エアクリーナー スズキスポーツファンネルクリーナー
\20,000?
アクセル踏み込むと、”スィィィィィン”という吸気音。吸気抵抗低減。エンジンのほしい空気を小さい抵抗で吸い込んでいるので、馬力アップ。よく言われる低回転時のトルクダウンは感じられない。
心地よい吸気音で駆け抜ける喜び。
MUFFLER 柿本改HYPER80
\60,000?>\20,000(yahoo)
排気系チューン定番のマフラー交換。排気抵抗低減が目的。。
高回転時の燃費アップ。(のはず)
低回転時のトルクダウンは感じられず。少しアイドリング低音がうるさくなったかも。JAZZがアイドリング中主役になれなくなったぐらい。
フロントパイプから交換した甲斐あって、高回転でのふけあがりが明らかに良くなった。
小さな音量で心地よいエンジン音は駆け抜ける喜び
BLOWOFF  BLITZ BLOW OFF BULB
\30,000?>中古装備
ターボ車に乗ったら一度はつけたいブローオフ。
クラクション鳴らさなくても、前の自転車をどかせられる便利なアイテム。
アクセルオフ時に"プシュー"っていうのは改造車だけの駆け抜ける喜び。
TURBINE SUZUKI SPORTS N2 TURBINE KIT
¥120,000 思い切った買い物でした。まあ10万円の修理の代わりにタービンキットをつけて馬力を2倍近くに増やしました。車買い換えたと思うくらい馬力があがりました。おかげで軽自動車のサーキットのタイムアタックで堂々の3位をマーク。馬力のある小さいくるまって、運転していて一番楽しいです。純粋に駆け抜ける喜び。
F100キット(古いプラグ) F100キット搭載につき、プラグも代わりました。写真は以前にディーラーで代えてもらっていたもの。しばらくタービンだけ先に交換して乗っていたので、プラグは真っ白になっていました。あぶねー。いまは、F100キットにおまけで付いてくるものをつけています。

メーカー系のチューニングパーツで安心してアクセルを踏んで駆け抜ける喜び。
F100キット(燃料インジェクター) 燃料インジェクターも、タービン交換から100キロくらいノーマルで乗っていました。その期間はアクセルを床まで踏めない期間なのでストレスたまりました。(その代わり、タービンがでかくて、低回転で乗っていたので燃費は最高記録を記録しましたが。)

正しいチューニングで正しく馬力を出して駆け抜ける喜び。




足回り

カヤバNEWSRスペシャル+タナベSuperH カヤバのSRスペシャルです。ガレージHRS(第三京浜都筑インターそば)で20000円。きれいにつきました。
交換時にタナベのSuperHがついていることがわかり、ステアリングが純正のものよりクイックな理由がわかりました。標準より乗り心地が悪い理由も。

そんなに悪くない乗り心地でクイクイ車の向きが変わるのはスポーツカーにだけ与えられた駆け抜ける喜び
LSD CUSCO MZ-TYPERS 1way 買ってしまいました。つけてしまいました。交差点でアクセル踏んでまわると、ぐいぐいいいます。せっかく買ったんで、パワーアップかグリップダウンかしようと思ったのですが、法廷速度で楽しく運転するために、グリップダウンを選びました。とにかく、これが有るのと無いのとで運転の楽しみが大きく変わります。特に、サーキットで走ると”つけてよかった”というのがわかります。
母校のバスロータリーで、動物園の駐車場で、幹線道路わきの閉まらない駐車場で、人に迷惑と恐怖感を与えずに、定常円旋回してあそんでいます。
13inch wheel 4.5J offset+35 LIZEA  13インチにインチダウンしたのですが、そんなにホイールが小さくなった気がしません。
派手でないデザインを選んだので、とてもなじんでいい感じです。オフセットもぴったり。細いタリアイヤで車の動きをおしりで感じるのは駆け抜ける喜び
>N2キット入れて馬力があがったとたん、このタイヤでは雨の交差点が危険になったので、今は眠っています。
145/80/13 sincela 乗り心地用タイヤ。
インチダウン&外径維持で扁平率を60から80に上げることで、明らかに乗り心地改善。グリップダウンのせいか、タイヤの厚みUPのためか、高速道路の安定性がDOWN。しかしながら、80KM以下で走る分には問題なし。かつ、法廷速度以内で、キュルキュルきれいになります。信号での白煙スタートも可能。上り坂でクラッチバツンとつなぐと、下がっていきます。一気にパワーアップした気分。今度おまわりさんの前で、キュルキュルドリフトターンと、白煙スタートを決めてみたいと思います。悪いことしてないし…。>N2キット導入と同時に物置へ。
175/60/14 DNA GP 普段履き。
まぁまぁなグリップ。サーキットでフロントタイヤに入れるとちょっとこわい。後輪駆動は少なくともフロントタイヤはこれよりハイグリップなタイヤをはいてサーキットで遊びたいですね。
まぁ買い換える前のひび割れタイヤに比べれば、コーナリングスピードが上がって、車の楽しみが倍増しました。
高性能なタイヤで地面に張り付いてコーナーを抜けるのは駆け抜ける喜び
貫通ボルト ホイールを社外品に変えたら変えなくてはいけないみたいでした。
どうも、ナットの長さが足りず、時々不安になるのですが
フロントストラットタワーバー ロングノーズのカプチーノはフロント剛性が弱いといわれます。これは中古で購入時についていましたが、タワーバーをつけていないカプオーナーに乗ってもらったところ、フロントの応答性が高いとのこと。側突時に、反対側にもダメージが行くという危険性はありますが、剛性UPならいいでしょう。
適度な補強で古いボディーでも駆け抜ける喜び。
#最新の普通車スポーツカーに比べれば、やっぱりヤワヤワだけど。
ブレーキキャリパー塗装
赤く塗るだけでブレーキ能力UP(うそ)耐熱塗料ではなくても大丈夫かと思って塗りましたが、1年たったらはがれてきました。サーキット等でのハードユースには耐えきれなかったようです。
まー気分は超高級ブレーキで駆け抜ける喜び
デフマウント LSD入れるときにKストでみてもらったところ、6万キロでデフマウントはちぎれていました。スズスポの強化品に代えてもらったせいか、アクセルON時のうなり(ヴィーーーンという音)が強くなった気がします。アクセルOFFで消えるので(機械式LSDはCUSCO1WAY組)。次に代えることがあった純正新品にしようかと思います。ただ、マウントを代える前にあった、駐車場バック時のガコガコ感がなくなりました。
アクセルに素直に反応するリアタイヤは駆け抜ける喜び
フロア補強 フロア補強をしました。なかなか効果大。リア側だけを入れたので乗り心地に直結です。ばしゃばしゃしてた乗り心地場、コクンコクンという感じ方に代わりました。ダンパーがよく動くっていう感覚です。ブレーキング時に、フロント加重になり、リアと比べたときのフロントの剛性の低さが感じ取れるようになりました。ただ、、、最低地上高が2cmくらい低くなるので(元々タナベのバネで3cmダウンですが)、TIMES等で引っかかるようになって使いにくくなりました(涙)上の階にあるスーパーの駐車場でも、坂を登り切ったところでおなかをするようになりました。アルミなので錆びないかな。。
ヨーロッパ車のような剛性の高いボディー(全然そこまで到達してないないけれど)は乗り心地がよくて駆け抜ける喜び
ブレーキパッド&ブレーキオイル パッドはスズスポのレーシングにしました。町乗りではあまり効果はわかりませんが、サーキット走行後半のたれないブレーキを実感。がつんと踏めるようになります。ただ黒いブレーキダストが増え、黒いホイールがほしくなりました。オイルは一応DOT4を入れています。



外装

三つ目テールカバー
\4000>YAHOO
ヤフーオークションで見つけたオリジナルカーボンカバー。
夜はFDに見える。(らしい)
昼間は見にくいので、黒っぽいフィルム張るといいかもしれません。
(昼乗ることが圧倒的に多いので、今ははずしています)
FDになった気分で駆け抜ける喜び
HORN ミツバ?
\4,900>中古装備
3音違いのファーン♪といういい音。
いい挨拶でいい気分で駆け抜ける喜び。
CHAIN 小径チェーン
\20,000>\2,100(yahoo)
雪道で雪原の妖精となってしまいがちなFR。安心の為にチェーンを購入。
備えあれば駆け抜ける喜び。
オートバックス製カプチ専用カバー
\8,000?
専用なのがいい気分。
洗車の回数が減らせて、いつもきれいな車に乗れるのは駆け抜ける喜び。
 フォグ(ドライビングライト)
PIAA933 きわめて明るい。上方向にもものすごいグレア(光のよけいな拡散)。横方向にもレンズカットのためものすごいグレア。しかしそのおかげで、ドライビング配光にもかかわらず、横断歩道を渡ろうとする人の顔を照らすことができ、とても明るいです。明るさ110W相当ではなく、消費電力110W、明るさ130Wなので、マジで明るいです。T字路でガードレールを照らすとうれしくなります。明るさで軽自動車を越えています。 S15シルビア級。
ポジションランプの内側につけたので、あほな走り屋みたいにポジションとフォグだけでつけると、すごく細い車が後ろからちかずいているようにも見えます。町中ではほかの車の迷惑になるからつけませんが、山道や、高速道路では視界が明るくなって安心して走れます。

ほかの車にプレッシャーを与える電気配置は駆け抜ける喜び。
LOWビーム ”エクストリームホワイト光”とかかれたフォグにあわせてPIAA 110W相当(H3は55W消費あかるさ110W相当)にかえました。青くなって暗くなるといううわさでしたが、暗くなった気はまったくしません。というかむしろかなり明るくなっていると思います。フォグと合った色で、最高。
照射範囲は、やはりLOWビームのほうが使いやすいです。もともと狭いけれども、狭さはフォグでカバー。
ちょっとした改造で視界が明るくなり夜も駆け抜ける喜び。
ポジションランプ 上向きにポジションがつくカプチーノで、指向性が高くて拡散性が低いLEDをつけると、天は照らすが前は照らさない用になるので、ふつうの電球タイプを購入しました。最近では広拡散性のがでているようなので、それなら買ってもいいかと思っています。LEDはもとより日中青く見える白ポジションも車検は怪しいと聞きますが、はやくOKにならないかと思っています。
ポジションランプが白いのは駆け抜ける喜び(?)



内装

HORN BOTTUN?スズキスポーツホーンボタン
\2,500>\500(ML)
ホーンボタンかえるだけで、短い挨拶のプップ♪がしやすくなった。
いい挨拶で駆け抜ける喜び。
\150,000>つかいまわし
カーナビ無いとドライブ楽しめないじゃん。
型が古くても、助手席の人のドライブの楽しさを提供します。
道路に迷わず駆け抜ける喜び。
defi連成計115ファイ
\41,000>\14,000(yahoo)
ターボメータ、ブーストメーターこと連成計。市販の電子式連成計で最大級。車内で一番大きなメーターが、電子制御でアクセルにびんびん反応するのは駆け抜ける喜び。
TRD 左右非対称ウェイト入りシフトノブ
\8,100>\1,500(yahoo)
知りあいの後追い。本皮でシフトパターン入り。上からかぶせて運転するには、最高の形。素手で運転するには本皮巻きが最高。
自重でシフトがコキコキ入るのは駆け抜ける喜び。
STEERING モモベローチェレーシング32φ
\2,5000>\5000(YAHOO)
ステアリングかえるだけで、毎日がゴーカート気分。本皮も気持ちがいい。最初にすればよかったかも。乗り込むのもヒールアンドトゥも一気に楽になりました。
クイックなステアリングで駆け抜ける喜び。
ステアリングボス延長 純正ステアリングを使っているときは、太ももにハンドルが当たるので回しにくいということがあり、延長して回避していました。ステアリングを小さくしたら当たらなくなったので、延長ボスを取り外しました。体がでかいと、いすをもっとも後ろに下げるので、ふつうの車だとステアリングが遠くなり、テレスコピック機能のある車しか乗れないと思っていましたが、延長ボスが有れば、どんなくるまでもOKになると発見しました。(その代わりウィンカーレバーが遠くなるけど。)

