
内容消去:
「全消去実行」を押すと現在のメモリー内容を全て消去します。
※設定の変更は「決定ボタン」を押して初めて適用されます。
但し「全消去実行」は押した時点で反映されます。
[5.最前面表示]
常に手前に表示ボタンと解除ボタンがあります。
※起動時の設定は「常に手前に表示」です。
[6.初期値の読み込み]
テキストボックスの内容をテキストファイルから取得できます。
起動時にコマンドラインに設定してください。
ショートカットを作成するか、テキストファイルをAceClip.exeにドロップして起動す
れば読み込まれます。
初期値の書式はサンプルファイルを参照してください。
===========================================================================
《 アンインストール 》
===========================================================================
このソフトをアンインストールするには、
解凍したファイルごと全て削除してください。
===========================================================================
《 注意事項 》
===========================================================================
○著作権について
本ソフトウェアプログラムに関する著作権は、制作者が保持します。
制作者の承諾無しでのソフトウェアプログラムの解析、逆アセンブル、逆コン
パイル及びリソースデータ変更などを禁止します。
○再配布について
制作者の承諾無しでの再配布や転載は行わないようにお願いします。
但し直接リンクは可とします。
○免責事項
本ソフトウェアの使用に関して、直接的または間接的に生じる一切の損害につ
いて、制作者は如何なる責任も負いません。
本プログラムを使用する際の責任は使用者が負うものとします。
上記の注意事項を承諾した上、本ソフトウェアをご使用ください。
プログラムのダウンロード(AceClip.exe)
メインページへ戻る