VEニュース(情報)



VEニュース(2010年09月)


今月のニュース

1.VE全国大会 参加予約始まる

2.VE協会 瀬口龍一 新会長就任(継続掲載)

3.「勝つ設計」7・8月号の内容紹介

4.2010年度日本VE協会セミナースケジュール

5.VPMのVE関連グッズの紹介


1.VE全国大会 参加予約始まる

  『変化を見抜けば未来が見える 今こそVE進化論』これが、本年度の日本バリューエンジニアリング協会主催の第43回VE全国大会のキャッチフレーズです。日本の製造業が死滅するかの危機に見舞われているリーマンショックとその後の超円高・・その対応は・・。

10月26日・27日、東京市谷はアルカディア市ヶ谷にお越しください。

 日本VE協会では事前予約を受け付けています。大会で学び夜の懇親会で多くの日本のバリューエンジニアーと交流を図ってください。Webでの申し込みも可能です。

http://www.sjve.org/events/36/ をクリックしてください。


2.日本VE協会 瀬口龍一 新会長就任(継続掲載)

  日本バリューエンジニアリング協会は、6月の定例総会で、小野茂夫会長の後任として、瀬口龍一氏(元日立製作所取締役、元日立建機・代表取締役社長、会長を歴任、現同社名誉相談役)を新会長に選出した。

 佐藤個人の目でのコメントを加えると、素晴らしい会長を漸く選出した、率直に歓迎の意を表したい。

瀬口さんとは、1989年のEC(当時、現EU)の第1回のVE大会に技術発表の日本の代表として訪欧した際に、やはり日本の代表として、同大会に祝辞を述べに来られた際にお会いしてからいろいろな場面でご指導いただいており、VEを日本に導入した時からVAに接しられ、日本の経営者の中で、最もVEを理解し、重視し、実践された方。

就任記者会見で、

①VEを知らない経営者にVEを積極的にPR

②会社ぐるみでVE資格者増加を推進

③(VE技術の)研究開発を進め、より優れたVEを提供。

④政治家にもVEを知ってもらい、政治の世界でもVEを生かしてほしい。と述べられ、

VEが公共事業に役立つことや、「物を買うのではなく機能を買う」ことも強調され、VEを事業を始める段階に導入すれば「事業仕分け」仕分けなど不要になると、強調されたようだ。


3.「勝つ設計」8・9月号の内容紹介とバックナンバー整備

 好評を頂いている、日経BP社の月刊誌「日経ものづくり」の佐藤のコラム『勝つ設計』は、3月号までに誤った日本のVEを強調し、4-6月号でMD(Modular Design)の真髄に触れてきました。

 7月号からは佐藤が日本の製造業に提供した「テアダウン」について解説しています。多分10月号まで続きます。

 このホームページでは、トップに戻り、「ブログ・主張」のコーナーにバックナンバーをお読みいただけるようにしています。少し抜けがあったり、先月の掲載に誤り(7月号掲載が6月号を掲載してしまいました)今回整理して昨年4月からのバックナンバーすべてをお読みいただけるようにしましたので、是非お読みください、そして、ご意見をお送りください。


4.セミナースケジュール

1)VPMのセミナー

全て終了しました。

2)日本VE協会主催のセミナー

①基礎講座(入門:VEL受検対応)

受講チケット:21000円

■ 仙台地区

 *10月14日(木)~15日(金):仙台商工会議所

■ 東京地区

 *4月22日(木)~23日(金):日本VE協会:終了

 *5月20日(木)~21日(金):日本VE協会:終了

 *6月17日(木)~18日(金):日本VE協会:終了

 *7月26日(木)~27日(金):日本VE協会:終了

 *8月27日(金)~28日(土):日本VE協会

 *9月16日(木)~17日(金):日本VE協会

 *7月26日(木)~27日(金):日本VE協会

 *10月7日(木)~8日(金):日本VE協会

 *11月25日(木)~26日(金):日本VE協会

 *12月16日(木)~17日(金):日本VE協会

 *1月20日(木)~21日(金):日本VE協会

 *2月3日(木)~4日(金):日本VE協会

■ 名古屋地区

 *6月10日(木)~11日(金):中産連ビル:終了

 *11月11日(木)~12日(金):中産連ビル

■ 大阪地区

 *5月20日(木)~21日(金):新大阪丸ビル新館:終了

 *7月22日(木)~23日(金):新大阪丸ビル新館:終了

 *11月18日(木)~19日(金):新大阪丸ビル新館

 *1月20日(木)~21日(金):新大阪丸ビル新館

■ 福岡地区

 *9月2日(木)~3日(金):都久志会館


②テクニカルスキルコースVES受検単位取得コース(いずれも会場は日本VE協会)

下記コースから3コース受講すると受験資格になります(125,000円、1講座43050円)

 *6月24日(木)~25日(金)「管理・間接業務のVE」(大西正規氏)

 *7月8日(木)~9日(金)「新しい価値を生み出す創造性強化」(亀崎恭尚氏)

 *7月22日(木)~23日(金)「建設業のためのVE」(松田節夫氏)

 *8月23日(木)~24日(金)「開発設計のVE」(中神芳夫氏)

 *9月9日(木)~10日(金)「VEブラッシュアップ講座」(野田康彦氏)


③アドバンスコース:CVS受検単位取得コース(いずれも会場は日本VE協会)

1講座25410円、4講座セット=89100円(有資格者割引あり)

 *6月22日(火)「業績向上につなげる企業会計とコストマネージメント」(植松亮氏)

 *7月29日(木)「目標必達のチームリーダーに求められるふぁ知りテーションスキル」(舛廣葉子氏)

 *8月26日(木)「VEの原点的思考(機能分析中心)」(土屋 裕氏)

 *9月7日(火)「VEを組織的に適用するためのマネジメント」(中神芳夫氏)


お知らせ「VE & Tear Down 小道具の斡旋」(継続掲示)

-実際にご活用いただいている企業さんがあります-

 多くの方々から、「VEの機能カードは無いか」「Tear Down展示用のタッグは無いか」とお問い合わせいただいており、このたび準備し小分け販売することになりました。
機能カードは裏に接着剤が付いていて、綺麗に貼り付けることが出来ます。剥がして再度貼り付けも可能です。(たぶん日本で唯一)
タッグは、5色あり、機種名、部品名、部品番号、コスト、重量、材質、その他の情報が記入できるように印刷されています。勿論取り付け用の針金付です。(写真参照)
機能カードは200枚単位で販売(2000円、送料当社負担)
Tear Down Tagは5色100枚単位で販売(5000円、同)です。ご要望は、弊社アドレス vpm-office@dol.hi-ho.ne.jp もしくは、
電話042-753-8658までご一報ください。



                      




◆ SAVE大会の案内や、行事案内。
◆ データや出来事、トピック。
◆ VE協会の案内など
随時掲載して行きますので、お楽しみに!!