ルームミラー
上側の柱用に切り欠きを入れないと装着不可。
最も横幅の小さいものを入れましたが、十分にでかいです。
後方や後側方の視界がよくなり、大成功。
助手席の寝顔も見れたり、、、(爆)
前方の妨げになるとは言いますが、それほどでもないっす。
車検時には、こういうのは取り外さないとしかられるみたいですが…
防犯ライト かなりおやすく。。。。配線も不要。費用対効果は、極大。。
いす強制換気 5000円もしますが、かなりお勧め。座面があがるので、自分には実はつらい。
LEDライト 強力。ドンキホーテで買いましたが、MAGLITEよりもかなり使いやすいです。電池もものすごくもつみたいだし。 
マップランプ LEDのほうが明るいが、カフェカプチーノにするときは、白熱灯色のほうが、かなり雰囲気が出るので、白熱灯源として大活躍。 ダウンライトを車につけてカフェカプチーノ
2又ソケット べんりす。
MDオーディオ 画面が有機ELでかなり明るく見やすくて最高。カプチーノは時計がついていない車なので、常時時計が表示されるものを探し当てました。カロッツェリア(パイオニア)のお客様相談センターに電話で聞いたら、”この機種なら、電源を切っているときもMDをかけているときも時計が表示できる”と教えてもらい、ヤフオクで落として自分で取り付けました。オーディオが低いところについているので、以前つけていたふつうの液晶のモデルでは角度が悪くて表示が見にく買ったですが、有機ELではそんなことはなく、非常に快適です。
今ではチューンアップウーハーとつないでますが、車のスピーカー用のハイパスフィルタと、ウーハ出力向けのローパスフィルタがボタンで調節できてとっても便利。
好きな音楽をオープンで聴くのは駆け抜ける喜び
4点式シートベルト カプチMLの方に譲ってもらいました。Kストでつけてもらいました。超がっちり。フルバケットシートがほしいという物欲は消えませんが、かなりぎゅうぎゅうに締め付けてくれます。サーキットで4点シートベルトなしは考えられません。FIA規格とかでNOMEX製で燃えないとか。ピンを引っ張るだけで完全に分解するので安全です。
スペースシャトル級に体を縛り付けて車の限界性能をサーキットで引き出すのは駆け抜ける喜び
携帯電話立て 電話が鳴っても取りませんが、ストレートタイプの画面を横目に見ながら運転できるのは大変便利です。
メール&着信を確認ながら運転できるのは21世紀型の駆け抜ける喜び 



next--semibacket_sheet sticker_tune rolloverbar
これからほしいものリスト

低座面椅子は必須。183cmの自分がふた閉めてヘルメットかぶって段差乗り越えると、首いきます。早く探さねば。

ステッカー 赤い車には、白のステッカー?ただ、ステッカーを貼るとドライブ車でなくなってしまう。。(笑)
DEFI(メーター)
BLITZ(ブローオフ)
柿本改(マフラー)
TRD(シフトノブ)
NARDIorMOMO(ハンドル)
カロッツェリア(audio)
パナソニック(NAVI)
PIAA(電球?)
カプML

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/7787/page042.html
\かぷいすばね



WEB上のチューニングの噂集---------
※※※下記記事内容はwebmasterが勝手に
切り貼りしている情報です。
記載に問題がある場合、メールとうでご連絡いただき次第、
即座に削除、修正いたしますのでよろしくお願いいたします。


マフラー

http://www.shonan-inet.or.jp/~totoro/inp.html カキモトインプレッション
http://www.mahoroba-web.net/KISE055.html 柿本感想
http://www.kakimotoracing.co.jp/ 柿本HP
http://www.xt.sakura.ne.jp/~kome/parts/muff-racing.html 車検非対応マフラー集。

右側だしのストレートマフラーは少しだけ助手席にやさしいかも。
nagaseさんのマルチサイレンサーも、クローズとで、屋根付だからなんとも思わなかったが、
オープンにすると爆音だろうか。

行動理由
目的:アイドリング中の振動を減らして、快適性UP ついでに車検終わるので、爆音にしたい。
推測原因:フロントパイプに蛇腹がないから、振動が大きいのかもしれない。
現状 柿本HYPER80 (Rとの違いは太鼓の出口径と大きさ)蛇腹無し。
   純正フロントパイプ車庫。中間パイプ車庫。太鼓トラストBL車庫。




購入可能性
エンジンマウント
フロントパイプ
マフラー
シートタワーバー
アンダーフレームサポート シートタワーバー&4点の方が、フレキシビリティ高いかも。

アイドリング振動は
1フロントパイプが太いためのアイドリング不安定。(ハイオク入れてみるか)
2フロントパイプ蛇腹レス
3プラグが古い>新品になった。
4エンジンマウントの劣化
が考えられる。
次回のエンジンオイルは10W40にしよう。


今日、ショップにマフラーの事を聞きに行った時
始めて音量が104dbと言う事を知ったんですが
現在付けている方で、普通(3?4000回転ぐらい)に走っていて
警察に止められないもんでしょうか
--------------------------------------------------------------------------------
[10412] Re: ゼロヨンマフラーUについて
私付けて一般道走っておりますが今まで一度も止められた事ありません。
検問にも引っかかりましたがノープロブレム!
勿論車検も通りました。
インナーサイレンサー入れると多少音量下がります。
下品な爆音系のマフラーと違い気持ちのいい音が出ます。
また抜けも最高です。
夜は少し近所迷惑ですが、ディーゼル車のガラガラ音に比べればマシかな!?
--------------------------------------------------------------------------------
[10414] Re: ゼロヨンマフラーUについて
個人的には、周囲の人の迷惑になる爆音マフラーは反対です。警察に捕まらなければ良いという考えはどうかと思います。パワーを出すのが目的でもピークパワーだけを求めても実際には遅くなりますよ。音を大きくするのが目的でしたらそれこそ反社会的行為だと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
[10416] Re: ゼロヨンマフラーUについて
私は以前、ゼロヨンマフラーの初期型?を付けていました(サイレンサー無)が
パトカーの横を通ったり、後ろにつかれても特に止められたり
注意されませんでしたけど。
現在はHKSのとても静かなマフラーに替えました。
なぜか・・といえば、やはり音ですねー。
構造的にストレート直管ですから、イイ音ですがウルサイです。
しかも回せば回すほど!
抜けがいいので、低速域は多少の犠牲があるわけで
それを補おうとすれば、当然回さなければならないので
必然的に・・・になるわけです。
前の車はブリッツのニュルスペでしたがこうはならず
高回転域は音質が変わり、かえって静かだったんですけど・・。
気を使って走ればいいんじゃないでしょうか。
乗り手のモラルの問題だと思いますよ。
性能的にはお気に入りでしたが、2人目が生まれるのをきっかけに
爆音から静かなマフラーに替えました。
ただHKSの方が若干、低速域が良くなりました。
これは、替えた直後の感想です。
--------------------------------------------------------------------------------
[10418] Re: ゼロヨンマフラーUについて
爆音系マフラーには賛否両論(否の方が多い?)ありますが、私は個人的には賛成です。
色々と理由はありますが、第一は存在証明による自己防衛です。
他車に自分の位置を知らせる事で貰い事故の確率は大分減りますよね。カプチの場合は普通の軽と比べても小さいので余計に当てはまるかと思います。
余談ですが知人のBMWが、見通しの悪い路地から注意してそろそろとノーズを出したのですが、よそ見をしていた自転車のオバサンに脇から突っ込まれてしまったそうです(笑)

本題のゼロヨンマフラーUですが、私は装着していません(^^;)ですがGWに同じ爆音系のcrux社製のストレートマフラー(サイレンサー無し)を取り付けて千葉から箱根に一般道で行きました。GW中と言う事もあり、合計6台の白バイさんと3台のパンダさんに遭遇しましたが平気でしたよ。(その度にクラッチを切ったり、ギアを一つ上げたりとドキドキでしたが)カプチ以前の5台の愛車の内、4台は直管、レース管や触媒レスでした。警察に何やかんや言われたのは、点数稼ぎの一時停止違反の取り締まりで「止まった、止まらない」と揉めていた時にイチャモンをつけられた時ぐらいですね。「これは合法マフラーです!」って強く言い切ったら、笑顔で帰してくれましたよ(苦笑)単に運がいいのかそう言うものなのかは判りませんが、神奈川にいた4年間と千葉に戻ってからのこの5年間は走行中に止められた事はありません。ただ、街中の走行中の回転数とアイドリングはあまり他の人の迷惑にならないようにと、気は使ってるつもりです。
--------------------------------------------------------------------------------
僕も同じくK−CARSPORTS製のゼロヨンマフラーUを装着しています。(フロントPから)地上高的には車高調いれても余裕です。次に性格について、アイドリングはうるさいです。走っている時はターボが効き始める3000rpmまではパワー不足を感じますが、3000rpm〜4500rpmぐらいは「いい音」を出しパワーアップしたなーと思います。それから後は「バァァァーッ」と絞り出すような音になります。後、僕も一度マフラーとシャシが干渉するトラブルに遭いましたが断熱テープで隙間を埋めて解決しました。
最後に外見ですが、メイン約50φ出口約100φの砲弾型タイコでセンター出しです。(オールステンレス)センター出しなので駐車場等の輪止めにこすりにくいです。かなりいいです。
--------------------------------------------
ど〜も〜、うちのEA11Rには車検非対応のゼロヨンマフラーUをフロントパイプから交換して使ってます、非対応のとうりアイドル時「ボボボボ」ってうるさいです。走行時は2500までやる気なし3000〜4000静かでご機嫌4500からまたうるさいですね。アクセルOff時にボフッって言うしねぇ・・・、うるさいのが好きな方はいいのだが・・・最低地上高ですがダンパーとばねはノーマルなので多分大丈夫でしょう(^^;メインは48.6と控えめです詳しくはK-CarsportのHPで〜このマフラーのデメリットはフロントパイプがアンダーカヴァーに多少干渉する。さらに、そのFパイプのマフラーハンガーに引っかけるアームが長いのでボディとの間が狭いので揺れて干渉するらしく、耐熱材?にガンガンあたってその部分の耐熱材?がはがれボディに直に当たってました。最悪
そしてインナーサイレンサーの意味がほとんど無いってことですね。

CRUX--------------------
クラックスのストレートマフラーをつけています。で、フロントパイプはクラックスのものじゃないですけど、流用してつかってます。50φです。効果ですが、ノーマルのプロントパイプのものより爆音になります(笑)気持ち低速トルクが落ちて、高速回転が伸びるようになります。ただ、気持ち程度です(^-^;;;ノーマルの45φから50φですんで、それほど期待してるほどの劇的にかわるってことはないですよ?ノーマルパイプでつけたことないですが(^-^;;;
---------------------
ちわっ!!マフラーですか?AJのN1もいいけどちょっと高いですよね〜?!だったら形もほとんど同じのCRUXさんのストレートマフラーが超お勧めですよ!!28800円で安いし、つくりも綺麗で満足してます。音質劣化も少ないですよ!!高回転での伸びも素晴らしいですし。一押しです!!
----------------------------
私はCruxのストレートマフラーUを付けています。センター出しというか、右よりですがほぼストレート構造です。フィーリングは中〜高速域でのフィーリングはいいです。音量は大きめなので、住宅街での朝の暖気には向いてないかもです。価格は単品で39800-、フロントパイプは29800-だったかな?Cruxからレーシングタイプの薄肉ステン仕様も出てますが、こちらはさらに音量がありますので住宅街での利用はオススメしません。
---------------------------
[9181] Re: 音を良くしたい -
現在クラックスのストレートマフラーつけてます。それなりにパワーもあがるし、高回転でもよさげな音がします。。しかも安いのでお勧めです。ただ若干うるさいかなって感じがしますが。。周りの環境が許せばお勧めかな。自分の所は・・・。。
-------------------------
一方、一時期とっても流行ったオートジュエルのN1マフラーは、音はそれなりに爆音なんですが、あの装着状態のせいか室内に音がこもって、私にはダメでした。ゼロヨンマフラーが私の聞いた中では一番の爆音かなー。あの音はとても軽自動車とは思えません。(笑)

マフラー音って「いい音」と「爆音」の差がとっても微妙なので難しいですよね。ちょっとでもうるさい音を出してるクルマは「=暴走族」と思う人も実際いますから、爆音系のマフラーを買って装着したはいいけれど1週間で外した、なんて話しもよく聞きますしねー。
------

音小 HKS フジツボ 音大
 
フジツボ:音量大きくない
フジツボマフラーをつけてる知り合いいますが、純正より静かかな?
 
