VEニュース(情報)



VEニュース(09年4月)



1.最強のCVS/VESを目指して:VE-WSSに参加しませんか

 昨年は、VES合格者のうちVPMのセミナーを卒業した人が何と全体の1/4を占める好成績を上げましたが、今年はVES受験だけではなくCVS受験へのWSS(Work

Shop Seminar)も開催します。VPM主宰者の佐藤は、米国と日本のVE協会が認定するWSSのすべてのライセンスを取得しています。

CVSの受験にはSAVE認定のWSSでの単位取得が義務付けられていますが、VE協会が主催するアドバンスコースで単位を取って受験する方法もあります。特にVESは日本の資格ですので、SAVEの制約はありません。CVS、VES資格取得には以下のようなルートがあります。

パターン①          パターン②          パターン③      パターン④




 VPMではあくまでも実力VES、実力CVS育成を目指し、徹底的にWSSでVEの実践をしていただき、機能系統図をさっと作れるValue Engineer育成を目指しています。

VES向け48時間WSSは、

* 9月3日~5日(前期)と17日~19日(後期)合計6日間(48時間)

* チームで(6人~8人)テーマを持って参加していただき

* 受講費は37.8万円/チーム(消費税込み)

* 申込期限は7月末、8月から通信教育で学習を開始します

 VEL取得後の参加をお勧めします

* 会場は現在、長崎を予定しています。(長崎地区以外から参加の方は宿泊費がかかります。)


CVS向け24時間WSSは、

* 8月20日~22日の3日間のセミナーで実力養成を行います。

* 参加資格はVES取得者で個人単位の参加

* 会場は山梨県北杜市の弊社研修所

* 申込期限は6月末、7月から同じく通信教育で学習を開始します。

* 受講費は、9.45万円/人(消費税込み)(宿泊は公営ロッジもしくはペンション)


2. 佐藤の連載が始まりました

日経ものつくり誌に、佐藤の連載が始まりました。4月号から1年間の連載です。佐藤の思い入れを精魂こめて書いています。今月(4月号)のテーマは「勝つ設計」です。

他の記事も魅力満載で是非後購読をお勧めします。


3.講演会が流れました

 日経ものつくり誌が主催(VE協会後援)で3月19日予定していた佐藤の講演会が諸般の都合で流れてしまいました。この講演で佐藤は

『大恐慌を乗り切る「勝ち」の戦略・・日本の製造業 首位奪還への道』と題して、話をする予定でした。主な流れは、

 * 大恐慌の影響は

 * 負のスパイラル

 * 黒字三原則

 * 大恐慌は掟破りのツケ、

* 更に掟を破ろうとしている

* 管理技術を甘く見た反省はどこにあるのか

* ピンチをチャンスにするには

* 管理技術を見直そう、…こんな内容にVEや他の管理技術の欠かしてはならないポイントをお話しする予定でした。

配布予定資料をご希望の方は、vpm-office@dol.hi-ho.ne.jp へ「講演会資料請求」とタイトルに書いてご請求下さい。6コマの配布資料ですが、4月中分のみ対応します。


4.今年の大きなイベントは…最新情報

1)SAVE日本セッション

SAVE大会(下記日程)で「日本セッション」が持たれることになりました。これはSAVE創設50周年を記念しての大イベントで、製造業については佐藤が「日本の製造業のVE活用方法」を発表する予定。その他の発表では、「原価企画」は理科大の田中先生、「生活研究」を産能の土屋先生、「VEコンサルの状況」を産能の中神先生、「建設業のVE活用状況」をフジタの松田CVSが報告します。


2)VE協会主催セミナーのご案内

 VEL受験資格を取得できる入門セミナー、一般教養を身に付けて且つ、CVS、VES受験資格が取れるアドバンスコース、テクニカルスキルコースなどのセミナーは9回が主催しています。まず、http://www.sjve.org/events/ をクリックしてお望みのコースを選択してください。


お知らせ-2「VE Tear Down 小道具の斡旋」(継続掲示)

-実際にご活用いただいている企業さんがあります-

 多くの方々から、「VEの機能カードは無いか」「Tear Down展示用のタッグは無いか」とお問い合わせいただいており、このたび準備し小分け販売することになりました。

機能カードは裏に接着剤が付いていて、綺麗に貼り付けることが出来ます。剥がして再度貼り付けも可能です。(たぶん日本で唯一)

タッグは、5色あり、機種名、部品名、部品番号、コスト、重量、材質、その他の情報が記入できるように印刷されています。勿論取り付け用の針金付です。(写真参照)

機能カードは200枚単位で販売(2000円、送料当社負担)

Tear Down Tagは5色100枚単位で販売(5000円、同)です。ご要望は、弊社アドレス vpm-office@dol.hi-ho.ne.jp もしくは、

電話042-753-8658までご一報ください。



                      




◆ SAVE大会の案内や、行事案内。
◆ データや出来事、トピック。
◆ VE協会の案内など
随時掲載して行きますので、お楽しみに!!