HKSリーガルマフラー、なぜにあんなに安いのかと思ったら、オール鉄っちんだったとは!しかもノーマルより静かってのも珍しいですね。ひとくちにマフラーといってもいろいろあるんだなあ。HKSのマフラーを買って今日取り付けたんですけど、微妙にエキゾーストノートが変わりましたがほとんどノーマルに近いです。
 
トラストTR
で、TRですが、
・見た目はノーマルより地味で寂しいかも。
・音はノーマル並みで寂しいかも。
・パワーは下から上までノーマルを超えてます。コストパフォーマンスはすばらしい。
 
トラストBL
交換するのはタイコだけ(のりすけさんの嫁じゃなくて・・・、失礼!)のため、
性能UPはほとんど体感できませんでした。 ついでに音も音量はノーマルとほとん
ど変わらず、オープンにしても排気音はかなり注意しないと聞こえません。
 音質的には低音が強調された感じになるため、 ノーマルとはちょっと違う印象に
はなります。
 
ビルワークス
 純正と比べると、かなり低音が響き、結構「ケツ」にきます。(笑)スズスポと比べると、余分な高音がなくて自分としては気に入っています。フィーリングは、低回転域に粘りが出て(気のせいかな?)、高回転域はとてもイイ感じに変わりました。
 重量は「ビル」<「純正」<「スズスポ」です。
 
ゼロヨンマフラー
カバーなどはそのままでOKです。干渉なんですが、ボディなどに関してはまったくありません。ですが、マフラーのタイコ(?)の部分が結構低いので、よく擦ります。車高が下がっているとちょっと気をつかいます。ちなみに音はすぐに気にならなくなる(?)ので大丈夫です。サイレンサを入れれば、結構静かになります
 
柿本80
> ・KAKIMOTO R と HYPER80、テールの太さ以外でどこがどう違う?
材質が違います。Rはセミステンレスですが、80は出口以外はスチールです。
くわしくは柿本改のWebページをごらんください。
 
CRUX ストリートマフラー付けてます。
値段はタイコのみステンが29800円、オールステンでも33000円位だったと思います。音はかなりうるさいと思います。音的には低音がでかく満足の音量です。
 かなり爆音です。なかなか惚れてます。車検は通らない見たいです。低速は弱りますが、高速は、やっぱ4千回転からが素晴らしいね。僕としては3速で引っ張るのがものすごい気持ちいいです!ぜひおすすめ!
 
5次元K−XR(非車検対応)です!この環境で非車検対応!と思われるでしょうが、これがまた静かなんですよ。
 
オートジュエルのマフラー付いてます。購入したときから元々付いていたのでこれがN1マフラーかどうか知りませんが、斜め出しで見た目は結構かっこいい。音はアイドリングからブルブル言っています。中回転域が一番うるさくて高回転域になるとおさまってきます。
 
CRUXマルチサイレンサ
冬場のエンジン始動のなど、エンジンが冷えている時ははやはり、それなり?の音はします。普通でも純正ほど静かではありませんよ。走行中もパワーバンドをはずせば静かな方だと思います。(SSよりはうるさいです。)で、私も同じような状況で使用しているのですが、サイレンサーを付けても劇的には静かになりませんでした。(苦笑)なかなか、ステンに穴あけはたいへんです。
 
 いわゆる直管系の爆音でしょうか???
私は普通のスポーツマフラーレベルと思っています。3〜4000rpmの室内のこもり音(というか圧力)は少しつらいです。パイプがリヤアクスルの下を通るので9cmです。ダンパがヘタっているので普通はもうすこしあるかも?
 
FP
Cruxのマフラー+フロントパイプの効果はわかりませんが参考までに。私は5次元のBORDERUつけてます。これはフロント・中間パイプも一緒に交換となるのですが,エンジンの吹けがよくなった(高回転までよく回る)ように感じてます。パイプ径が60と太くなるので,低回転域でのトルクが細くなるかな?とも思ったのですが特にそのようなこともありませんでした。
 



カプチーノリーガルマフラー
http://ww1.tiki.ne.jp/~marcy/mycapu.html
http://k.excite.co.jp/hp/u/cappuccino-ea11r/?pid=0003&yid=&SSL=
http://cappu.cneti.ne.jp/at/muffler.html#HKS
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/abyss/sisaku.html
http://plaza.harmonix.ne.jp/~ybj/cappu/exterior.htm#muffler

ジャバラとマフラー
http://www8.plala.or.jp/dangan/maintenance/20020308/20020308.html




ボスコインプレッション
http://somariaassassin.hp.infoseek.co.jp/aishashoukai-mahura-.html

ビルワークスのマフラーは94dB
http://www.mmjp.or.jp/Billworks/bill.htm

クラックスのストレート1は102dB?
ストレート2は96dB
マルチサイレンサーは92dB?

椅子とロールバーとインナーサイレンサ
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/usui_m/Cappu/cappu2.html

GTBOXBIT
http://www.1point.jp/~tw2110/fit5.htm
デミオではうるさい。
http://www.asahi-net.or.jp/~xn8h-okmr/

--フロントパイプ編--

ボスコ25000
50φフレキ付
http://www.rakuten.co.jp/bosco/447549/447558/463063/

オートジュエル NS-8 25000
50φフレキ付
http://www.i-jworks.com/goods/text.html#captino


ビルワークス
http://plaza.harmonix.ne.jp/~hacchan/cap_eng.htm
 
柿本R
http://www.sutv.zaq.ne.jp/kumiko-f/KAKIMOTO-R.htm
http://isweb43.infoseek.co.jp/motor/nolly_ox/car/exhaust.html
 
 
アペックス
http://www.apexi.co.jp/products/exhaust/exhast_control_valve/ecv.html
http://210.157.10.155/86/kako/qanda/2000-6a.shtml
 

バディークラブマフラ
http://www.first-inc.co.jp/buddyclub/rs_muff/remf_lu3.htm
CRUXストレートマフラインプレ
http://www.shonan-inet.or.jp/~totoro/inp.html
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/1121/part.htm
http://www2.plala.or.jp/susumu/ve/cap/index.htm

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/7230/CarData/cappuccino.html
タイプG
http://www.ne.jp/asahi/happy/jollyboy/WELCAFE.HTM
カーボン
http://www.k-macs.ne.jp/~maccha/engine.html
クラックスの写真ページ
http://www.crux.ne.jp/item_a/exsys.html
マルチ刈った人
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/9044/cappuccino.html
ビルワークス
http://www.mmjp.or.jp/Billworks/bill.htm
ボスコ
http://www.rakuten.co.jp/bosco/

KENSステンレステール
http://www.kens-mode.com/opt_003.html#04
KENSチタンテール
http://www.kens-mode.com/titan_001.html#01



ブーストメータ

http://www.rakuten.co.jp/nf/433123/442813/442814/ コントローラ8800円 115は\26800
http://www1.ocn.ne.jp/~lockstep/kisi/mycar/ns_boost.htm ブースト計
http://www07.u-page.so-net.ne.jp/fc4/wrxsti/Hpimp/HPparts/defi.html

ライトバルブ

http://www.ipf.co.jp/cgi/bulb/bulb.cgi バルブ
http://www.rakuten.co.jp/nf/433120/ バルブ
http://www.ipf.co.jp/cgi/rev/rev.cgi ドライビングランプ
http://c-press.zone.ne.jp/kakkie/modify/other/o-06.html カプはH3
以前、自分が乗っていたR32GTS25Type-SもH1のプロジェクターライト基本的に明るさだけを追求するならPIAAの130W(相当)のホワイト球が一番明るかったのですが、夜間走行ばかりだったもので寿命がたったの2ヶ月でした。次に「HIDみたいな白い明かり」を求めて様々なバルブを購入しました。今度はIPFからリリースされていたホワイトバルブ(すいません商品名忘れました)はPIAAの『スーパーホワイトバルブ』同様、バルブのガラス部分がスモーク調にコーティングされていて、価格も『スーパーホワイトバルブ』ほど高くなかったのですが、実際に使用してみると「・・・。」といった感じです。結局、明るさもそこそこ、なおかつ白さもそこそこなのはやはりPIAAの『スーパーホワイトバルブ』が一番だったと思います。

少し話が本筋から脱線してしまいますが、バルブの寿命だけでみると、様々なメーカーのものを使用しましたが、経験上ボッシュかレイブリッグが結構寿命が長いようです。基本的に高効率バルブ自体、みなさん御存じだとは思いますが、パッケージに通常のバルブと比較して寿命が短いといった意味あいの注意書きがされていますが、上記の2メーカーのバルブは他のPIAA、フィリップス等よりも長もちしました。(最長で丸1年近くもったものもあります) バルブの寿命を左右するのはその人の走る時間帯や信号待ちでライトを消すか消さないかによってかなり大きく左右されるそうです。(ディーラーメカニック談)

 現在乗っている車もH3Cのプロジェクタータイプのライトで、先日レイブリッグの『メタルホワイト』に交換しました。今までの蒼白色バルブと言われているものの中ではかなりHIDに近いかも知れません。次はPIAAのプラズマブルーを試してみたいと思ってます。

消費電力が、ノーマル55Wなので なかのレンズの変形も心配しましたが、2ヶ月程たった現在なんの異変もありません。 ちなみに私は¥9600で購入しました。
rev3 ドライビングランプ 電波式 1万以下。

---------
IPF株110W同等でした。詳細は
ホワイトマックスネオ H3 55w 色温度4000k 車検・プロジェクター対応
玉切れも15ヶ月保証です。取り付けは、フェンダーの裏カバー外せばOKですから比較的簡単です。今のところ、プロジェクターに不具合は出ていません


椅子
http://sparco.co.jp/contents/item/seat/seat-hyousi00.htm スパルコ商品一覧
http://www.hi-ho.ne.jp/nob-t/capp/cockpit/cockpit.html カプチイス迷い
http://www.mirai.ne.jp/~nawata/nfb/anai.html スパルコSPEED\33000 BEATにはつく。 ARBICは75000
http://www.roadster.alice.ne.jp/modify.html アービックの付け方。
http://www.rs-halfway.com/g-fix6.htm GFIXの実力
http://plaza.harmonix.ne.jp/~tamu-v/capp_diary_0008.html GFIX感想1
http://plaza.harmonix.ne.jp/~tamu-v/capp_diary_0007.html 2
http://www.kk.iij4u.or.jp/~kassy/ 近所のカプ、パーツインプレ 
SPARCOSPREINLIMIT改JOUNIOR

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/7787/page042.htmlスプリングカットによる座面落とし

自分の記憶範囲内では、コブラ・クラブマンシリーズ、スズキスポーツ、マッドハウス、ハーフウェイ・G−FIX、アービック・エスケレートコンパクトあたりが、「カプ装着可能」と詠われてます。あと、OC会場では、レカロ、スパルコ、ブリッドを組んだカプもありました。ただ、スズスポのは幅が凄くせまいので、体格が限られますので、注意。

今、気になって居るのはガレージLimitさんの加工済みシートなのですが、あのシート(スパルコ スプリント)の座り心地ってどのような感じなのでしょうか

私は数日前に、色々と迷ったすえに、スズスポのフルバケを装着しました。装着後の率直な感想は、今の体形を維持しないと座れなくなる!!と言う位タイトな事です。ショルダーのサポートは若干物足りない感じは有りますが、操縦感は車との一体感が得られ最高ですし、運転をするのが今まで以上に楽しく成りました。
------
マッドハウスのフルバケは運転する姿勢で固定(座るというより嵌る感じ)してくれるので、運転している限りは疲れ知らずです。反面、渋滞にはまると体が動かせないのでチト辛いです。乗り込みづらい、降りづらいとよく言われるシートですが、慣れれば気になりませんです。今では中古でしか手に入らないみたいですが、そもそもクッション材が無いに等しいモノですから中古でもヘタリは少ないかも。あと、一時預かっていたモノで、エスケレート・コンパクトってのもありましたけど、これも剛性感はあるし、腰も伸びてくれて良かったです。いずれにしても、現物に座って気に入ったものが一番です。

---
おいらは無理やりレカロのSP−JSを付けて(半分置いて・・・・汗)ます。取り付けはまだ仮止めなので(純正シートレール+ステー加工)、暫定的なインプレですが、
その1 取り付け状態
@リクライニングダイアルの軸切断&ダイアルの削り加工が必要。
A肩の切り落としは不要(ドアには若干接触しますが、勢いで閉まります(爆))。
その2 使用上の制限
@リクライニングダイアルは座ったままでは操作できません。
Aポジションはほぼ固定と考えてください・・・(セミバケなのに・・・)。
その3 使用感
ホールド感はかなりいい感じです。ただレカロでも細身の製品なので、体型によってはちょっとツライかも。(自分自身かなり我慢してます・・・・(汗))
レカロも合う、合わないがありますので、試用してみることをおすすめします。では
-------------------------------------
僕は迷った挙句、レカロのSP-Gにしました。ブリッドのEXASUと悩んでいたのですが、座った感じが気に入っていたし、僕の体にジャストフィットしていたのでこっちにしました。他にも入れている人がいるんで、入るということは知ってましたし。ただ、やはり肩の切り落としは必要です。新品を切っているときは悲しいものがありますが・・・。結果は大満足です!
腰も楽だし、寝ようと思えば寝れます。根性で寝るという感じですが・・・(汗)
あと、ポジションはノーマルより若干高くなりました。これもやり方次第なんでしょうが・・・。
---------------------------------------
 僕もスズスポです、購入から一年半以上使用しています。 やっぱりバケットはいいですね。ダイレクト感が、ノーマルシートの何倍もあって、運転が楽しみになります。ほうぼうで言われていることですが、スズスポのバケットは体型を選びます。実際、身長178センチの私ではちょっとツライものがあります。そのぶん、腰まわりのホールド性はすごくいいです。ただ、サーキット走行を視野に入れておられるのでしたら、四点式以上のシートベルトの使用をおすすめします。やっぱりきつい横Gがかかったときなどは、肩が横に動いてしまうので・・・
---------------------------------------
私はスズスポバケット(中古)を装着しています。バージョンは布製の白文字です。自分なりのインプレです。
まずは実用性から、
・やはりとってもタイトです。(乗り手を選びます。)
・乗り降りは面倒になります。(慣れれば平気?)
・夏シートでやけどしない。
・冬冷たい思いをしない。
・一般道では思ったより疲れない。(そこそこクッション有り)
・シートの前後移動、純正ベルトのつけ外しも全く問題なし。
・背もたれの角度も私には合っています。
性能では、
・4点着けなくても、お尻がキッチリ固定されるので、車との一体感が得られます。挙動がよく分かって運転に集中できます。
(純正だと身体が左右に動いてしまいますよね?)上半身は全く気になりません。右側はドアで動かないし。
・軽い。
・若干お尻の位置が下がっていると思います。
その他では、
・完全ボルトオン。(純正レール&専用フレームによる。)
・オープンにしたとき、シートがボディーから、あまりはみ出さないところが気に入っています。
・シートの裏が白でさわやか。
・シートの生地が内装のカーペットに似ている。(純正の様に見える?)
--------------------------------------
 マッドハウスのフルバケって、HPを見たら新しい物に移行中とありました。デザインってどんな感じなんでしょう?どんなものにでもですが、デザインも良いほうがいいな〜、と・・・。ノーマルシート、確かに滑るし蒸れますね。特に体が小さいので、体が動きまくりです。疲れて疲れて・・・。僕も腰痛持ちですし・・・(ちなみに23歳です)

 お尻が痛くなるのはいいにしても腰痛がなくなるだけでもいいですね〜。まぁ、もともとバケットシートって、腰痛予防の為に開発されたシートですよね?多分)
-------------------------
ガレージリミットさんのスパルコ・スプリント入ってますよぉ〜♪理由は赤色があった事と、レールがカプチ用に専用加工してあったからです。4点式を装着したかったので、ハーフウェイのツインバー・タイプ2(アンカー付)を付けて、サベルトのクラブマンS−MIDを付けました。S−MIDでも多少長いので、ツインバーに少しグルグル巻いてありますが・・・(笑)実際に座ってみるのが一番♪ちなみにお値段は、ガレージリミットさんに問い合わせしてみて下さい。背当てのクッションも買ったので少々値が上がりましたが・・・。

座り心地はサイコーですよん(^^)vホールド性はバツグン!!4点締めたらなんじゃこりゃ!ってゆーぐらいに身体が動きません(笑)高速の発券機でも、ギリギリ寄せて4点緩めれば楽ショーですよ(^^)v
--

私はコブラ・クラブスポーツというシートを付けてます。サーキットへ行ったり峠を攻めに行ったりするわけではなくて普通に街乗りするだけなんですが純正シートだと
 ・太腿のサポート部分が低くて足が疲れる。
 ・腰の部分がうまくフィットせず、長時間運転すると腰痛がしてくる。
 ・交差点で先頭に止まると信号が見えないので座面を下げたかった。
といった不満がありました。また、運転席シートの右側の部分の破れがひどかったこともあって交換しました。

インターネット通販で安かったので最初はクラブマンを買うつもりだったのですが図面比較で背もたれの角度が立っているクラブスポーツにしました。購入先は<http://www.newfrontier.co.jp>です。

シートレールもカプチーノ用で一緒に入手したのですが、いざ取り付けてみるとセンターハウスとシートのフレームの左前部分が干渉してしまい、どうしても前側のボルト穴が10mmほど合わない・・・。フレームを加工できれば良かったのですが、そう簡単には変形してくれそうもないので、やむなく市販のブラケットを間に入れて固定しました。

インプレッションですが、純正よりはホールド感はありますし、背もたれの角度もドライビングポジションでほぼ背中にフィットしている感じなので悪くはないです。とりあえず太腿のサポートと腰痛の問題は改善されました。座面の高さは残念ながら下がりませんでした。また、シートのフレームの幅は太目の私でも大丈夫でしたが、座面部分のクッションの幅が狭く、お尻と太腿がはみ出し気味でちょっと居心地が悪い感じがします。バケットなので仕方ないのですが、乗降性は確実に悪化しましたね。

シートの色はビニールレザーとモケットのツートンカラー(私の場合は黒赤)なので見た目はなかなかいい感じです。

総合評価としては価格を考えると納得(満足ではない)できるかなというところでしょうか?実は状況が許せば評判の高いエスケレートコンパクトが欲しかったんです。しかし、現物に座って見る機会もなく、寸法等の情報も不明で、けっこうタイトらしいという話から太目の私が座れるか確証が得られなかったことと、高価だったこともあって断念しました。今になってみると中途半端に妥協せず、思い切ってエスケレートを買った方が良かったかなと少し後悔しております。
--------------------------------
って事で、「AVARISのセミバケ」ユーザーの私の登場です(笑)最初はスズスポのフルバケ(初期型ビニールレザー仕様)を使っていたんですが、クッションが薄くてすぐに尻が痛くなり、長距離派の私には「これはヤバイ」ってことになり買い替えました。個人的にはいい買い物だったと思ってます。十分なクッションのおかげで、長距離も楽にこなす事が出来るようになりました。当初は若干ホールド性に不満があったのですが、座面と背中の部分に手を入れられる構造になっているので、自分好みにカスタマイズ(多少ですが)できます。私は、腰と太もものあたりに古雑誌を丸めて入れてあります。(本当ならレカロみたいに硬めのスポンジなんでしょうけど、貧乏性なので)ま、絶版品(だったような?)なので滅多に市場に姿を見せないので、探すのはてこずるかも知れませんが、候補に入れてみるのもいいかも。
---------------------------------------------
マイナー派ということで(失礼)、わたしも登場させていただきました。わたしのはスパルコ・ジュニアというシートが入っています。あまり流通してない?こともあり、他に付けている車はみたことありません。(カプ以外でもみたことなし)マイナー路線が好きな人におすすめ(爆)ですが、取付は座面がギリギリでかなり苦戦します。さらにスライド不可、ベルト加工要と、なかなかに問題有りなシートです。が、安い(2万)、低い、軽い、と付けてしまえば良い点が見えてきます。2度と取付したくありませんが(汗)。
-----------------------------------------------
AVARISってマイナーなのかなぁ・・・周りじゃ結構入っているのになぁ・・・という私はちょっと前(OC2001)までAVARISユーザーでした。(3年弱かな?)OC2001でリミットさんのスパルコ・スプリントに座らせてもらって「こっちのほうがいいなぁ」
という感触があったため、買い換えました。AVARISは部屋でお眠りしています・・・いつか、放出します(笑)
AVARISとスパルコ・スプリントを”私なり”に比較したものです。
AVARISのいいところ
・パッと見た目では純正っぽい
・リクライニングできる
・シートスライドできる
・表皮がいい感じ(笑)
私的にNGだったところ
・座面が水平に近い・・・分かるかなぁこれのため、運転(長時間)しているとお尻・腰が少しずつ前に出てしまうんです。私には、このために長時間の運転では腰が痛くなることがありました。(いろいろ工夫して改善してました)
・高い(笑)
スパルコ・スプリントのいいところ
・一目見ればにバケットシートというところ(笑)
・ホールド性がAVARISよりもいい
・シートスライドできる
・安い(笑)

私的にNGとおもうところ
・肩のサポートが少し窮屈な感じがする(あれくらいで普通なのかも・・・普通を知らない・・・)
・リクライニングできない(これは・・・仕方ないですね)

やはり、個人差がありこのシートなら絶対に合うよと言える物はないです。一番いいのは、オフ会などで座り比べ?をすることですね。これだけでも結構違ってくると思いますよ。
--------------------------------
私はリミット製?(加工)のスパルコスプリントを付けてます。代えた理由はノーマルがあまりにもお皿(材質も)と言うのもありますが座面を下げたいと言うのが一番でした。そこでいろいろ見たのですがノーマルシートがシートレールから座面までの高さがあまりないのでレールの上に乗せるシートでは座面が上がってしまうものが多いです。かといってレールの間にシートを落とし込めるほどレールの幅が無いんです。マッドハウスのは例外でレールの間に落とし込める形状でした。スプリントはパイプフレームで座面の下に何もないので、座面が沈んでお尻の位置が下がるんです。これは善し悪しですけどね。でも現在簡単に付けられてここまで下がるのはまだ他に見つかっていません。見てないだけかもしれないですが...

> 今現在の選択肢としては、スズスポのフルバケ(程度の良いものであれば)ガレージリッミトの、スパルコスプリント
>クラックスのフルバケ(今、あるのかな?)あと、装着できないと思いますが、スパルコの>PRO2000>EVO2>CORSA
スパルコのシートは他のシートでも取り付けナットの位置は同じなんです。それでRev2(たしか)を考えたのですが2001年モデル(曖昧)位からモノコックタイプはシート下側の取り付けナットは無くなると言うことであきらめました。なので古いのが見つかれば結構簡単に付くかもしれないです。
#リミットのブラケットがそのまま使えるかもしれない
この場合ショルダーカットは覚悟。股の部分が外側に反り返っていますがその分座面が狭く最大幅はあまり変わらなかったと記憶してます(要確認)
気になる点は
・ちょと幅が広い(他に比べて)
・サイドが高いので乗り降りし辛い
ショルダー部が狭いのはカプチにあわせて加工しているのででは。未加工だとドアが軽く閉まらないのではないでしょうか。それにドアより後ろにスライドしないでしょう

シートについてはいろいろチェックしているのですが、座面を下げたいので無ければそれなりに選択肢はあります。私の場合はそのまま床に置きたい位なのでいろいろ考えています。この際直付けかとも思うのですがスライドしないとシートは入ってもボルトが締められないんです。長身の(長座高とも言う)方はどうされているのでしょうか?
----------------------------
>座面を下げたいと言うのが一番でした。
おなじ理由でバケット探しは苦労しました。スパルコ・ジュニアを付けていますが、座面はそれなりに下がり、ノーマルではヘルメットをかぶると屋根につきそうだったのですが(顎を上げるとメットと屋根が接触する)数cmの余裕が生まれました。

ただ、ジュニアはスプリントと比べて座面のクッションが厚いためスプリントほどには下がりません。その分乗りゴゴチが良いかも
しれませんが。また形状から横幅が広めなので、取付はキビシイものがあります。ただ、レールを取り付けるアダプタは不要でしたが。

私の場合、スズスポのロールゲージと共存させる必要があったためスプリントをあきらめジュニアにしましたが、そういった事情がなければスプリントの方がよいでしょうね。

なお、過去にTRDのバケット(スズスポのような形状)を付けたことがありましたが、座面がかなり上がってしまい、外しました。他にBRIDEのシートを入れたカプチに座ったことがありますが、レールブラケットを入れたためか、やはり座面が高かったです。
------------------------------------------------
エスケレート・コンパクト。2期ロット(?)のカラーバリエーションタイプです。
まず取りつけから。
いきなりシートの固定ボルトが入りませんでした(爆)。メーカー(ショップ)に電話入れて、一度送り返して、反って来てからは何も問題なくボルトオンです。
::雌ネジにバリが出てたようです。
::問題ないとは言え、問題が無い程度の干渉、
::若干の穴ずれはアリます。
::しかし個体差があるので(とくにこのクルマは)
::仕方がないでしょう。
クルマの挙動は手に取るように腰に取れます。腰のサポートは文句なし。とにかく軽い。純正シートは膝のほうが高くなっていますが、コレが無いので運転はしやすいです。ハンドルに脚が当たる事も無いです。取りつけるまでは(非常に)心配だった剛性も問題ないです。夏は背中が汗だくになりますが、背中全面がシートに密着しているので気になりません。
::クルマから降りた瞬間に不幸をみます。

身長178cm−?320mmステア(非真円)で速度計が問題なく視認出来ます。アイポイントは真横がルームミラー、が、真横がルームミラー下限、に。

で、問題点。 (主にブリッドとの比較です
充分とは言うものの、もっと剛性が欲しい。
ショルダーサポートが以下略。(クルマの制約ですが
4点式シートベルト穴が低過ぎ。(身長によります

初めはマッドハウスを考えていたのですが、剛性と背中の角度がヲレ的にアレだったので現状選択です。寝てるシートは腰に来る、のと、シート裏にバーを通したかったので。
専用品以外、というかアイポイントが上がる可能性が少しでもある
製品はその時点で却下でした。

ポジションとしてはラリードライバー的でしょう。まぁ結構な値段しましたが、後悔は何一つ無いです。
::表が赤、背中が黄色なんて色も選べましたし。
::発表当初に買わなかった問題点は[色]のみでしたから。

乗降性ですが、慣れれば全く問題ないです。ドアが少ししか開けない場所(デパートの駐車場とか)は辛いですが、バケツ椅子に限った事ではないでしょう。AZ−1やケイターハムに比べれば全然普通です。

ただ、会社の人が一度座って、出れなくなって、地面に両手を付いて這い出てきた。ことを付け加えておきます
----------------------------------


アーシング---------
http://www.page.sannet.ne.jp/nisiy/cap/cap1.htm カプアーシング等
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/toshibo/index.htm 自作アーシング等
アースシステムを安価で手に入れたい方に・・・

効果としては
・ ライトが明るくなった。
・ エンジン始動性の向上
・ 燃費の向上
・ レスポンスの向上
・ トルク、馬力の向上
・ いやな静電気がなくなった
・ オーディオの音が良くなった(ラジオが良く聞こえるようになった)
・ 変な振動が減った(アイドリングが安定した)
・ その他、みなさんご存じの通りです

注意
アースチューンはこのすべてが良くなるとは限りません。それは市販品を含めどのアースチューンケーブルを使用しても同じことが言えますが、車種によって効果が出る車(体感出来る車)と出ない車(体感出来ない車)があります。しかしながらノーマルのケーブルは、はっきり言って貧弱な細いケーブルがほとんどだということは確かです。装着して体感出来なくても装着した意味はあります。古くなった車が特に効果が出やすい理由の一つとして、この純正の細いケーブルの劣化が考えられます。もし、体感できない場合はあなたの愛車が現在ノーマルの状態でかなり良いアースが取れているという証拠になります。高いアースセットを購入し失敗するより、まず安い物で愛車に効果があるかどうか見極めることが大事だと思います。
圧着ペンチは付属しませんが、圧着する方法はあります。
1, 大きめのプライヤーなどで力一杯つぶす。
2, 金属製の細い物をプライヤーでつぶしたところに当て、ハンマーでさらにつぶす。
3, 圧着端子が抜けなければ完了です。(抜けなくなるまでつぶす)

セット内容としては
・ KIV 8SQ 5m(現在は赤のみ)
・ 圧着端子M6用10個
・ 圧着端子M8用2個
・ タイラップ10本です


サス-----------------------------------------
http://www.yrc.co.jp/yfc/gab/c_gabs.html GABの調整式ダンパー \66000
http://www.kybclub.com/html/Type-ba.html カヤバ \44000?
> 普段はほとんど街乗りがメインで、ショックはKYBかGABを予定しています。
> 「このスプリングはノーマルの車高とほとんど変わらないよ。」とか情報ありましたら教えて下さい。
タナベのサステックスーパーHは、一応ダウンサスとなってますが、ヘタッた純正サスより高くなりました。
組み合わせたショックはGABスーパーHPです。バネレートが純正より高いので、乗り心地は若干悪くなりますが乗れないほどひどいという事は無いです。

-----------
> 以前、定番の足回りのGAB + kg/mm にしようか...という書き込みがありましたが それって具合が良いのでしょうか?
自分はGABにタナベのサステックスーパーHを組み合わせて使ってます。タナベは不等ピッチでなくて、バネレートも柔らかめなのですが、意外と調子よいです。<素直で。(^^)Sタイヤとかを履かなければ、バランスの良いバネだと思います。猫足です。足回りとして重要なのは、バネレートより減衰力だと思います。同じバネでもショックの調整だけで、良くも悪くも変わりますよ。ガチガチで無い点ではRS−Rなんかも良いと思うのですが、なんといいますか、個人的に不等ピッチの切り込んだ瞬間の動きがあんまり好きでないです・・人によって好みが違うので一概にはいえませんが、私的にはタナベをオススメします♪(^^)あと、もうすぐ出る、Halfwayさんのキャットウォークに期待!
------------
> カプチーノってロール凄くないですか?
サスとショックの組み合わせとか、いろんな要素がありますが私はタナベ+GABで同じ悩みを抱えました。
> スタビを換えれば収まるんですかね?
> どこのメーカーのスタビがいいかどなたか教えてもらえませんか?
私はフロントにタナベのスタビを入れてみました。少しはロールしますがウソのように安定してますので、とても気に入りました。個人的にはある程度のロールは必要だと思ってますのでガチガチにしたいので無ければ結構イケてると思いますよ。他のメーカーと比べた事が無いので比較は出来ません、あしからず。
-----------
私はKYBにタナベの組み合わせです。それしか試していませんが一応レポートを。
サス交換の目的は「乗り心地の改善」でした。街乗りオンリーで使っています。タナベはちょっとローダウンしますがバネレートはノーマル並なんでそんなに乗り心地に違いはないと思います。KYBは皆さんの評判がいいし安いので選択してみました。乗り心地は純正よりマイルドです。ちょっとふわふわした感じもなきにしもあらずですが、自分にしてみれば丁度いいかもしれません。車高が落ちているせいかもしれませんが、ノーマルでは怖かった速度域でもけっこう安定して曲がれます。おかげで燃費が悪くなりました(笑)
----------
わたしもショックを変えようかと思い調べてたんですが、KYB NEW SR Special は、定価9400円/本だったはずです。便乗質問ですが、サスはノーマル以外ではどこがいいんですか?サスとショックを同時に買うと工賃無料になるところがあるんで、サスを探しているんですが、SSのストリートはもうないみたいで、タナベにしようかと思うんですが、このサスはどうなんでしょうか?他にお勧めは?
-----------
> バネレートが高くガチガチです。車高も1〜2cmしか下がりません。
過去に聞いたスズスポのバネの特徴に似ているようですね.いまはラインナップから消えていますが, 以前は10mmダウンのものと20〜30mmダウンの2種類があったと記憶しています.2週間ほど前に某量販店のあんちゃんと話をしていたのですが, バネはタナベのスーパーHがいいんじゃない? という話がでました.RSRはしばらく乗ってると車高が下がってくる(あんちゃんはヘタると表現していましたが真偽は不明)ので, ローダウン好きの人には良いかも,ということです.タナベのは経年による車高の変化も少ないし値段も手頃なんでオススメと言われました.まぁ, セールストークが半分以上含まれているでしょうから参考にはならないと思いますが(^^;
--------------
より車高を下げたかったので今はRSRに換えましたが、以前タナベとカヤバの組合せで乗っていました。乗り心地はいいし、ステアリングから伝わる感触も好みで、非常に気に入ってました。そして何よりもコーナリング時に前輪へ荷重がかけやすく、街乗りプラスαなら最高に楽しめる組合せだったと思います。
-------------
> 乗り心地はいいし、ステアリングから伝わる感触も好みで、非常に気に入ってました。
> そして何よりもコーナリング時に前輪へ荷重がかけやすく、街乗りプラスαなら最高に楽しめる組合せだったと思います。
お金もあまりないので、タナベ+カヤバの組み合わせでいこうと思います。ありがとうございました。
-------------
タナベのサス+GABつけたことがありますが、個人的には、街乗りは辛かったです。一番柔らかくしても。ちなみに、今はノーマルサス+タナベスタビ+GABダンパーで満足しています。>それとそれと、ノーマルのサスって高いのかなぁ。安くで譲ってもらえればい>いのですが・・・。どんな事でもいいので教えて下さい。
-------------
サス、というかダンパーの話ですかね?新品の純正ダンパーは4本で約7万円するそうです(うひゃー!)。自分も一度、新品の純正に交換したかったのですが、値段を知って諦めました。オートメカニック誌の2001年6月号にカプチをネタにした記事が載ってました(リフレッシュ作戦と称して)。純正部品で足回りを交換してました。結構なお値段になっていましたね。
> 新品だと値段的に高かったと思います。おそらくKYBの方が安いんじゃな>いかな?
確かに、カヤバさんだと通販価格2万円で済みますね。軋み対策ならボディ補強も一つの手だと思いますが…。特に最近ではフロント周りの補強パーツが色々出てきてますし…自分のはフロント補強したら随分と乗り味が良くなりましたし、不快な軋みも激減しました。但し闇雲な補強は、必ず何処かに「シワ寄せ」がいきますから、その事を踏まえた上でやる様にしないといけませんね。自分は闇雲にやってますが…(笑)
------------
カヤバ+純正バネ仕様です。ちなみにハートランドのバンパーつけてます。車高は当然(?)交換前と変わっていません。乗り心地は純正よりもコツコツと吸収してくれてマイルドになった感じです。GABも良いっていう話ですよ。あちらは固定ではなく調整できるので、いざ走るという時とか長く乗ってヘタってきたら固くする、といった使い方もできるようです。カヤバは通販なら2万円切る安さが魅力ですけどね。余談ながら15インチの185/55-15にしたら車高は上がりました。(これも当然か・・・)タイヤが大きくなった分、タイヤハウスとの隙間が少なく見えるので、ノーマル車高でもいい感じになってます。ご参考になれば。。。
------------
> 突き上げじゃないにしろ、道路のデコボコを乗り越えると
> その縦揺れが吸収されずに5〜6回続きます。
 「サス(バネ)」でなく、「ダンパ(減衰機構)」がヘタっているのではないでしょうか?走行距離から判断すると、ヘタってもおかしくない距離、しかし、普通はヘタらないよねぇ…という微妙な距離ですよね。 (^^);いずれにせよ、試乗フィーリングは文書化し辛いので、↑のような観点で、誰かわかる人にチェックして貰ってはいかがでしょうか?(反復動作が5〜6回継続するなら、ほぼ間違いなくダンパが死んでると思いますが、断言できません)
> #とりあえず、車に弱い嫁さん用に少しでも乗り心地を> #よくする必要がありそうなんです・・・。
 純正ダンパ(新品)に入れ替えるという手もありますが、純正よりも安価に入手可能なカヤバのNewSRというのも捨てがたいですね。減衰力自体は純正よりも強くて固定的(調整不可という意味)なのですが、純正のソレよりも「シットリとしたフィーリング」であって、決して「硬い」という感じではありませんでした。ただし、物品自体が純正より安くても、交換工賃を考慮した場合、純正と社外品とのどちらが安く済むかはマチマチです。信頼できる工場があれば、相談してみて下さい。
-------------
> ノーマルショックをディーラーで買うと結構します。
> カヤバNewSRを通販で買うとノーマルの半値くらいで買えますからこっちのほうがお徳です。
しかもKYBの方がスポーツ走行、通常走行共に良く感じると思います。乗り心地は個人差有りますがやはりいいと思います。
-------------
 カヤバのショックは硬めです。ただ、底ずき感のある硬さでヤスッチイ乗り心地になります。まあ、実際に価格も安いけどね。 RS−Rのばねは柔らかいです。外した段階で純正と比べ、手で押してみるとあきらかに純正よりやわらかいです。コイル長が長いから当然だけど。 結果、この二つを組み合わせると低速コーナーはしなやかに走り抜けることができるのだが、中・高速コーナーはコワイノナンノ。コストを含めたお勧めは、GABのショックとスズスポのハードタイプのばねだね。ボデイの強化も忘れずに。
------------
より車高を下げたかったので今はRSRに換えましたが、以前タナベとカヤバの組合せで乗っていました。乗り心地はいいし、ステアリングから伝わる感触も好みで、非常に気に入ってました。そして何よりもコーナリング時に前輪へ荷重がかけやすく、街乗りプラスαなら最高に楽しめる組合せだったと思います。

前のバネだけを、中古で買ったSSノーマルハイト(4.0kg/mm)に変更する。

Normal 2.5 1.4(0)
SS 4.2 1.6 (20-30)
RS-R 2.90 1.68
タナベ 2.6 2.1
Kg/mm 3.4 2.6


TEIN(SOFT) 0.9-3.4 1.0-2.1
TEIN(MEDIUM) 0.8-5.9 0.9-2.9k
CRUX 3.3 1.8 (10-15)
エスペリア2.8 2 ダウン2530 2025
キャットウォークはバネ定数F4.2、R2.0

CRUXとGAB
ノーマルとGAB


タイヤ
http://www.yokohamatire.jp/yrc/japan/top.jsp 横浜タイヤ
http://www.toyo-tire.com/s_tire/tire6.html 東洋タイヤ タイヤサイズを変えたときの適正空気圧
http://www.toyo-tire.com/s_tire/tire3.html タイヤの適正過重
http://www.toyo-tire.com/s_tire/tire6.html

筑波のお勉強。http://www.avoc.com/
プジョー用のホイールか。http://www.bf.wakwak.com/~yumi306/1gouten/puchan/new/wheel/wheel.html
BBSラインナップhttp://www.naisnet.co.jp/bbs/lineup.htm
5本スポーククラブhttp://yossie-web.hp.infoseek.co.jp/members.html
ひょっとしたらこれであってるか。http://www.gumibolt.hu/alufelni/bbs/frame3.htm
フェラーリやさんhttp://www.artsports.co.jp/new/stock/home-o.html

BBS唯一のスポークホイール?http://www2.synapse.ne.jp/mogu82/mypuri.htm
ホイールhttp://www.bf.wakwak.com/~yumi306/1gouten/puchan/new/wheel/

ドライブスポットの行き方に参考か。http://www.467.com/initiald/index.html

気になる。http://komahiko.tdiary.net/
たたかうからだhttp://www5d.biglobe.ne.jp/~mvx/ckclm/ckclm014.html



フロンテクーペhttp://ww1.tiki.ne.jp/~mizoguchi/novel/car/fronte.html
ホイールマッチング表http://www.netfit.co.jp/maching/machi.htm

柿右衛門は、6J14+35で5mmのはみ出し。つまり、+38では、2mmのはみ出しですみそう。
http://www.c-press.net/kakkie/modify/foot/f-06a.html
5.5J14なら、どのくらいまでOKだろうか。
カプチの純正ホイール4.8KGhttp://www.c-press.net/faq/for_qanda/0422.html
はみ出すらしい。2−3mmhttp://www.c-press.net/faq/for_qanda/0526.html



格別車一覧http://www.sun-inet.or.jp/~mercury/pages/sd_3no_fr.html
BBSは富山県。http://www.honda.co.jp/joy-scar/nsx_press/press19/bbs/bbs_1.html
エンケイ、OZはこちら。世界唯一の鍛造ホイール製作機http://www.taneisya.co.jp/technology/index.html
カプチのナットhttp://www.c-press.net/faq/for_qanda/0547.html
イエローハットはスズキスポーツ1割引。http://homepage2.nifty.com/sweet-cat/coramu/a00.files/02-5.htm
スズスポN1のKei。http://www.aa.alpha-net.ne.jp/pekota/newpage3.htm
筑波の無料走行会http://www.jasc.or.jp/frame_taiken.htm



タイヤ4点式ロールバー
http://plaza.harmonix.ne.jp/~ybj/cappu/interior.htm#rollbar
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/usui_m/Cappu/rollbar.html
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/1615/saiteki.html
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/usui_m/Cappucino/history.html
http://isweb38.infoseek.co.jp/motor/mizny/profile08.html
http://www.saito-rollcage.co.jp/index.html
http://plaza3.mbn.or.jp/~wazzanach/speedfreaks/cap/Saitekikarollcage.htm 6
http://www.pluto.dti.ne.jp/~t-shoji/rolecage.html

http://c-press.zone.ne.jp/faq/for_qanda/0740.html
http://www.h-maki.info/dks/parts/
http://gooparts.com
http://www.h-maki.info/dks/parts/034.htm
http://www.h-maki.info/dks/download/
http://www.shonan-inet.or.jp/~totoro/parts2.html
 
FALKEN SINCERA シンセラ

中古パーツ店
http://gooparts.com
http://www.sutenaide.com/
 
http://cappu.cneti.ne.jp/at/muffler.html
 

コンピューターとのかねあい
http://isweb3.infoseek.co.jp/motor/etuhito/b0107.html
 
カプデフアドバイス
http://www.eis.ne.jp/muse/tetsu/Modify.htm
カプのねじ、サイドブレーキ
http://www.kk.iij4u.or.jp/~kassy/car/komaru.html
 
 
7点ロールケージサイトウ=アチーブ?
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/1408/opencapuccino.html
 
 

可プチ純正サービスデータ
http://www.page.sannet.ne.jp/nisiy/datashee/datashee.htm
  
 
  カプネジhttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/toshibo/index.htm
構成真似るか。http://www.potato.ne.jp/~aruku/capp/Car/Capp/MyCapp/
フォグつけました写真http://www55.tok2.com/home/tammy/gr/610P.htm
つけちゃいましたリストhttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/4341/cap2.html 
排気漏れ対策http://isweb3.infoseek.co.jp/motor/etuhito/ij98.html



クーペ
http://www.isize.com/cgi-bin/rperl5.pl/carsensor/ED/editorial/special/030218/top.html?ROUTE_ID=

カプチに6J+35
http://www.c-press.net/kakkie/modify/foot/f-06a.html
その後柿右衛門は6J+45

朝の箱根
http://www7.ocn.ne.jp/~kimichi/kuruma1/asinoko.htm

カプのチキチキ音のとり方。
http://www.sicks.jp/obstacle/ob003.htm
http://www.c-press.net/faq/for_qanda/0659.html
http://plaza.harmonix.ne.jp/~tamu-v/capp_diary_0003.html
http://www.page.sannet.ne.jp/nisiy/mente/adjust1.htm

ネオバAD07のカプチーノによるインプレッション
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/1662/index.html

サーブラウのオーナ
http://www002.upp.so-net.ne.jp/shigeyan/tvr_contents.htm

神奈川のドリスポ
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/1609/ura/dorisupo.html
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/hilux/777.htm
http://www.mdcnet.co.jp/~ito/board/board01.html
86での事故
http://yokohama.cool.ne.jp/junjun3/86/index.htm





●剛性アップの方法
http://www.halfway.co.jp/hp2/top/body.htm
ハーフウェイ \30000パフォーマンスロッド
HALF WAY(QUEST)から出ているパフォーマンスロッド
付けてます。
ちょっとハンドルの手応えがしっかりしたかな、ってていどです。
\30000の価値はないと思う。
カプチはふだんは通勤に使用、休日にツーリングや郊外の曲がりくねった道を流す程
度のドライヴでの感想です。
それまでは、ノーズとキャビンが別々に動いている感じがしました(カプチがねじれ
る)。
オープンにしても以前よりキャビンの横方向の振動(ひじょ〜に不快)が減少しまし
た。その結果オープンにする機会がふえ、スピードも上がりました。
しかし、オイルエレメントの交換が若干しにくくなったようです。
確かにあの振動は不快ですよね。あれが減少するなら
付けてもいいかなと思います。
●crux \50000アルミサポーター、アルミフロントアッパーメンバー、
 アルミクロスメンバー
 



排気のスムーズそうな「Crux:Multi Silencer」に決定、オーダーして入荷、さー取り付けるぞ〜、古マフラーをはずして(・・;)あれ、 新しいマフラーが触媒のところにとどか無い???? どうやら、古い社外品のマフラーは、元々分割式だった純正マフラーを、一体物にしてしまっていたようで、メーカーに確認すると別売のフロントパイプが有るとか・・・(^^ゞ追加オーダーしか無いな!とっ、フロントからアウターまでオールステンレスに、変〜身! いざ、エンジンスタート「ブッワォ〜ン」「ボン、ボン」いい感じ暖気して一度から吹かしを、「ぶお〜ん」、「ごぼ、ごぼ」「ぶ〜」??サイレンサーが2段になっているので、回転落ちの時、サブマフラーからメインマフラーに抜ける段階で、一度、詰まるような音がします。う〜〜ん御愛嬌?走行してみよう、まずは、1速全開、4000rpmより上の吹き上がりが鋭くなりました。5000rpm以上での排気音は、「気持ちいい〜〜い」2速、3速・・・気持ちいい音を聞いてると、スピードが・・・う〜んいいネ!! センター2本出しは見た目にもなかなかの迫力! 何がないしょかって? 見た目なんですリアから見ると2本の細い感じのサイレンサーしか見えないので、かなりの音量かと思われんですが、サブマフラーのおかげで、ほどほどの音量になって保安基準適合品!車検OKなんです、このあたりが、ないしょのチューニング別に家内に内緒で取り付けた訳ではありません、あしからず!! (~_~) そうそう、マフラーは新品にしたので、排気ガスの匂いはしなくなったのですが、オイルの匂いの原因は、エンジンとトランスミッションの継ぎ目、オイルパンのシールあたりからエンジンオイルが漏れている事がわかりました。


ナディアサイト
http://ww5.tiki.ne.jp/~chipara7/chipara_nadia.html RX7からかいかえたひと
http://www.mainichi.co.jp/universalon/clipping/200104/151.html マイナーチェンジ情報
http://www5c.biglobe.ne.jp/~nadia/ ナディア普及させ
http://www32.tok2.com/home/fumifumi/ FTOとNADIA
http://www.cty-net.ne.jp/~f-296118/nikki7.html ナディア日記
http://s-minmin.com/profile/car1.htm ナディア写真
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~b982364/syumi.html ほめけなし
http://www2.ttcn.ne.jp/~t-home/ こどものせ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~genki1/phot9.htm 試乗記
http://www2u.biglobe.ne.jp/~ukarin/car.htm エアロつけ。
http://www.asahi-net.or.jp/~ti2n-ktk/hyouron/car/nadia.htm ナディア登場時前評判
http://ww2.tiki.ne.jp/~jn6juf/nadia.htm 写真3枚だけ
http://home7.highway.ne.jp/fishtips/04_colum/colum09.html ナディアデザイン批判
http://www.synapse.ne.jp/corolla/nadia/nadia.htm 初期型ナディアカタログ
http://www.mars.sphere.ne.jp/hasepyon/car_buy.htm 選外になったナディア
ステージアサイト
http://www.meix-net.or.jp/~teto/ イジリ
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/2776/stagea.html 260化
カルディナサイト
http://www2s.biglobe.ne.jp/~gutta/cal2_000.html カルディナクラブ
http://www.hh.iij4u.or.jp/~michio/link.htm 早いワゴンリンク
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/ysuzuki/car_index.htm 車に迷っている人の意見
http://www.mahoroba.ne.jp/~kida/car/carinp08.html カルディナインプレッション
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/7122/ 車ずきの憩いの場
http://www.calutospeed.jpn.org/ カルディナオーナーズクラブ



車関係(カプ以外)

キャノンボール開催http://www.gumball3000.com/
外国車の音
http://www.sportscarfan.com/yasu/otanosimi/ota000701/ota000701a.htm
http://www.sportscarfan.com/yasu/otanosimi/ota000720/ota000720.htm
スポーツカーのゼロヨンの音http://www.bekkoame.ne.jp/ha/he19520/public_html/EXHAUSTSOUND.html
あるふぁの音http://love2.kdn.ne.jp/c_a_sounds.htm
フェラーリ動画http://www.clio.ne.jp/home/takeumi/hi.html
マセラティhttp://www.page.sannet.ne.jp/t_fukue/maserati/titan2.htm
いろいろなインプレッションhttp://www2u.biglobe.ne.jp/~k-ban/testdrive.html
ランボルギーニを売る店http://www.people.or.jp/~castelauto/index.html

M3
http://www4.jp-board.com/0015/1014/kitaho2.html
http://www5b.biglobe.ne.jp/~kinop/kinofiles/car/m3/m3.html
http://homepage1.nifty.com/clube46/schnittke4.html
http://www.livefield.net/ichinose/report/shiryoshitsu_report2.htm
http://homepage2.nifty.com/enjoy-bmw/photo/photo_08.html
M3日記http://www.akinet.ne.jp/randy/
FC-4 セブンhttp://www.linkclub.or.jp/~yuhji/index.html
 カローラhttp://www.h2.dion.ne.jp/~pyrenees/link.htm
ナディア評判http://www.carview.co.jp/userreviews/

オープンにいきませんか。http://www.suzuki-w.co.jp/history2/cappuccino/capEA11.html
ナルシストだけど好きなページhttp://www.try-net.or.jp/~miyu/s2000/talkto/opentalk.html
コペンのページhttp://ohkei.cool.ne.jp/check/copen/copentop.html
横転ビートhttp://member.nifty.ne.jp/Kawahara/crash.htm


最近気になるのは、
プレミオのCONEエアロ付。
ランクスのMSPORTS。
スプリンターとカローラのGT。
http://www.goo-net.com/cgi-bin/goo/renewal/catalog/new3.cgi?101010290020158710006410805199804+all_step4.html
http://www.goo-net.com/cgi-bin/goo/renewal/catalog/new3.cgi?101010280060158710006410805199804+all_step4.html
スプリンターGThttp://www.hanlab.ee.kagu.sut.ac.jp/~kawazoe/hetare/index.htm
カローラGTもいいかも。http://www.h2.dion.ne.jp/~pyrenees/ae111.htm
トヨタとの戦いhttp://home.interlink.or.jp/~son5han/denno/show/
幸浦の南部市場は走れる?http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/6185/Index3.htm
横須賀市のスキャメンバhttp://mizny.hp.infoseek.co.jp/profile17.html
神奈川県の走りすぽっとhttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/hilux/777.htm


-----
横浜市のハシリヤの日記 http://www5a.biglobe.ne.jp/~hidehhp/oldrep.htm
OPTIスポーツhttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/8922/
コペンhttp://ohkei.cool.ne.jp/shinsya/0206copen.html
べんつにのろうよhttp://www2.odn.ne.jp/littlewheel/enthusiastslife.html
マセラティビトゥルボhttp://www1.kcn.ne.jp/~antler/maserati.html
フェラーリの誌http://www.geocities.com/k_minamikata/fa/018.html

----
http://maki-b-web.hp.infoseek.co.jp/ ビートやさん
http://f1.aaacafe.ne.jp/~miyukiaz/20020504.htm 女AZ1ノリの日記
http://www2s.biglobe.ne.jp/~akari/iken10.htm 安全な小型車VITS
http://www.ops.dti.ne.jp/~add/vitzbuy.htm VITSRS購入記
http://lc21rs.tripod.co.jp/chovi/ RSと普通のの差
http://www.geocities.jp/asajeet/car/vitzrs/miseakko.htm RSみせあい
http://www5a.biglobe.ne.jp/~nobnob/vitz/index.html VITZ歴史
http://www.autobytel-japan.com/ncar/impression/175/index.cfm

ロジャーサマー。http://www.autoascii.jp/auto24/issue/2003/0326/06nms_hs9999_06.html
次はBMかなー E-46あたり。http://www.jetset.co.jp/BMW/index2.html
レカロの相談http://www.jetset.co.jp/
カプチーノはレカロがつかないもっとも深刻な車らしい。http://www.jetset.co.jp/jet-set/youtuu.html




軽自動車の字光式http://www.tcp-ip.or.jp/~zarigani/hp0omocha4/guzzu3keinanba.htm
http://plaza18.mbn.or.jp/~rikusan/etc.htm#5-2
軽自動車検査協会http://www.keikenkyo.or.jp/
ダイヤモンドリングhttp://216.226.163.134/
ビートによる日記?http://www.csl.sony.co.jp/person/osawa/motorsports/naritaML/index.html
HPデザインの目標にしたい、英語使っているソニーの人のアルファのサイト。成田の動画も。
http://www.csl.sony.co.jp/person/osawa/osawaHobby.html

レガオ箱根http://www.geocities.co.jp/MotorCity/9041/geobook199907.html
あるふぁの壊れ話http://www.asahi.com/car/mycar/mycar34.html
車の電気を消すかどうかhttp://www2.gol.com/users/miyazaw2/shoutou.html



100万円のFRhttp://www.isize.com/cgi-bin/rperl5.pl/carsensor/ED/editorial/special/021001/top.html
メタルトップのオープンカーhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~yamamoto/delsol/Etc/metaltop.htm

ヨーロッパ車事情http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/1398/1vw/eunews/eunews.htm
アテンザインプレhttp://home.att.ne.jp/red/miz/page/atenza.html
318Msporthttp://bmw-fun.hp.infoseek.co.jp/e46/2-log.html
シティーカタログhttp://www.honda.co.jp/factbook/auto/CITY/19820920/index.html
車好きに100の質問http://www.fitweb.or.jp/~k-matsu/kou/kou-anser.htm
コルサターボ 今考えると、排気量の税金なんて、ほとんど無視できるレベル?2年
で数千円。http://www.try-net.or.jp/~gpturbo/whats.htm
排気量と重量税、自動車税。http://www.eris.ais.ne.jp/~t-kondo/kog/kcost.html
排気漏れhttp://isweb3.infoseek.co.jp/motor/etuhito/ij98.html



全体の話は明日にして、試乗してきた車のインプレッションを先に書いてしまおうと思います。ちなみに正規の試乗時間よりも前に試乗できたのはインテRとS2000VGSだけです。他は時間ずらしでなるべく完熟試しましたがオーバーテイク禁止令が出たので(^^;本気出せたのは最初の2台だけです。・インテグラ タイプR おなじみ、2000ccFF世界最速と呼ばれる車です。とにかく恐ろしくエンジンが良いです。音もフケも良くてパワーも出ている。(アルファ147のエンジンは音とフケだけ。そのフケのレベルもインテRは段違い。)上り坂も非常に平気でグイグイと上っていきます。音いいしミッションとのマッチングいいんでつい踏んじゃいますねぇ。ブレーキもその高い速度域を感じさせないです。メーターの数字マイナス60キロくらいにいたずらで書き換えて人乗せても、たぶん誰も気づかないんじゃないかなぁ。 ステアリング・ミッションのチューンに関してはちょっと個人的に複雑です。最近は駆動形式の区別と速度は関係ないよってよく言いますが、それって2つの意味があると思うんですよ。「FF(あるいはその駆動形式)であることを感じさせない」と「FF(以下同文)なんだけどそのクセを凌駕してスペックを発揮している」という。プジョーとか日本車だとYRVは前者ですけど、凄く意外なことにインテRって後者です。はっきりとFFだとわかります。でもものすごく曲がります。信じられないくらいスタビリティ高いです。はじめての道の初見のコーナーに安心して140km/hで飛び込んでいけるという。で、ミッションですが、シフトフィールゆるいんですよ。かちっとしてない。先々代のシビックとCR−XデルソルがFFと思えないほどシフトしっかりしていましたから、やればできる筈なのですが。 なんというか、本当に、「速ければそれでいい人」向けです。公道しか走らないのにこの車をいじるのは本気で愚かしい行為だと思えるほどに。乗り心地も言われているほど悪くないですよ?ヴィッツのRSとかより余程いいと思ったけど。レカロのシートのせいかな?ダウンヒル攻めているときに一度だけ姿勢を崩しましたがほんの一瞬で自然復帰しました。峠でアオられてもすぱーんと遥か前に出られるでしょうけど、運転はへたになる一方のような気がします。
・S2000 タイプV
 賛否両論のVGS(可変ギア比パワーステアリング)つきのS2000です。先にそのVGSの話をしちゃいますが、悪くない…ってゆうか凄くいいです。騙されていました。このシステム乗りこなせない人は、頭の中で操作感覚が凝り固まりすぎじゃないかと思いましたよ。よくできています、ほぼ全ての状況で「据え切り」というのが存在しません。操舵角90°内でほぼ全ての挙動は収めてしまえるんじゃないかな?高速域ではAZ−1ばりにクイック、低速域でも手首ひとひねりで交差点曲がれます。ただし。 このシステムはスポーツカー向けではないと思います。楽すぎます。車をねじ伏せている感じが全くない。むしろオデッセイなんかにぴったりだと思いました。高揚感に欠けるデジタルメーターといい、下から上まできれいに回らない上音も良くないエンジンといい、「スポーツ感」ではインテRに負けます。ちなみに乗り心地も悪い(笑)。 お世辞でもなんでもなく、あれだったらビートの方が「楽しい」です。
・オデッセイ・アブソルート
 凄く意外だった車、っていうか、みんな褒めているものね、今更かも。 凄いです、へたにGT謳っている車より非常にスタビリティ高くて実際速い上に、乗り心地もばっちりです。いや本当に驚いたなぁ。すいすい走るのだもん、あの大きい車体が。ロードノイズも拾わずほんと静かに。ホンダのでかい車欲しいなら迷わずコレ買っとけって感じでした。あまりミニヴァンって乗ってないけど(嫌いだから)たぶんコレに勝てる車、ない。すんげぇホンダらしい。めっちゃ本気車。ちゃんとATにはシーケンシャルモードついてるんだけど、回すとホンダの音がする。VTECだしね(笑) あと、あの重たい車体を信じられないほど出来のいいブレーキがいとも簡単に止める。しかも自然に。ABS効いたけはいすらなく。思わず笑みがこぼれましたよ。 頭の上の広さはシビックの方があるそうなんですが、そんなの問題外。この車には、ちゃんと「ホンダらしさ」を感じる。走りがしっかりしていてドラマチックです。家族あるお父さんだけど妥協しない!って人に、絶対乗ってもらいたい。私としては珍しくエココンシャスでない意見だけど、家族を乗せること前提に、3リッターの方を勧めたいです。1人2人のときの車は別に持つこと。これは絶対ね。オデッセイの出番は3人から。最低でも4人家族、できれば5人家族に持って欲しい車です。
・アヴァンシア
 デザインがきれいなので嫌いな車じゃなかったけど、やっぱワゴンなのだよねー。「背の低いオデッセイ」と形容する人がいますが、そのオデッセイは旧型で。やっぱどうにも古さは否めない。メーター凄くカッコ良くて好きなのだけど、ゲート式ATは1速に入れるのにボタン操作が要るというちょっと拙いもの。この車、低速域での安定感に欠けるため、飛ばせる試乗コースを持たないディーラーではまず「この車!」って決めてきた人にしか売れないであろうこと必至。でもこれがね、高速域に行くとね、ぴしゃりと安定すんの(笑)。もったいねー(笑)。価格的にもオデッセイとかぶっちゃっているし、これからも売れることはないでしょう。デザインはいいんだけどなぁ。何度も言うけど。ホントデザインは…。合掌。

・モビリオ
 ありー;エンジンとCVTのマッチングが悪すぎ。上り坂ですんごいストレスが溜まります。これは馬力足りないのでもなんでもなく(ホンダの人はテンゴですから見逃してって言っていたけど、それは違うって)CVTの頭が悪いです。もっと緻密な制御をして加速する努力をするようなセッティングでないと苦しいんじゃないかなぁ。Vitz乗っているみたいなもどかしさだった。 ただ、アシがものすごい。あの車高なのに、高速スラロームやっても変な動き全くな
し。ぴしゃりと治まるロール。すんげぇです。ダウンヒルのコーナーでもかなり踏ん張ったし、なんでこのアシがFitに入ってねーの?って感じです。 7人乗りは嘘。あれは5人乗りです。あれを7人乗りって言い張るならフランス車は全部4人乗りだしFD3Sも4人乗りだ。だいいち1人であの登坂じゃ7人も乗ったら止まっちゃうじゃん(ぉ。 高速からのフルブレーキングは合格でした。ABSのドカドカ音がすごかったけどね(笑)。なんとなく、FitTypeRの出来上がりを示唆する車って感じもしました。
・CR−V
 アシがへにゃけてて怖い。でもエンジンはちゃんとしているし、実はアシも追従はしているので、ちゃんと曲がれる。ロールの怖ささえ克服できれば結構速く走れそう。実際試乗時ダウンヒルでインテRアオったもんな(笑)。←意地悪
 なんかこれ、ホンダ車じゃないよ、スズキ車って感じ。 ブレーキングがいまひとつなあたりも。

 ってな感じでした。欲しいと思える車は無かったね、残念。でもオデッセイは、そういう車を欲しがっている人がもしいたら強く勧めると思う。正直BMWのセダン並みにデキいい。ステップワゴン買うんならお金を少し足して絶対オデッセイだ。 S2000はスペシャリティだと思いました。速度は出るけどね。インテRの完成度にも驚きはしたんですが、やっぱFFらしさが鼻についた。ヴィーマックに今のインテRのエンジン乗ったらすんごいスポーツカーになると思うよ


音と積荷の臭い等に関する構造的ハンデは昔からいわれていますね。最近のは改良されている面も有るでしょうけど、問題意識の現れかと。'94〜'95頃に掛けて、国産で2BOXの形態をとるのがほとんど廉価版イメージのあるグレードのみな感じで、3doorのみに収束しつつあった時期がありました。fjで5ドアスレッドが何度か生じたほどで(^^;トヨタだと、カローラFX以下が当時まで3ドアのみ、2BOX形態ではないですがハッチバックでコロナFXが'94-2月モデル(ベースはいつのだろ?) まで残ってる程度の状況でした。当時は「高級指向」化が強く、荷室と車室を完全分離したセダンでないと、高級感を与える上で無理がある...みたいのがメーカーの言い分だったかと。設計が楽で有ろうことは簡単に分かりますけどね。トヨタの1500cc以下クラスなんかだと、新規格軽とやりあっていましたけど、3ドアは形態的に軽からの乗換で違和感なく、ドア枚数が多いのはせっかく小型枠に上げるならセダンを...みたいな誘導をしていたように思います。カミさんのケースも5ドアがあればそれでいいような需要でしたが...あの代のターセルはセダンの方がデザインバランスがよかったんで、さほど迷わなかったような記憶もあります(最終で修正されますが、一つ前の2BOXは妙に「でっちり」で)。5ドア廃止は車種整理と説明されていたかと。

------



車関連(まわり方)
駆動方式関係ない紹介http://home.att.ne.jp/sun/bunkichi/dori.html
1速で練習はやめましょうhttp://www.ash.ne.jp/~skyfiro/alive/alive04/karakuti/dorateku/dora001.html
まわりかたhttp://katoo.yi-web.ne.jp/drinet/drift/index.html
ここもよいhttp://www7.lunartecs.ne.jp/~analysis/dritech/index1.html
FR専門http://www.actv.ne.jp/~parl/rensyu.html
駆動方式の違いによる外からの映像。http://www.autotrader.ne.jp/movie/accelon.htm
LSDhttp://c-press.zone.ne.jp/faq/for_qanda/0106.html
LSDが入っているかどうかの見分け方http://c-press.zone.ne.jp/faq/for_qanda/0240.html
ドリフトhttp://katoo.yi-web.ne.jp/drinet/drift/
http://www.cec.co.jp/usr/yamazaki/consult/#LESSON
http://hw001.gate01.com/takkun/
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/4287/dorifuto.html
サイドターンの方法http://home.hiroshima-u.ac.jp/kuwabara/car/step1.html
http://katoo.yi-web.ne.jp/drinet/drift/side_turn.htm
http://www.aurora.dti.ne.jp/~yoshidav/index.html


---------------
車関連
何が楽しくて箱でスポーツhttp://www5.aol.co.jp/autos/news/impressions/i200209/20020918-1.html
アコードニューユーロRほしいhttp://www5.aol.co.jp/autos/news/impressions/i200209/20020911-1.html
ヴォルツはエンジンがもったいないhttp://www5.aol.co.jp/autos/news/impressions/i200209/20020903-1.html
ミニ欲しいかもhttp://www5.aol.co.jp/autos/news/impressions/i200208/20020815-1.html
カプは伝説の名車http://www5.aol.co.jp/autos/news/impressions/i200208/20020813-1.html
スカイラインよりスポーツなステージア
http://www5.aol.co.jp/autos/news/impressions/i200205/20020514-1.html
http://www.nurs.or.jp/~nspixp/ul/mika.txt
http://www.nurs.or.jp/~nspixp/ul/asako.txt
ナディアデレースhttp://members.tripod.co.jp/hTachi/

FF論だけど、ナチュラルなハンドリングのFRが好き。http://www.nmt.ne.jp/~roberto/01/repo/report33.html
試乗日記http://www.h3.dion.ne.jp/~topro/impression.htm
よこすかのBMWオフhttp://bmw-fun.hp.infoseek.co.jp/e39/8-log.html
 100の質問http://www5d.biglobe.ne.jp/~kakigai/neisan/link/qlink.html
走りや地位向上http://homepage3.nifty.com/mao-mao/kuruma/chii/chii00.htm
走りやへの100の質問http://www9.ocn.ne.jp/~naochi/ILBandU/hashiri100s.htm


メーターhttp://option.ac/rx-7/meter/
暖機運転は不要。30秒から1分。http://face.ruru.ne.jp/uomi/sub2-2-2.htm

ベンツの赤外線反射ガラス
http://www2s.biglobe.ne.jp/~akari/diary4.htm
http://www.mercedes-benz.co.jp/showroom/passenger/cl/int_ext.html

AMGはスポット増しhttp://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/kuni/menu/kokusan/subaru/gt-be.html
ドラポジhttp://www7.lunartecs.ne.jp/~analysis/dritech/lesson2/drapoji2.html
ランエボ売買サイト
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/sizuku/freemarket.cgi
てきとうらんえぼ
http://isweb8.infoseek.co.jp/motor/a9981/cgi-bin/bbs2/custombbs.cgi
http://www.05.alphatec.or.jp/~ranevo/cgi-bin/resbbs.cgi
http://www.d8.dion.ne.jp/~kaz_m/
http://homepage3.nifty.com/take_IGPR/
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/3796/
http://bbs.mallkun.com/cgi-bin/2/mkgif.cgi?mako3#RZD掲示板BBS
http://www.cc9.ne.jp/~t-yamanaka/
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/5960/index2.htm
http://6816.teacup.com/ce9a_kai/bbs
http://www.tim.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/cd9a/resbbs.cgi
http://www.lanevo.net/cafe/talk_evo/championsmeeting/2002.html
http://www.e-nakamade.com/auction/86/ct1-list-1.html
15インチ、6J、4穴、PCD114.3、OFF+45
OZracing 白クロノ 三菱ランサーT〜Vの純正タイプ 
165-65-14 570 標準
175-60-14 566 代替
195-50-15 577 おすすめ
185-55-15 585 おばか
165-55-15 563 細め
195-45-15   イケイケ
幅を太く、径を小さくすると
グリップUP クロスレシオ化

----


車関連グッズ------------------------------------------------------------------
ドライビングシューズ ナタリーhttp://www.d6.dion.ne.jp/~tiger.jr/others.htm
ニューバランススーパーコンプ(原色系、外側にまでいぼいぼ)http://www2.nsknet.or.jp/~kkyama/shoes/new-balance/new-balance.htm
アディダスカントリー(いろいろな色がありそう)http://www.rakuten.co.jp/tyomora/442753/445785/
横浜のベイサイドマリーナにあったのは、ニューバランス、変なスエード。http://www.bayside-outlet.com/

カントリーはちょっと底が厚くて私には乗りにくいです。
いつもマッジクテープのスタンスミスで運転していますが
一度サーキットでマジックテープがフロアにくっ付いて
びっくりしてスピンしたことがあります。
いまは、プーマのスピードキャットがほしいなあ。
私のお勧めは、パトリックのマラソンってやつです。
細身で、かかとまで靴底が回りこんでいて、なかなかいいです。
カプ携帯サイト
http://k.excite.co.jp/hp/u/kumaracing/?pid=00&showtree=true


車関係(サーキット)-----------------------------------

しのい攻略http://webshaft.org/EG's/html/soe%5Bb11%5D.html
http://www.h3.dion.ne.jp/~jn1dgp/circuitsimpression.htm
http://www.ratech.co.jp/kouryaku/shinoi.html
しのい感想http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/7186/sinoi.htm
http://www7.ocn.ne.jp/~shimu/drive02.htm
http://subtak01.hp.infoseek.co.jp/ss/nikki.htm
http://www.cyborg.ne.jp/~hide-s/CIRCUIT/SHINOI/00-12-09.htm
http://cat.zero.ad.jp/s-mako-10/cirkit14.htm
しのいの走行見本http://www.he-ro.co.jp/koryaku/courcek_r.html
サーキット前の心得http://www.infoseek.livedoor.com/~two3/CircuitMemo.html
成田のタイム一覧http://homepage2.nifty.com/RENDIR/sub02.html
動画http://homepage3.nifty.com/t-kami/narita_ml_021110_1.htm
taroS15は一分を目標にするといいかもしれないhttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/6366/
サーキット一覧http://members.tripod.co.jp/oika1/C_mokuzi.html
成田モーターランドランティス日記http://www.netlaputa.ne.jp/~haha/lantische/sp_takahashi2.htm
しのいインテグラ55秒http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/2931/geodiary.html
サーキット入門者http://www.henachoko.net/beginner/beginner_index.html
エビス動画http://www.geocities.jp/kimitrix/ebisuein.htm
成田モーターランドhttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/1121/narita/Map.html
瑞穂埠頭http://members.jcom.home.ne.jp/0414276201/mycar/motor/20020804/spt20020804.htm
エビスコース写真http://www.aa.aeonnet.ne.jp/~col/club/ebisu/course_w.htm
AZ1でのエビスhttp://www2s.biglobe.ne.jp/~tsu_home/pg6sms/east/1999/990416e.htm



カプチサイト
http://c-press.zone.ne.jp/ カプチの恩人的サイト これが無かったら、かってなかったかも。
http://www.ngkntk.co.jp/qanda/bq01.html 熱価
http://www.h2.dion.ne.jp/~capusuke/capu-hp_062.htm パワーフロー
http://www.din.or.jp/~k-37/37room/kei4.htm ABCの絵
http://herosgarage.hoops.ne.jp/guide/suzuki.htm 車品評
http://www.icn.ne.jp/nobu/profile2.htm カプのオーナーの感想
http://www08.u-page.so-net.ne.jp/qc4/o-jiro-1/04.01.02.01.Beat%20vs%20Cappu カプ対ビート
http://www.hi-ho.ne.jp/nob-t/capp/capp.html カプメンテログ
http://www.linkclub.or.jp/~masuyama/even31a.html オープンカフェ
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/1790/OC/album00001.htm オープンカフェ
http://www.246.ne.jp/~ken-sino/ すきゃ
http://www.club-scamper.com すきゃかっぷ
http://www21.cds.ne.jp/~scamper/html/top1.htm すきゃ14
http://www.t-cross.com/gym/houdaigi.html 宝台樹ジムカーナ
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/8922/opti_001.htm OPTI
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/rmorita/moririn/capti/captiannai.htm
http://www3.ocn.ne.jp/~tusa/newpage1.htm
http://home.hiroshima-u.ac.jp/hisa/diy/oilchange.htm カプオイルDIY
http://auto.ascii24.com/auto24/e-nenpi/rerease/nisseki.pdf カプの燃費はすばらしい。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/8016/car/car.html カプさわり
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/7250/ WINDY winD member
http://www.iamas.ac.jp/~hrr/cof.knowhow.html オープンカーノウハウ集
http://www.car-outlet.co.jp/ 車ネット販売取り付けもする。
http://www.jacnet.co.jp/cartlet/main.html jacカートレット
http://www.topworld.ne.jp/tc/deft/english/
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/6036/pages/opencafe1.html OC
http://www.suzuki-w.co.jp/history/ スズキ名車ヒストリー
http://www.funnynet.ne.jp/~liq/cappu/at/goods.html
http://www.honda.co.jp/motorsports/hmsc/4/spl/gtnsx_index.html
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/8016/car/car.html
http://www3.justnet.ne.jp/~inukai.yoshiyuki/cappu.htm
http://www05.u-page.so-net.ne.jp/fb3/cafe-o-0/cappuccino.html
http://www.biwa.ne.jp/~nouveau/cappuccino/00.htm


LSDならしかた
http://www2.airnet.ne.jp/ando/mycar/MyCar/Modify/13B4/231RearLSD/RearLSD.html


近所のタイヤカン
http://www.taiyakan.co.jp/shopguide/14/044-977-9340.html
http://ux01.so-net.ne.jp/~koya666/cgi/J2ana/J2ana.cgi
http://www.cielo.gr.jp/index2.html
川崎市菅馬場 FAX044-955-9389


近所の車やhttp://www.kybclub.com/html/Kanagawa.html
カプインテリアhttp://plaza.harmonix.ne.jp/~ybj/cappu/interior.htm
黒カプhttp://www.page.sannet.ne.jp/h-aizawa/cappuccino.html
エリーゼhttp://www.canal.ne.jp/~kanna-planet/elise/what.htm
たぶんかぷhttp://www.kusa.ac.jp/~e02c041/car/car3.html
http://www3.justnet.ne.jp/~inukai.yoshiyuki/caputi-m.htm

クロスブレードhttp://www7.big.or.jp/~imac/smart/column/data/crossblade.html
http://sma.to/
http://www.smart-j.com/cb/frameset.html

ワインディングhttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/rmorita/driving/photo/biinasu/biinasu.htm

幕張の試乗し放題http://www.netzchiba.com/netztown/index_ride.html

tein high tech
イプサム
SXM10G イプサム,Lセレクション,
LセレクションEX,
Eセレクション,
エアロツーリング FF
2000 ★ SKT78-G1B00
\42,000 2.6
(25.5) 2.6-4.5
(25.5-44.1) -35 -35

tein stech
イプサム
SXM10G Lセレクション,
LセレクションEX,
Eセレクション,
エアロツーリング FF
2000 ★ SOFT SKT78-S1B00
\25,400 2.6k
-55 2.5-4.5k
-55 308 315 2WD車
MEDIUM SKT78-M1B00
\25,400 1.6-3.6k
-55 1.4-5.5k
-55 345 355

ナディア
 195/60R15 88Hスチールラジアルタイヤ&15×6JJ樹脂フルホイールキャップ

セリカ
SS1 195/60R15 88H(15×6 1/2JJ樹脂フルキャップ)
SS2 205/55R15 87V(15×6 1/2JJ樹脂フルキャップ)

PSR05489 195/60R15 88H 615 196 (201) 206 211
PSR05491 205/55R15 87V 608 200 205 (210) 215 220